2022年12月5日
【過去問】公立高校 前期試験 総合問題
令和4年度 高校入学者選抜日程
前期選抜 令和4年2月8日(火)
後期選抜 令和4年3月8日(火)・9日(水)
前期選抜では、
志願者は、学力検査に加えて、面接、英語面接、実技検査、作文、小論文、パーソナル・プレゼンテーション等のうちから、高等学校長が定めた検査を受けなければならない
とあります。
基本的に学力検査は、国語・数学・英語の各教科40分、点数配分は各50点、合計150点です。
但し、『学力検査に代えて、総合問題を実施できる。総合問題は実施高校で作成。』とあり、前橋高校・前橋女子高校・高崎高校・高崎女子高校・太田高校で総合問題が実施されています。
今回は、総合問題を採用している5校の前期選抜 過去問題をピックアップしてみました。ぜひ、ご活用いただければ幸いです。
高崎高校
中学生の皆さんへ – NetCommons3 (gsn.ed.jp)より引用
前期募集:定員280人の30%
詳細はコチラへ↓
高崎女子高校
中学生の皆さんへ – NetCommons3 (gsn.ed.jp)より引用
前期募集:84人 定員280人の30%
備考:詳細はコチラへ
群馬県立高崎女子高等学校 令和5年度入学者選抜志願者案内【前期選抜】
前橋高校
入試関係 – 群馬県立前橋高等学校 (gsn.ed.jp)より引用
前期募集:84人 定員280人の30%
備考:詳細はコチラへ 前期選抜志願者案内 (1707 (gsn.ed.jp)
前橋女子高校
前期募集:70人 定員280人の25%
備考:詳細はコチラへ 中学生の皆様へ – NetCommons3 (gsn.ed.jp)
太田高校
受検生の方・中学校の先生方へ – 群馬県立太田高等学校 (gsn.ed.jp)より引用
前期募集:84人 定員280人の30%
備考:選抜区分 A選抜:B選抜=3:1
詳細はコチラへ 前期選抜志願者案内 (gsn.ed.jp)
令和4年度 総合問題がPDFで配布されています。
ご家庭で印刷をして、実際に解いてみるのも良いでしょう。
現在、家庭教師のトライでは無料の学習相談を受付中!
群馬県 家庭教師のトライでは、学生皆さんの将来を全力でサポートしていきます!
授業料のお問い合わせ・資料請求はこちら
【お問い合わせ先】0120-555-202
通話料無料:全国対応
受付時間:9:00~23:00
土日・祝日も受付しております。