2012年6月16日
群馬県 AO入試虎の巻
こんにちは。家庭教師のトライ 前橋校です。
今回は、AO入試について紹介します。
群馬県内では、群馬大学・群馬県立女子大学の2つの国公立大学の他に
11の私立大学でも実施しております。
群馬大学では、工学部の応用化学科と生物化学科のみ実施しております。
募集定員は、5名とかなり少なくはなっております。
出願要件としては、
・高校で①物理Ⅰ・Ⅱ、②化学Ⅰ・Ⅱ、③生物Ⅰ・Ⅱのうち2つ以上を履修し取得していること
・理数分野での実績や能力をアピールでき、その経歴と成果を客観的に証明できる者
(物理オリンピックなどに出場など)
・合格した場合は、入学することを確約できること
があります。
選抜方法としては、
調査書、自己推薦書、理数系学習記録、面接及びプレゼンテーション/ディスカッション
を総合して選抜することになります。
指定校推薦や公募推薦と違い、内申点というよりも、学校外活動や秀でた能力を対象にした
入試です。その科目や分野のスペシャリストになることで受験できるものです。
何か得意なものがあれば、英語であればTOEICやTOFEL、数学であれば数学検定など
その資格となるものを目指すことで大学進学の道も開けてきます。