教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



群馬県の皆さん、今まさに、中間試験期間、または終了した頃でしょうか。
結果に関して悲喜こもごもあるかとは思いますが、大事なのはどこをどう間違えたのかをちゃんと分析することです。
結果が悪いとつい目を背けて、そのまま目の触れない場所に置いてしまうお子さまも多いかと思います。
終わってしまったことはどうしようもないので、今回の反省を次回にどう活かすかが大事です。

 

中学1年生にとっては初めての定期テスト。

そこで、定期テスト返却後の見直しと次回定期テストへの活用方法を学んでいこうと思います。

 

\ 基本 テストの見直し /

(1)どこをどう間違えたか

 

定期試験は評定を左右する大きな存在ですが、別の見方をすれば将来の入試の予行練習とも言えます。本番の入試で同じ間違いをしないため、定期試験の反省点を次のテストで活かすことを心がけましょう。自分を磨いていくひとつの試練だと思って、間違いと向き合えるかどうかが非常に大事です。


間違えたポイントが
予想通りのミス→空欄や当てずっぽうの答え
なのか、
ケアレスミス→見直していればできていたミス
なのかを見極めます。


前者ならば、その部分の理解と定着に努め、
後者なら、なぜそのようなケアレスミスをしてしまったのかを分析し、次回に活かせるとベストです。


 

(2)テストは捨てないで、保管必須

 

定期試験の問題と答案は捨てずに、ちゃんとファイルをしておきましょう。将来見直せるように整理しておくと、受験前に自分の弱点を分析できるツールにもなるので、ぜひおすすめいたします。

 


いかがでしょうか。テスト問題は次回「できた問題」「できなかった問題」をしっかり把握し、できなかった問題を解けないままにせず、解けるようになるまで復習ができるとよいですね!

    


授業料のお問い合わせ・資料請求はこちら
【お問い合わせ先】0120-555-202

 
通話料無料:全国対応
受付時間:9:00~23:00
土日・祝日も受付しております。

    

受験情報盛りだくさん

見なきゃ損!

群馬県ブログトップページ

このページのトップに戻る

群馬県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら