2016年3月12日
群馬県 トライ式勉強合宿2016春 締切迫る!!
今年も群馬県では、トライ式勉強合宿2016春を開催いたします。
≪合格までの年間プランを把握し、スタートダッシュをするなら今!≫
◎3日間で総学習時間は24時間!!
集団授業、少人数授業、そして演習指導を効果的に組み合わせた特別カリキュラムを
ご用意しています。
質問しやすい環境を整えていますので、苦手をなくし、勉強への自信をつけるチャンスです。
◎学力を徹底分析!!
まずは、今の学力を正確に把握することが大切です。
今の学力から志望校合格・成績アップに必要な学習内容を確認できます。
◎年間計画の作成!!
対策すべき学習内容を、いつまで・どのように進めるかを考え、自分だけの年間計画を作成します。
1年間の学習プランを持つことで、計画的に勉強をする基盤を作ります。
≪知ってほしい!2015年度合宿参加者の成績≫
合宿では、国語・数学・英語の授業のスタート時点と終了時にテストを実施しています。
参加当初の平均点 159.5点
参加終了時の平均点 202.6点!
なんと、合宿をする前と比べて、42.5点もアップしているのです。
※ 中3生の成績(英数国)の合計点
————————————————
≪群馬県 トライ式勉強合宿2016春 詳細≫
【日程】 3月28日(月)~3月30日(水) 2泊3日
【場所】 高崎ワシントンホテルプラザ 群馬県高崎市八島町70(JR高崎線より徒歩3分)
【対象】 新中1~新高3
※ お友達と一緒にご参加できます。もちろん、トライ非会員の友達でもOK!
【人数】 先着50名
※ 定員になり次第、受付を終了させていただきます。ご了承ください。
———————————————–
≪2泊3日の大まかなスケジュール≫
各科目の授業前には、その科目のチェックテストを行います。
その後、授業・個別授業を数回繰り返し、最後に確認テストを行います。
中学生:英語と数学の2科目
高校生:数学または国語の1科目+英語の2科目
を学ぶことができます。
その他の科目(一部)は、診断テストもご用意しております。
また、受験生としての第一歩、志望校調査や学力UP20のルール、単元別・系統別の対策方法、
直近入試問題から学ぶ傾向と対策・解説、最新センター試験攻略・解説も行います。
※ 受験生(新中学3年生・新高校3年生)と非受験生
(新中学1、2年生・新高校1、2年生)によって、カリキュラムを作成しているため、
一部スケジュールは異なります。
毎年大人気の合宿です。人数に限りがありますので、お早めにご相談・お申し込みください。
トライ式勉強合宿へのご参加、お待ちしております。