2022年8月19日
【健大高崎】群馬県 私立高校学校情報【高校受験】
\高崎健康福祉大学高崎高等学校/
受験予定の受験生必見
————————————-
★ NEW ★
入学試験 学特入試Ⅰ及びⅡの問題・解答が公開されました
入試過去問題 | 高崎健康福祉大学高崎高等学校 (tuhw-h.ed.jp)
————————————-
◆ 学校紹介 ◆
ココに注目!
(1)高崎健康福祉大学の系列校
在学中から高崎健康福祉大学との高大連携事業を展開。大学の授業を体験することができます。さらには、特別選抜という入試制度が設けられいます。
(2)2021年度よりICT教育がスタート
2021年度から本格的にICT教育が始まり、社会の急激な変化に対応することができています。Dell社製Chromebook 3100 2-in-1を使って、Google Workspace for Education(Google)/ スタディサプリ(リクルート)などを利用してICTの活用を行います。(予定)校舎内のどこにいてもWi-Fiに接続できて、ICT端末の利用が可能です。
(3)アスリートコースのみ利用可能な男子合宿所と全コース入寮化の女子寮を併設
寮費2万5千円、食費約3万、合計約5万6千円前後で月~土の朝昼夜3食付きの合宿所および寮に入ることができます。
部活動
●強化指定部男子・女子:トップアスリートの養成
【男子】硬式野球部・サッカー部・ソフトテニス部・陸上競技部
【女子】ソフトテニス部・剣道部・ソフトボール部・バレーボール部・陸上競技部・サッカー部
●運動部:健やかな身体に健やかな魂が宿る
●文化部:興味あることに挑戦して感性を磨こう
土曜日の授業有無
特進コースでは、日々の授業に加えて土曜講座や長期休業中の集中講座が実施されています。
大進コース・進学コースでは、土曜講座および集中講座の参加は任意です。
学部学科コース紹介
高崎健康福祉大学高崎高等学校は4つのコース制です。
国公立・難関私立大学進学を目指す
(1)特進コース
- 難関大学入試を現役で突破するための特別な授業を展開しています。
- 少数精鋭のクラスで難関大学突破の学力を身につけ、合格を目指します。
※特進コースであっても、部活動への参加は可能。文武両道を目指すことができます。
国公立・難関私立・高崎健康福祉大学進学を目指す
(2)大進コース
- 大学進学に向けて全力でバックアップ。
- 個々の適性に合ったクラス編成や充実したカリキュラムで、ワンランク上の大学合格を目指します。
中堅私立・高崎健康福祉大学進学を目指す
(3)進学コース
- 基礎力の定着に重点を置き、さまざまな検定試験にもチャレンジ。
- 「できる」自分を発見し、自信を持って大学進学を目指します。
トップアスリートを養成する
(4)アスリートコース
- 充実した専用施設で情熱あふれる指導者に学べます。
- トップアスリートとしての精神や技術を身につけることができます。
受験情報
以下、2022年度入学試験要項より引用(2023年度版は9月ごろの予定)
(1)特進コース
(2)大進コース
(3)進学コース
(4)アスリートコース
各コース別の偏差値と定期テストの目安を見てみると次のようになります。
コース名 | 偏差値 | 定期テストの目安 | |
特進コース | 併願 | 56 | 385点 |
大進コース | 併願 | 53 | 340点 |
進学コース | 併願 | 46 | 250点 |
アスリートコース | 併願 | 38 | 170点 |
※株式会社 GSC 発行 2022 年度受験用公立高校・私立高校 ランキング表・塾別説明会資料を参照に群馬県家庭教師のトライ独自分析より算出引用
定期テストは各学校により難易度が異なるため、あくまでも目安としてお考えください。
入試制度
推薦入試
区分:単願
対象コース:アスリートコース/特進・大進・進学コース
選考方法:調査書、学科試験(国語・数学・英語 各45分)、面接(グループ面接)の総合判断
※各教科配点は100点、合計300点満点
特進・大進・進学コースの合格は、S・A・B・C・Dの5ランク
アスリートコースの合格は、S・A・B・Cの4ランク
************
学特入試Ⅰ
区分:併願
対象コース:特進・大進・進学コース
選考方法:調査書、筆記試験(国語・数学・英語・理科・社会 各45分)、面接(グループ面接)の総合判断
※各教科配点は100点、合計500点満点
合格は、S・A・B・C・Dの5ランク
************
学特入試Ⅱ
区分:併願
対象コース:特進・大進・進学コース
筆記試験(国語・数学・英語・理科・社会 各45分)、面接(グループ面接)の総合判断
※国語・数学・英語・理科・社会(国語・理科・社会の配点は各100点、数学・英語の配点は各200点とし合計700点満点)
合格は、S・A・B・C・Dの5ランク
************
一般入試
区分:単願および併願
対象コース:特進・大進・進学コース
選考方法:調査書、学科試験(国語・数学・英語 各45分)、面接(個人または、グループ面接)の総合判断
※各教科配点は100点、合計300点満点
合格は、特進合格・大進合格・進学合格の3ランク
※奨学生の選抜はなし
合格区分
【推薦入試(特進・大進・進学)】
S合格≪特進≫ 入学金12万および施設費10万免除、奨学金年間25万円
A合格≪特進≫ 入学金12万および施設費10万免除、奨学金年間15万円
B合格≪特進・大進≫ 入学金12万および施設費半額5万免除、奨学金年間8万円
C合格≪大進≫
D合格≪進学≫
【推薦入試(アスリート)】
S合格 入学金12万および施設費10万免除、奨学金年間25万円
A合格 入学金12万および施設費10万免除、奨学金年間15万円
B合格 入学金12万および施設費10万免除
C合格
【学特入試Ⅰ・Ⅱ】
S合格≪特進≫ 入学金12万および施設費10万免除、奨学金年間25万円
A合格≪特進≫ 入学金12万および施設費10万免除、奨学金年間15万円
B合格≪特進・大進≫ 入学金12万および施設費10万免除
C合格≪大進≫
D合格≪進学≫
【一般入試】
特進合格≪特進≫
大進合格≪大進≫
進学合格≪進学≫
進学状況
2022年3月卒業生 合格実績速報(現役生)
国公立大学 25名
筑波大学・千葉大学・金沢大学・埼玉大学・群馬大学・群馬県立国民健康科学大学・前橋工科大学・群馬県立女子大学 等
私立大学 344名
早稲田大学・上智大学・東京理科大学・法政大学・中央大学・立命館大学 等
高崎健康福祉大学 84名
学校説明会・オープンキャンパス情報
【オープンキャンパス】
日程:2022年8月27日(土)・9月3日(土)
午前の部 9:00~11:30、午後の部 13:00~15:30
内容:学校・コース紹介・施設見学 等
【学校説明会】
日程:2022年9月23日(金・祝)9:00~12:00、9月30日(金)19:00~20:30、10月15日(土)9:00~12:00
内容:学校・コース紹介・施設見学 等
【入試説明会&個別入試説明】
日程:2022年11月5日(土)・26日(土) 9:00~12:00