教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



群馬県の皆さん、こんにちは。

今回は、「成績アップの秘訣は、定期テストの復習にあり!/群馬県統一テストのご紹介」をお伝えします。

群馬県の定期テストはもちろん、入試にも「記述問題」が多く出題されている傾向があります。

群馬県の定期テスト後は「復習がしにくい」という難点があります。

正解文をただ丸暗記すればよい…ということはあり得ません。

実際に、自分で復習をしても「これが本当に正解なのかどうなのか」、

判断しにくいのが「群馬県の定期テスト復習の一番の難点!」。

そこで、家庭教師のトライでは、「定期テスト後の復習」をお勧めしています。

入試でもそうですが、用語を知っているだけ、単語を覚えただけでは解答できないのが「記述問題」の難しい所です。

この問題に対して何を答えればよかったのか、どんな用語を組みこめばよかったのか、

しっかりと授業の中で復習していくことができる、それが家庭教師のトライ マンツーマン指導の魅力です!

また、合わせて、高校進学を目指す方に(受験生はもちろん、非受験生の中学1・2年生も!)

お勧めしているのが群馬県統一テストです!

★★群馬県 統一テスト受講生受付中★★

群馬県の統一テストをご存知ですか?

群馬県統一テストは、群馬県進学センターが行っている「群馬県高校入試を受験する方の模擬テスト」です。

■□■群馬県統一テストの魅力■□■

①総合成績が判定される!
受験科目別に得点や平均点、偏差値の他、全国での順位や団体内、県内推定順位も判定できます。

自分の成績を数値化されることは「通知表」でしかない、というお子さまも多いのではないでしょうか。

このような判定模試で「自分は今どうあるべきか」を改めて実感できるという生徒さんも多くいらっしゃいます。

②領域別成績が判定される!
出題領域別に得点や平均点、配点、到達度グラフの結果が分かります。


③学力のバランスや偏差値の推移、志望校合格率が診断される!
志望校を記入すると、推定合格率や合格率別偏差値基準などが判定されます。
受験生としての自覚を一番感じやすい点でもあります。

◇中学3年生向け
第2号 6月 2年生の総合問題
第3号 7月 1・2年総合問題
第4号 8月 1・2・3年既習領域より出題

・・・

このように受験1月までに1~9号 計9回(既に5月に1号が行われました)が実施されています。
第5号(9月実施分)までは各教科45分間で行われますが、6号(10月実施分)からは、
主要3科目(国語・数学・英語)は50分間、理科・社会は45分間と
本格的に入試に向けて時間も難易度も変わってきます。

合わせて、非受験生の1・2年生も群馬県統一テストは受講可能です。

◇中学1・2年生向

年間 合計3回

第1号 7月 1年生:1年生1学期の既習領域より出題、2年生:2年生1学期の既習範囲より出題

第2号 12月 1年生:1年生2学期の既習領域より出題、2年生:2年生2学期の既習範囲より出題

第3号 3月 1年生:1年生3学期の既習領域より出題、2年生:2年生3学期の既習範囲より出題

各教科45分間で行います。

会場は、お近くの個別教室のトライにて受けることができるので、お気軽に受験することができます。

トライでは、お子さまのレベルや本人のやる気・熱意に応じた学習プランをご提案しています。

その為、「やる気がなく、授業時間をダラダラと過ごしてしまう」そんな授業は一切しません、させません!

受験生にとって1分1秒と貴重な時間を、ぜひトライの教師と一緒に志望校合格に向けて頑張っていきませんか?

お気軽にご相談ください。

無料の学習相談はこちら

トライ式性格診断 / トライ式学習法

このページのトップに戻る

群馬県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら