2012年12月4日
群馬県 入試攻略法 ~高崎健康福祉大高崎高校編~
こんにちは。家庭教師のトライ 前橋校です。
今回は、高崎健康福祉大高崎高校の入試傾向について紹介します。
≪英語≫
大問で4題の出題となっております。設問数は30問となっております。
出題は、長文問題と文法問題からとなっております。リスニングの出題はありません。
長文問題は、エッセー文が多く出題されております。もう1題は対話文が主体になっております。
問題レベルは標準的なものですが、長文問題への慣れが必要です。
≪数学≫
大問5題で、設問数は25問程度となっております。
大問1では、計算問題で8問出題されております。
大問2は、小問集合問題で10問出題されております。
大問3以降は、関数問題・図形問題・確率問題から出題されております。
前半は基本問題中心で、後半に応用問題も出題されております。
ポイントは、前半の大問1・2で確実に得点することです。
≪国語≫
大問5題で、設問数は25問前後となっております。
問題は、長文問題と古文・漢文・知識問題から出題されております。
長文問題は、説明的文章から出題されております。
古文や漢文や基本的な知識や文法、訓読法などを練習しておくことが大切です。