教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



群馬県統一テスト日程

3年生日程出題領域試験時間
第5回  9月18日(日)1・2・3年既習領域各教科45分
第6回  10月16日(日)1・2・3年既習領域国・数・英50分 社・理45分
第7回 11月13日(日)1・2・3年既習領域国・数・英50分 社・理45分
第8回  12月11日(日)1・2・3年既習領域国・数・英50分 社・理45分
第9回  1月22日(日)入試予想問題国・数・英50分 社・理45分

 

群馬県の皆さん、こんにちは。

さて、中学3年生の皆さん、群馬県統一テスト第5回が迫っています。対策は万全ですか?

今回も、「大人気プロ家庭教師 峯岸先生」による第5回群馬県統一テスト対策を伝授してもらいました。第5回群馬県統一テストでよい点数を取るために、ぜひ参考にしてみてくださいね!

 

国語

説明文と小説文の得点が揺れる生徒は、本文の内容を読み取れていないケースもあります、漢字や語句の意味を覚えていくことで読み取り自体をできる様にしていくことも大切な対策の一つです。問題の解き方も大切ですが、本文自体の要旨をつかめるように言葉の意味を獲得するようにしていきましょう。

 

数学

だんだんと数学の難易度自体が高くなってきます。進出単元の2次方程式の復習もしっかりと行うようにしましょう。中1の方程式の文章題と中2の連立方程式の文章題や中1の比例反比例と中2の1次関数といったように関連性のある単元は、まとめて復習しておくとよいでしょう。

 

英語

長文を読み取る力に加えて、英作文の力が求められるようになってきます。英語が得意な人は、英作文の練習をするようにしましょう。英語が苦手な人は、読み取る練習を多くするようにしましょう。また、3年生の1学期の内容である、受動態や現在完了が出題されていきますので、そちらの復習もしっかりと行いましょう。 

 

社会  

第5号からは、公民の単元からも出題されます。歴史と地理の総復習をできている人は、公民の対策もしていきましょう。また、記述の問題は、学校の定期テスト用のワークの問題を復習しておくとよいでしょう。社会が苦手だという人は、歴史と地理の用語の見直しから取り組みましょう。まずは得意な単元を作ることから始めてください。

 

理科

理科は、3年生の新出単元は、選択問題です。1学期の学習内容を復習しておくことで得点につなげられます。見直しをしっかりとするようにしましょう。対して、中1と中2からの出題は、全範囲からまんべんなく出題されます。苦手を作らない意識で取り組みましょう。

 

******************

Try ITでは、中学1・2・3年生のそれぞれの学年の復習・予習ができます。また、それぞれの動画は10分~15分程度のものが多くあり、短時間で要点を確認することができます。実際に付属して演習問題もついているので、手軽に学習ができると好評です!


 

中学2年生

2年生日程出題領域試験時間
第2回  12月4日(日)2年2学期既習領域各教科45分
第3回  3月19日(日)2年3学期既習領域各教科45分

 

中学1年生

1年生日程出題領域試験時間
第2回  12月4日(日)1年2学期既習領域各教科45分
第3回 3月19日(日)1年3学期既習領域各教科45分

 

家庭教師のトライ生でも、個別教師のトライにて群馬県統一テストの受験が可能です。

お近くの個別教室のトライ会場にて、受験する旨を担当プランナーにお伝えください。

このページのトップに戻る

群馬県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら