2017年7月10日
群馬県 定期テスト後の復習で差がつく!おすすめの学習法
群馬県の皆さん、こんにちは。
定期テスト後の復習をしましたか?
今回は、「群馬県 定期テスト後の復習で差がつく!おすすめの学習法」をお伝えしてきます。
★コレだけは最低やりましょう★
●間違えた問題を解きなおすこと
最低限、行っておきましょう。
なぜならば、テストや模試試験の解答用紙は「宝」のひとつだからです。
「自分のわかる・わからない」問題を明らかにしてくれているのです。
できなかった問題は「理解できていない範囲」を明らかにしてくれるので、
まずは、この問題(間違えた問題)を理解しなおすことが大切です。
次に類似問題が出題されたときに、解けるきっかけにつながります。
★コレができたら差がつく★
①間違えた問題を理解しなおす
②間違えた問題を解きなおす
※理解ができていなかったら?
⇒家庭教師の先生に聞いてみよう。その時は、「解答用紙」と「解きなおした問題の記述したノート」を
用意します。「どこ」でつまづいているのかがよく分かります!
③もう一度、1からテストを解きなおす
⇒丸付け、しっかりと理解できているか要CHECK!
★★【応用】間違えた問題専用ノートづくり★★
「間違えた問題専用ノート」を作りましょう。
間違えた問題を1つ1つ振り返り、解きなおしてみましょう。
実は、解けた問題(ケアレスミス)、もう一歩だった問題などしっかりと理解しなおすことで、
基礎力・応用力をつけていくことができるのです。
この夏に、あなたも「勉強ができる人」に生まれ変わってみませんか?
◎群馬県 トライ式夏合宿の詳細◎
対象:小5~高3・高卒生
期間:4泊5日
募集人数:全国約2,600名限定(群馬県では80名程度)
日程:8月15日(火)~8月25日(金)
会場:ホテルメトロポリタン高崎
群馬県の家庭教師のトライでは、このような学習のお悩みにもお子様の学習状況に応じて
学習プランを考えさせていただいています。
夏休みは学校の授業がストップする時期です。そのためこれまで苦手としてきた科目、範囲をさかのぼって
学習する良いチャンスです。
「夏休みを制する者は受験を制する」という言葉があるように、これから迎える長い夏休みを
しっかりとスタートできるように、きちんと計画的に行えるように7月のスタートラインに乗っていきましょう。
◎群馬県家庭教師のトライ お得!キャンペーン情報◎
入会金0円、そして夏期講習の授業料30%OFFのキャンペーンを行っています。
※受付期間:2017年7月31日まで ※ご利用期間:2017年8月31日まで。