教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2015年3月

みなさん、こんにちは。

いよいよ終了間近です・・・

【家庭教師のトライ 春の諸経費無料・春休み最大30%OFFキャンペーン 3月31日まで!】

この春も多くの出会いがありました。

勉強のやる気を失っていたけれど、トライ入会を機に発奮してくれたお子さま。

高校受験の悔しさをばねに高校ではトップをとると宣言してくれたお子さま。

将来の夢から大学を決め、この一年トライにかけようとしてくれたお子さま。

今、思いだしても、胸が熱くなります。

新しいスタートを目の前にしている若者たちを見ると、苦労もあるでしょうが、

たくましく乗り越えてほしいと思い、こちらも励まされる春でした。

このブログを読んでくれているあなた!

新年度の新しい決意、行動、学習をトライと一緒にしてみませんか?

光陰矢のごとし。時間はあっという間に過ぎ去るものです。

今何かを変えたいあなたに、トライができること、すべてのことを、提案していきます。

来春、あなたが主人公となる春がくるように、全力で応援します!

このページのトップに戻る

みなさん、こんにちは。

すっかり春らしく暖かい日が続くようになりました。

大学進学が決まった方は引っ越しなどで忙しい毎日ではないでしょうか。

今回は、高校生の春休みの過ごし方についてご紹介しようと思います。

[春休みこそ学習のクセをつけるチャンス!]

学年を問わず、1年間の復習をするチャンスです!

しかし、最初から最後まで総復習しようとすると、なかなか手がつかないですよね…

まずは苦手な教科や単元からやってみましょう。

春休みに復習をすれば、学習のクセもつきます。

英語で長文が苦手なら、短い英文から読み進めたり、単語を覚えたりしましょう。

数学ならば苦手な単元のセンター過去問を解いてみましょう。

できることはたくさんあります!

春休みの間に苦手なところをなくして、次の学年へと気持ちよく進級しましょう!

上手に息抜きもして、いい春休みをお過ごしください。

このページのトップに戻る

みなさん、こんにちは。

 

昼間は暖かくなってきましたが、まだ夜は冷えます。

寒暖の差が大きいので、体調を崩さないようにしましょう。

 

さて今回は、中学生に向けて春休みの有意義な時間の使い方をお伝えします。

 

ぜひ、参考にしていただき、スタートダッシュを決めましょう!

 

 

【春休みの有意義な使い方 1月の習熟度テストの見直しをしよう】

 

中学生は来年度がはじまるまでに、これまでの総復習をしていただきたく思います。

ただし、全部振り返ろうとしても効率が悪いですし、時間ばかりかかってしまいます。

では、どうしたらいいか・・・

 

それは、【1月末に行った習熟度テストの見直し】です。

 

今の2年生なら、これまでの1.2年のすべての内容が、

1年生はこの1年間に習った内容が出題範囲になっています。

 

その中で、×になっている単元だけ復習・解き直しするだけでも効果は高いです。

3年生の夏休みから慌てて受験対策するより、

今の必要な単元を見直しするもの効果的です

 

家庭教師のトライ 山口校では、新年度生も募集しています。

 

この春で、大きな差をつけたい方は、ご相談してください!

このページのトップに戻る

みなさん、こんにちは。

 

学校の授業では、教科書を終えたものもあり、新年度の準備が着々と進み始めていると思います。

 

まもなく新たなスタートです。

皆さんがいいスタートを切れるように祈っています。

 

さて、今回は、そんなウキウキした春休みに、ぜひ行ってほしい内容をお伝えします。

特に、小学生の方は必見です!

 

 

【小学生・春休みの過ごし方 算数・国語の集中振り返りをしよう】

 

春休みは、夏に比べて宿題も少ないと思います。

ただ、この宿題量に合わせて、休みを終えてしまうともったいないです。

 

算数・国語は積み上げが大事な科目です。

せめて、この学年で学習した算数や国語の範囲について、

市販の問題集などを活用して、振り返りをしてみてください。

 

春休みに勉強のペースをつかんでおけると、5月の連休まで順調に進めることができます!

 

 

【小学生・春休みの過ごし方 普段できないことをする】

 

上にも書きましたが、宿題量は夏休みよりも少ないでしょう。

勉強の振り返りと合わせて、普段できないことをしてみてはいかがでしょうか。

 

例えば、1日図書館にこもり、本を読んでみる。

自分の部屋を大掃除する。(おススメ!)

 

 

新しいスタートにあたって、環境を準備したり、気持ちをリフレッシュをしたり、

有意義な時間を過ごしてみてください。

このページのトップに戻る

皆さんこんにちは。

春の足音が近づき、トライ山口校には、合格の便りが届きはじめています。

 

今回は、苦悩の末、見事第一志望大学合格を決めた、Mさんの体験談をまとめてみます。

Mさんの頑張りを参考に、次期受験生の方は頑張っていきましょう。

 

 

【Mさんとの出会い】

 

Mさんがトライの門をたたいたのは、2年前。高校1年生の時でした。

 

地元の中堅進学校に通っていましたが、初めは欠点対策でご入会いただきました。

部活も忙しく、なかなか塾では時間が取れず、疑問も解消できそうにないとのことで、

家庭教師のトライでお手伝いさせていただくことになったのです。

 

第一印象は【非常にまじめな子】。

言われたことは、何が何でも頑張る子でした。

 

まじめが高じて、何事にも完璧を求める傾向がありました。

担当した家庭教師の先生も同じような印象を持ったようです。

 

トライさんと家庭教師の先生で赤点対策を行った結果、見事赤点はなくなりました。

 

 

【受験を目の前にしたMさんの苦悩】

 

進級していくにつれ、Mさんには目標ができました。

「福岡大学に行きたい」

中四国・九州エリアでは人気の私立大学です。

 

しかし、模試ではD判定の連続。

Mさんの完璧主義が、勉強効率を落としていたのです。

しかし、そこはマンツーマンのトライ。

福岡大学の傾向とMさんの性格を踏まえた指導を行い、模試でも成果が見えてきました。

 

しかし、直前の模試ではB判定・・・

受験するか否かという葛藤がMさんの中に芽生えました。

 

 

【Mさんを最後まで応援してくれたご家族と家庭教師】

 

センター試験後、トライさんの元にも点数の報告をしにきてくれました。

正直、センター試験もうまくいかなかったのです。

 

もちろん、受験はセンター試験がメインではないので、気持ちを切り替えようとされていましたが、

やはり、センター試験の結果が気になる様子でした。

 

そんな中、トライの先生とご家族が、悩むMさんを激励!

その後、吹っ切れた印象の様子で、福岡大学受験へ臨みました!

 

そして、先日、見事合格の連絡が!

 

受験を通して得たものは、学力だけではありません。

ご家族の思いや家庭教師との信頼など、Mさんは多くのものを得たのではないかと思います。

このページのトップに戻る

みなさん、こんにちは。

春の足音が気候からも感じ取れる時期となりました。

九州地方では春一番も吹き始め、春到来といった印象です。

 

さて、今回は、春の訪れを象徴する、大学入試合格第一号をご案内します!

山口大学 工学部推薦合格です!

 

高校1年生から、トライで勉強してくれていたY君。

先日、お母様から歓喜のご報告を頂きました。

彼の、トライでの学習を振り返りながら、成功体験をご紹介できればと思います。

 

 

【山口大学合格 成功体験① 徹底した合格戦略】

 

Y君は、1年生の段階から、大学を推薦入試で受けようとしていました。

確かに、5教科7科目を一般試験で受験するのは険しい道です。

 

お兄さんの姿を見ていたからでしょうか、Y君は徹底した内申対策を心がけていました。

Y君の得意不得意と、教科的な出題頻度を考慮して、

家庭教師の先生に徹底的に鍛えてもらいました。

 

定期考査の点数も、はじめは60点から80点の間を乱高下していましたが、

徐々に80点前後で安定してきたとき、トライさんも【これなら推薦が狙えそうだ】と感じました。

 

 

【山口大学合格 成功体験② 時間の有効活用】

 

Y君は、部活や学校の委員会の関係で、どうしても週1回しか受講できない生徒様でした。

学校の予定が忙しく、当日指導ができなくなってしまうケースもありました。

しかし、目標が明確なY君は、その余った分の授業を、

普段指導を受けていない教科のテスト前に受講してくれたのです。

 

普段の指導は英語が中心でした。

しかし、Y君は次の試験で数学も伸ばしたいと考え、余った授業で数学を教えてもらうことにしたのです。

 

トライでは、そうした臨時指導も可能です。

 

数学をテスト前にひと押しして、念願の内申5を獲得しました。

こうした努力が、彼を合格に導いたのだと思います。

このページのトップに戻る

みなさん、こんにちは。
 
昼間は温かい日々が続いていますが、朝晩は冷え込みが厳しいですね。

寒暖の差が大きいですので、体調管理も万全を尽くしましょう。
 
さて、今回は、山口市にある家庭教師のトライ山口校の活用法を案内いたします。
 
小郡中・湯田中・大内中・白石中学の方は必見です!
 
 
【トライ山口校の活用術 家庭教師の指導を山口校で受講】
 
山口校はこのように家庭教師の指導の場所としても活用いただいています。

山陽小野田市の高校に下宿しており、週末地元に帰る途中で、

トライに寄り医学部の先生の指導を受ける。
 
活用してくれているOさんは、将来医学部を目指していますが、

地元では医学部受験専門の先生の指導は受けられません。

また、山陽小野田市でも医学部の先輩教師に学ぶことは困難です。

そこで、帰路の途中時間を使い、授業を受けておられます。
 
毎週土曜日に授業を受け、自習をして、地元に帰っていくライフスタイルが身についてきました。
 
 
【トライ山口校の活用術 自習室の利用】
 
家庭教師を利用されていると、ついつい自習は自宅で行いがちです。
 
「勉強はしたいけれど、気分転換もしたい」
 
そんなご希望を叶えるために、小郡中の方々にテスト前に自習室を開放しました。

みなさん、黙々と自習に勤しんでくれています。
 
山口市小郡地区の方は是非、ご活用ください。
 
 
ご興味のある方は0120-555-202へご相談ください!

このページのトップに戻る

みなさん、こんにちは。

新学期に向けて、頑張っていきましょう!!
 
さて、今回は各中学校で年明け早々に行われた、習熟度テストの活用術をお伝えします。
 
自分の勉強の問診票になりうる、習熟度テストを大いに活用しましょう。
 
 
【習熟度テスト活用術 弱点単元のあぶり出し】
 
習熟度テストは、履修内容の総復習問題として出題されます。

やはり、×がついてしまった単元は理解が浅いといわねばなりません。

×がついてしまった単元は、この春に総復習が必要でしょう。
 
 
【習熟度テスト活用術 正解・不正解の分析をしてみる】
 
テストが返ってくると、

【数学が〇〇点だった】

【英語が難しく△△点だった・・・】

と、得点のみに一喜一憂しがちです。
 
ただし、次のようなところを分析してみてはいかがでしょうか。
 
〇は〇でも、自信を持って解けた〇か、なんとなくで〇になったものか。

なんとなく〇になったものは、もう一度試験に出題されたときに×になる可能性があります。
 
自信のある〇・なんとなくの〇・うっかり×・歯が立たなかった×など、

分類をして復習していくのも効果的です。
 
 
さあ、新年度も目前、いいスタートが切れるように頑張りましょう!!

このページのトップに戻る

山口県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら