教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



今年最後の投稿となる今回は、大学受験を控えたみなさまにアドバイスできればと思います。

 

センター対策については先日掲載いたしましたので、

今回は、全体的な大学入試対策のポイントについてお伝えします。

 

赤本等の過去問から各学校の傾向を捉えることが大事だということは前にもお伝えいたしましたが、

直前の今の時期は、その問題傾向の中で点数をいかに稼いでいくか考えることが重要となります。

 

国公立受験の場合、やらばければならない範囲は広く、今から全てを復習し直すのは時間的に難しいと思います。

 

しかし、入試において重要なのは合格点を取ることであり、満点を取ることではありません。

 

過去問等で、点数の取りやすい所から埋めて行きながら、わからない問題や分野に当たった時に、

そこを完全にクリアしないと合格点に届かないかどうかを判断し、その問題を解く必要があるかどうか決めるべきです。

入試までの期間も、試験時間も短いです。

残された時間を、かけた分だけ点数につながる効率良い学習を行い、正解を重ねられるかがポイントとなります。

 

どの問題にどれだけ時間を割くかという判断は、受験する大学の問題によって変わってきます。

それぞれの過去問を制限時間を意識しながら解いていかなければ見えてきません。

その学習を前提にして、広く浅く点数の取れる範囲を広げていくように勉強をしていきましょう。

このページのトップに戻る

群馬県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら