教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



群馬県では今週から新学期がスタートした学校も多くあります。

 

9月から始まる学校もあると思いますが、

これから始まる2学期に向けて以下の点を注意してください。

 

 

【数学】

 

2学期の数学は主に『関数』『図形』の単元を学習します。

1学期は『計算』単元が中心だったので、比較的やりやすかったと思います。

1学期は多くの生徒ができるので平均点も高いですが、

2学期は「できる人」と「できない人」の差が出るため、平均点も下がります。

「できる」側に入れるように、

中学2・3年生は前学年の関数、図形の復習をしておきましょう。

 

 

【理科】

 

理科では『物理』単元がメインになります。

中学2年生は苦手な子が多い『電流・電気』の単元です。

中学3年生は最も計算の多い『運動・エネルギー』の単元です。

暗記すればいい単元ではないので、こちらも差が出ます。

 

 

上記のように2学期は1学期に比べて勉強が難しくなります。

 

しかし2学期には、勉強以外のことも盛んになります。

3年生は部活を引退し、受験勉強も並行して進めていかなければいけません。

1・2年生は3年生が部活や生徒会などを引退し、自分達の代が中心になります。

勉強が難しくなる一方で、課外活動がより活発的になっていくということです。

 

これが2学期に差が出ると言われる一番の理由です。

良い意味で差をつけられるように、効率良く、先を見据えた学習をしてください。

 

 

家庭教師のトライ群馬校では、各学校ごとの効率的な学習方法をアドバイスさせていただいておいます。

勉強でお困りや不安のある方はぜひ一度トライまでご相談ください。

このページのトップに戻る

群馬県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら