教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



医学部合格のための5つの鉄則

こんにちは、家庭教師のトライ群馬校です。

合格率約8%、理系最難関で毎年激戦となる医学部医学科

 

群馬県では唯一、

国立大学法人群馬大学

医学部医学科があります。

 

 

医学科は、生涯自己研鑽を続けることができる、優れた医師、医学研究者、医療行政官、医学教育者の養成に努め、医学・医療と地域社会に貢献することを目指しています。
保健学科では、高度化・専門化する保健医療の担い手となる、看護師、保健師、助産師、臨床検査技師、理学療法士及び作業療法士の育成をはじめ、総合的で先進的な保健学教育・研究を展開しています。(群馬大学HPより引用)

 

▶学校パンフレット

 https://www.gunma-u.ac.jp/wp-content/uploads/2022/04/gu2023.pdf

▶群馬大学概要2022

 https://www.gunma-u.ac.jp/wp-content/uploads/2022/10/g1938_2022.pdf

▶群馬大学医学部パンフレット

 群馬大学 医学部 GUIDE BOOK 2023 (d-pam.com) 

  

 

 

「予備校に通っているが成績が上がらない」
「勉強のやり方が合っているか不安」
「今の成績で医学部に合格できるか不安」

などのお悩みをお持ちの方に、
今回は医学部合格のための5つ鉄則をお伝えします。

 

 

医学部合格のための

5つの鉄則

1.志望校を明確に定める
受験において、志望校を明確にすることはもっとも重要なことの1つです。
それも偏差値だけでなく、配点や出題傾向を踏まえて選ぶことが必要です。

上の例をご覧ください。
偏差値だけで考えるとどちらの大学を選ぶべきか優劣がつきません。
しかし英語の配点割合を考えると、英語が得意なAさんは国際医療福祉大学の方が、
自分の強みを活かせることがわかります。
このように出題傾向だけでなく、自分の得意・不得意科目を大学を選ぶ基準に加えることで合格に近づきます。

2.合格点を狙う戦略を定める
模試の合格判定は、志望校と自分の偏差値の差をもとに合格の可能性を算出しています。
しかし、入試傾向や配点などに基づいた判定ではないので目安の1つに過ぎません。
合格に必要なことは、本番で志望校の合格最低点を超える点数をとること。
そのための具体的な戦略を立てることが合格への近道となります。

★英語は問題量が多いが、素早く解くことができるAさんは高得点が期待できる。
★数学は、標準レベルの問題を確実に得点し6割を目指す。
★化学は、正誤問題に時間を使わず、計算問題の攻略に時間を使い、5割を目指す。
★比較的得意な生物は、知識問題で点を稼ぎ、実験考察問題で上積みを図る。

このように適性をふまえて自分に最適な戦略、合格までの最短ルートを見つけましょう。

3.参考書を選ぶ・使う
世の中には数多くの参考書がありますが、
志望校と自分の合格戦略によって、参考書・問題集の選び方や使い方は一人ひとり大きく違ってきます。
「どの問題集を何月までに仕上げるか。」
「この参考書の次に使う参考書は?」
医学部受験は時間の使い方が勝負を分けるので、これを決められるかどうかで入試結果は大きく変わってきます。

4.学習環境を選ぶ
1日に10時間以上の受験勉強を一人で乗り越えるのは大変です。
合格に近づくためには塾や予備校の選び方も留意する必要があります。
塾の形式が自分に合っているかどうかを見極めることが重要です。

5.小論文・面接の対策をする
小論文や面接を軽く考え、対策をおろそかにしていないでしょうか。
医師としての適性を正面から問う小論文・面接は、入試の合否を大きく左右します。

●小論文対策
小論文は医師として必要な論文作成能力が問われる試験です。
論理の一貫性に加えて医学を志す者に必要な科学的思考力・ものごとを比較衡量して取捨選択する能力が求められます。
大学ごとに小論文の形式は大きく異なりますので、志望校の小論文がどのような形式なのかを確認し、必要な知識を身につけておきましょう。

●面接対策
面接は医学への適性・資質が問われる試験です。
面接で合格するのは受験生の5~8割ですが、付け焼刃の思い付きの回答では合格は難しいでしょう。
近年増えているのがMMI(Multiple Mini interview)方式です。
1セット数分の面接を複数回行う形式で、受験生の適性・資質を様々な角度から検証するものです。
与えられた課題に対して自分の考えを理路整然と試験官に伝えられること、自分の回答への質問に対し、なぜそのように考えるのかを伝えられるように練習しておく必要があります。

 

 

 

医学部合格のための5つの鉄則を
トライなら全てサポート可能!

 

1.志望校を明確に定める   ➡ 専門コンシェルジュのサポート
2.合格点を狙う戦略を定める ➡ 「医学部受験専門チーム」による戦略設計
3.参考書を選ぶ・使う    ➡ オーダーメイドカリキュラムの作成
4.学習環境を選ぶ      ➡ 多様な学習環境や充実したサポート
5.小論文・面接対策をする  ➡ 厳選された多様な講師陣による指導が可能

 

簡単30秒で資料請求!

トライ式医学部合格コース

#医学部#医学類#医学科#大学受験#予備校#高学歴

 

 

 

毎年たくさんの受験生をはじめとする生徒さんを応援してきました。群馬県 家庭教師のトライでは、中之条町、沼田、渋川、川場、片品、下仁田、桐生市、みどり市など塾や個別教室、家庭教師の教師数が少ない地域への授業(家庭教師の派遣)も行っています。

(一部、教師の人員を確保できず、派遣できない場合もございます。ご了承ください)

これまでのトライのノウハウ・培ってきた経験を元に、家庭教師・担当スタッフ・社員が一丸となり、生徒さんの貴重な学習時間をサポートし続けています。

限られた時間をいかに有効的に活用できるか、志望校までの長いようで短い道のりを、群馬県 家庭教師のトライは全力で考え、提案していきます。

時には壁にぶつかるときもあると思います。そんな時に、そっと手を差し伸べられるように、ともに頑張らせていただきます。

進路の悩みや普段の学習スタイルの見直し、受験対策など、無料の学習相談を行っています。

家庭教師のトライでは、「トライ式性格診断」を取り入れ、お子さまの性格に合った学習を提案しています。

※詳しくはこちらをご覧ください。

 

 

 

お気軽にご相談ください。

 
授業料のお問い合わせ・資料請求はこちら
【お問い合わせ先】0120-555-202

 
通話料無料:全国対応
受付時間:9:00~23:00
土日・祝日も受付しております。

 

 

受験情報盛りだくさん

見なきゃ損!

群馬県ブログトップページ

このページのトップに戻る

群馬県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら