教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



皆さん、こんにちは!
家庭教師のトライ山口校です。

中3受験生の皆さん、受験お疲れ様でした‼︎
本日は今年の公立高校入試について、山口校独自の出題分析をお送りします!


【国語】 難易度:★
〇現代文は、物語文・説明文どちらも文章がわかりやすく、解きやすい。
〇古文が和歌のみの出題で簡単であった。
〇漢文も読みやすく出題内容も易しかった。
〇資料からの読み解き問題も、資料からわかることを抜き出せばよく、作文も案Aを選べれば書きやすい。

―総評―
・難易度は簡単で苦手な人にとっても解きやすかった問題でした。
・解答が単純なものが多いため、逆に難しく考えすぎると思わぬ失点に繋がってしまうかもしれません。


【数学】 難易度:★★
〇計算問題はミスをしないように解けていれば問題はない。
〇説明を求める問題も出題されており、論理的思考を問う問題もあった。
〇作図問題は、教科書に載っているものを覚えるだけでは解きにくい問題だった。
〇証明問題は、教科書レベルの内容であったため確実に得点しておきたい問題であった。

―総評―
・テクニックを知っていれば解けますが、それがないと力技で解かざるを得なくなるため大変だったと思います。
・論理的な思考を求める問題も多く、公式を覚えているだけでは解けない問題もありました。


【英語】 難易度:★★
〇昨年同様、日本文化に関する問題が出題されていた。
〇長文問題は比較的解きやすいが、中には難しい単語や熟語が少し使われており、ニュアンスで理解できる力も必要となる。
〇英作文は減点方式なので、無理に難しい表現を使わなければ良い。

―総評―
・単語力と熟語力が必要になってくるので読むのに時間をかけるときつくなると思います。
・問題文自体は簡単ですが時間の管理が難しかったと思います。


【理科】 難易度:★★★
〇大問が9つあるので時間管理が難しく、また広い分野から出題されていた。
〇前半の大問1~4までの一問一答もなかなか歯ごたえのある問題が多く、時間をかけすぎないようにする必要がある。
〇地学・天体の問題はかなり難易度がかなり高く、消去法で解いていくべき問題であった。
〇実験の問題では、「なぜこのような条件を設定したのか」「条件ごとに何を比較しているのか」を理解する必要がある。一見難しそうな問題もよく見れば簡単な問題ということもあるため、焦らず冷静に解くことが大切である。

―総評―
・全体的に難易度が高く、受験生にとっては解きながら不安に襲われたことでしょう。
・無理に1から順番に解くのではなく、解ける問題から確実に解いていく必要がありました。


【社会】 難易度:★
〇地理分野では、データや図から読み取る問題が増えていたが、暗記していれば解けるような問題であった。輸出入量や生産量などある程度の知識があれば簡単な内容であった。
〇歴史分野では、データからの読み取り問題があり、年号や時期などの基本的な知識さえあれば、むしろデータを見ずに答えることも可能なくらい簡単だった。また一問一答式の問題も簡単であった。
〇公民分野では、出題数が減り、出題内容もそこまで難しくないため解きやすかった。

―総評―
・公民の出題数が少なかったため、歴史や地理の1・2年生での学習範囲が多く出題されており、解きやすかったのではないかと思われます。
・データや図の読み取り問題も昨年に比べ増えましたが、出題内容は単純なので難しく考えずに解けていれば高得点につながったと思います。


いかがでしたでしょうか。
昨年と比べ、難易度が上がった科目が多くありました。
来年に受験を控えている新中学3年生の皆さんは、この分析を参考に勉強してみてください。


また、家庭教師のトライでは無料の学習相談を受け付けております。
高校受験のほかに、定期テストなどでお困りのことありましたら、お気軽にお問い合わせください。

このページのトップに戻る

山口県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら