2017年5月8日
群馬県 5月生募集中! 家庭教師のトライ 特別コース 群馬大学医学部受験
群馬県の皆さん、こんにちは。
ゴールデンウイークはいかがでしたか?
楽しむことができた人、部活動に励んだ人、家族と旅行に行った人…
それぞれ楽しい時間を過ごすことができましたでしょうか。
トライでは、夏に向けて、5月生 トライ生を大募集しています!
トライオリジナル!医学部コース・難関大コース
群馬大学の医学部受験合格、そしてその他医学部受験合格、
難関大受験合格へ向けた専用コースです。
トライでは多くの生徒さんにご利用いただいています。
東京農業大学第二高等学校、高崎健康福祉大学高崎高等学校、前橋高等学校、
ぐんま国際アカデミー高等部、前橋育英高等学校、前橋南高等学校、高崎高等学校など
幅広い生徒さんがいます。
ぜひ、トライと一緒に勉強を頑張りませんか?
ちなみに、群馬県で医学部を目指す生徒さんの志望校として多いのが、群馬大学です。
群馬大学には、学校教育を支える教育学部、高度情報社会をリードする社会情報学部、
県民の健康を支える医学部、道の分野へ挑戦する科学者・技術者を育てる
理工学部があります。
その中でも、特に群馬県のトライ生で多いのが群馬大学医学部志望者です。
偏差値も医学部医学科は71と非常に高く、受験方法も前期のみとチャンスが限られています。
群馬大学医学部医学科の傾向と対策を元に、あなたのレベルに合わせて
オーダーメイドでカリキュラムを作成し、受験に向けて対策を行っていきます。
トライ医学部対策コースの詳細はこちら http://www.trygroup.co.jp/med/
トライ難関大対策コースの詳細はこちら http://www.trygroup.co.jp/selectiveuni/
トライではこれから受験を迎える高校1・2年生や中学1・2年生、
中学受験のご相談も承っております。
「志望校を選ぶ基準が分からない」
「学校で『あなたには厳しいからあきらめた方がいい』と言われたが、チャレンジしたい」
「受験をしてみたいが、情報がない&知りたい」
そんな方はお気軽にお問い合わせください。
また、新高校生の皆さん。
これから将来を見据えて文理選択をすると思います。
文理選択では、「将来どんな仕事をしたいか」を明確にすることが大切です。
高校1年生2学期、遅くとも秋までに「文理選択」があります。
文理選択では、「文系」「理系」のどちらに進むかを決定します。
この決定をもとに、2年生では文系・理系に分かれて授業を行っていきます。
将来の希望職業によっては、文系だと有利なもの(裁判官や図書館司書、公認会計士など)、
理系でしか就けないもの(医師、薬剤師など)もあります。
もし、分からないことがあれば、お気軽に群馬県のプランナーへご相談ください。