教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



皆さんは「SDGs」をご存知でしょうか。

「SDGsとはなんですか?」と言われて、説明できますか?

「定期テストの社会で出てきた!」

「英語の文章問題で話題に出てきた!」

「入試で出るかもしれないから詳しく知りたい」

 

そんな声も届いていますので、今回は、「SDGs」についてご紹介します。

国際連合広報センターHPより引用


SDGsとは、

「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」のこと。

人類がこの地球で暮らし続けていくために、2030年までに達成すべき目標です。貧困や不平等、気候変動、環境劣化、繁栄、平和と公正など、私たちが直面するグローバルな諸課題の解決を目指します。SDGsの目標は相互に関連しています。

 

**世界が直面している問題とは?**

世界全体の問題を取り上げたときに、「地球温暖化」というワードがよく出てきます。環境問題は、年々問題視されていて、地球温暖化や気候の変動により、自然環境や私たちの暮らし方が大きく変動するとされています。南極や北極などの寒い地域の氷が解けることで、海水が増え、陸地が減ってきます。小さな島はどんどんとなくなってしまうのです。また気候が変わることで、今まで育てられていた作物が育てられなくなってしまったり、お米や野菜、農作物の収穫ができなくなることも考えられます。このように世界全体で環境問題をはじめとする様々な問題を解決するために、作られたものが「SDGs」です。

 

**17のゴール**

目標1 あらゆる場所で、あらゆる形態の貧困に終止符を打つ

目標2 飢餓をゼロに

目標3 あらゆる年齢のすべての人々の健康的な生活を確保し、福祉を推進する

目標4 すべての人々に包摂的かつ公平で質の高い教育を提供し、生涯学習の機会を促進する

目標5 ジェンダーの平等を達成し、すべての女性と女児のエンパワーメントを図る

目標6 すべての人々に水と衛生へのアクセスを確保する

目標7 手ごろで信頼でき、持続可能かつ近代的なエネルギーへのアクセスを確保する

目標8 すべての人々のための包摂的かつ持続可能な経済成長、雇用およびディーセント・ワークを推進する

目標9 レジリエントなインフラを整備し、持続可能な産業化を推進するとともに、イノベーションの拡大を図る

目標10 国内および国家間の不平等を是正する

目標11 都市を包摂的、安全、レジリエントかつ持続可能にする

目標12 持続可能な消費と生産のパターンを確保する

目標13 気候変動とその影響に立ち向かうため、緊急対策を取る

目標14 海洋と海洋資源を保全し、持続可能な形で利用する

目標15 森林の持続可能な管理、砂漠化への対処、土地劣化の阻止および逆転、ならびに生物多様性損失の阻止を図る

目標16 公正、平和かつ包摂的な社会を推進する

目標17 持続可能な開発に向けてグローバル・パートナーシップを活性化する


**群馬県のSDGsへの取り組み***

群馬県でも2020年12月に新・総合計画「ビジョン」を策定し、SDGsの理念を取り入れて「誰一人取り残さず、だれもが幸福を実現できる自律分散型社会」として2040年の県の目指す姿を明らかにしました。

また、学校でもSDGsの取り組みを取り入れているところも増えてきました。


共愛学園小学校

感謝祭のイベントでは、家庭から募った食品をフードバンクに渡す取り組みを始めました。

新島学園中学校・高等学校

セクシャルマイノリティである「LGBTQ」への理解を深める講演や講習会を実施。

東京農業第二高等学校

総合探求学習ではSDGsをテーマに学習を進める

明和県央高等学校

フードロスを防ぐ為に、学校と業者、生徒で給食のメニューの改善会議を行う


このように、身近な「学校」でもSDGsの取り組みが始まっています。

受験生は基より、志望校の「SDGsの取り組み」に着目しておくと良いでしょう。


**ここがポイント**

2015年9月国際サミットで採択された国際目標

17のゴール169のターゲットから構成されている

・地球上の誰一人として取り残さないことを誓っている

このページのトップに戻る

群馬県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら