教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



今回は引き続き、部活動と勉強の両立方法に関して、具体的な勉強方法についてお話します。
日々の勉強のポイントとしては、短時間に、効率よく、勉強をすることになります。
勉強時間を長くしても、勉強をした気になってしまうだけで、身にならないパターンが多いです。

ただ、前回のご家庭の例を取ってみても、部活動から帰ってきて寝るまでの時間は4~5時間程度です。
その間に夕食、休憩時間、入浴、明日の準備などをすることを考えると、勉強時間は2~3時間が限界かと思います。
その時間を上手に活かすためには、以下のポイントを基に勉強をする必要があります。

 
・理解
⇒ その日学校で教わったことが理解できているか
・定着
⇒ その日、その週に理解したことが定着できているか

 

部活動の練習と同じですが、ルールややり方を理解しないまま練習をしても意味が薄いように、
きちんと理解しないまま、教科書や問題集を眺めていても時間がもったいないだけです。
まずは、その日授業で教わったことを、他人に教えられるくらいに理解できているかを振り返る必要があります。
もしそこで理解が足りないのであれば問題集や参考書で復習し、それでも納得できないところがあれば、
一旦潔く置いておき、翌日友人や先生に聞いたほうが効率的です。
部活動も先輩から手取り足取りやり方を教わって進むように、勉強も他人に聞く努力と勇気が持てるかが鍵になります。
そして、部活動と同じように、日々の練習(勉強)で一度理解したことを、いつやってもできるように、
問題集で類題や応用問題を解いていけば、効率よく多くの問題が解けるようになります。

簡単にまとめると、
・わからない問題は他人に聞く
・わかった問題を繰り返す
が基本的な土台となり、これらをこなした上で、余裕があれば予習をする、という形が望ましいと思います。
 

一番難しいポイントは、これらを計画を立てて毎日効率よくこなせるかということです。これができるか否かが成績の上下を左右すると言っても過言ではありません。
 

トライであれば、家庭教師から日割りの宿題という形で学習計画を支えることができ、なおかつマンツーマン指導で分からない問題の理解も深めることができます。不安な方は是非ご相談頂ければと思います。

次回は、ゴールデンウィークの勉強の仕方についてお伝えできればと思います。
 

家庭教師のトライの前橋校はゴールデンウィーク中、
4/29、5/1、5/3~5
は店休日となっておりますので、ゴールデンウィーク中のお問い合わせは4/30か5/2、もしくは5/6以降で頂ければと思います。

このページのトップに戻る

群馬県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら