2023年5月
2023年5月22日
【山口県】予習・復習の大切さ
みなさん、こんにちは。
家庭教師のトライ山口校です。
今日は、「予習・復習の大切さ」についてお話していきます。
みなさんは普段から予習や復習をしっかりしていますか?
予習・復習はとても大事なことで、するかしないかで記憶の定着が全く変わります。
学校の先生が宿題を出すのは、この「復習」のためなのです。
では予習・復習の重要性についてお話しします。
まずは予習についてです。
まだ習っていない単元を自分で勉強するわけですから、読んでもわからないところが多い、
もしくは、まったくわからないから予習しても意味がないと思われるかもしれません。
しかし、それは間違いです。予習範囲が全く分からないならそれでかまいません。
重要なのは自分の力で読み、その上で「わかるところ」と「わからないところ」をしっかりと区別することです。
予習を行えば、何がわからないのかを意識しながら授業を聞くことができ、
わからなかったところを正しく理解することができます。
また、予習でわかると思ったところは正しく理解できていたのかの再確認をすることができます。
ここで重要なのは、予習に時間をかけすぎないことです。
予習の目的は自分の力で「わかるところ」と「わからないところ」をしっかりと区別することです。
わからないところを理解しようと時間をかけることはとても大事ですが、
掛けすぎてもその教科だけに勉強の時間が偏ってしまい、勉強のバランスが悪くなってしまいます。
わからないところは授業で解消するようにして、区別することに力を注ぎましょう。
予習は予習範囲を全体的に見ておおざっぱに把握しておくだけでも十分です。
次に、復習についてです。
みなさんは人がどれくらいでものを忘れるかをご存知ですか?
人は1時間経つと50%以上の記憶を失い、1ヵ月後には20%しか残っていないと言います。
学んだ直後から物忘れは始まり、最初は急激に忘れ、次第に少しずつ忘れていきます。
なので、復習はその日に習ったことをその日の内に行うことが重要です。
一度習った内容ですから、復習は簡単になっているはずです。
また、少し時間を空けてから復習をすることも記憶の定着につながるため、
1週間以内にもう一度復習をし、さらに一ヵ月以内にもう一度復習をすることを心がけましょう。
5~10分の復習でかまいません。
復習をすることで、記憶を100%の状態に戻すことが大切で、復習を重ねるたびに記憶は定着していくのです。
この復習で大事なのは、しっかりとアウトプットすることです。
習ったこと・間違った所を読み直すだけでも、しないよりは記憶の定着につながります。
しかし、人に教えたり、書き出したりした方がより記憶の定着につながるため積極的にアウトプットしましょう。
これらの例のようにしっかりと予習・復習をすることで、
例えばテスト前に忘れていて慌てて学習し直すこともありません。
予習・復習を必ず取り入れて、コツコツ記憶を積み重ねていきましょう。
予習・復習の重要性に気付いていただけたでしょうか。
今日から予習・復習に取り組んでいただければと思います。
家庭教師のトライでは無料の学習相談を受け付けております。
受験勉強や定期テスト対策でお困りのことがありましたら、お気軽にお問い合わせください。
2023年5月15日
難関大学に本気で受かるなら
「難関大受験のトライ」では、志望校合格に向けた完全個別カリキュラムと現役の難関大生コーチによる徹底的な学習管理で、どんな志望校であっても合格を目指すことができます。(※ 難関大合格パーソナルプログラム )
合格に向けた計画を立て、学習内容を定着させ、本番まで継続させることで、どんな志望校であっても合格を目指せる最短ルートでの学習を実現します。
学習計画 難関大合格カリキュラム
現状の学力・科目別の得意不得意・性格などをふまえて、「志望校合格」に最短で到達できる学習ルートを明確にします。1ヶ月ごとに行うべき科目別・分野別の学習範囲と学習量が指定されるため、何を学習すればよいかを迷うことがありません。
学習方法 トライの完全マンツーマン授業
授業を担当するのは指導経験・合格実績・人柄など、厳しい採用基準で選抜された講師です。授業は一方的な講義形式ではなく、生徒自身に学習内容を説明してもらう「ダイアログ学習法」で進めるため、「わかったつもり」になってしまうことを防ぎます。
学習管理 難関大生コーチの個別学習管理
学習管理カレンダーで毎週・毎日の学習する科目・教材・範囲が明確になります。さらに、担当する現役難関大生のコーチが学習状況を確認してアドバイスをしたりチャットで相談に乗るので、入試本番までモチベーションを維持して取り組むことができます。
現在の学習状況・成績・志望校をお伺いし、ヒアリングした内容をもとに、志望校合格への個別カリキュラム、戦略シートを作成します。
難関大学合格を目指している、高3生・高卒生の方はぜひご検討ください。
お問い合わせはこちらから
……………………………………………………
……………………………………………………
2023年5月8日
令和6年度 新設予定大学・学部
みなさん、こんにちは。
家庭教師のトライ山口校です。
令和6年度に新設予定の大学・学部等の一覧です。
※令和5年4月時点 文部科学省から公表されている情報です。今後変更等も考えられます。
お問い合わせはこちらから
……………………………………………………
……………………………………………………
2023年5月1日
勉強と部活の両立
新学年が始まり、新しい部活や習い事を始めた方も多いのではないでしょうか。 受験生の方は最後の大会に向けて力が入る時期となりました。 この時期は 「部活と勉強」 の両立が特に重要となります。 部活をしている方は、なかなか自習の時間を確保できないという悩みがあるかもしれませんが、 今回は部活と勉強を両立させるコツをご紹介します。
Point 1 睡眠時間をしっかり確保しよう!
部活で疲れてしまって、学校の授業中に眠くなることがないようにしましょう。 部活と勉強の両立において、学校の授業にしっかり集中することが最も重要です。そのためには、自宅に帰ってからテレビやスマートフォンを見てダラダラと過ごすのではなく、休息・勉強・睡眠のスケジュールを決め、 少なくとも7〜9時間の睡眠時間を確保できるようにしておきましょう。
Point 2 復習の習慣をつけよう!
効率よく学習を進めるには日々の復習が重要です。その日に習ったことをその日のうちに、振り返りましょう。定期テストの1週間前からあわてて復習を始めると当日までに間に合わず、一夜漬けになってしまうことが多くあります。 復習の中でわからないことがあれば、次の授業でトライの先生に質問して、わからないところを着実になくしましょう。
Point 3 すき間時間をうまく使おう!
部活や習い事で忙しい方は 「勉強する時間が全くない」と思ったことがあるのではないでしょうか。 そのような方は自分の生活の「すき間時間」に目を向けてみましょう。通学時の電車やバスに乗っている時間や学校の休み時間など。実は、英単語や漢字、理科・社会の用語を覚えるのに最適な時間です。 限られた時間を有効に活用できるよう工夫しましょう。
お問い合わせはこちらから
……………………………………………………
……………………………………………………