教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



12月も中旬です。

学校では、そろそろ【冬休みの宿題】の話が、担任の先生から出てくる頃でしょうか。

 

そんな時期にお送りする今回のブログは・・・

間近に迫っ【冬休み】をどのように過ごすべきかについてお話いたします。

 

夏休みに比べ期間も短い為、軽視されがちな【冬休み】

しかし、【冬休み】は、今後の学習習慣づけや、来年度新学年に向けたステップアップとして

大切な時間なのです。

 

 

☆冬休みの勉強法(小学生編)~ポイント押さえて充実した冬休みを~

 

【ポイント1】

冬休みの宿題を丁寧に、じっくり解く。

 

【ポイント2】

わからない問題や、疑問に思った事は、見過ごさない。

 

辞書、学校で配られたワークシート・テスト、教科書、資料集で確認!

解答解説を隅から隅まで、しっかり読む!

それでも分からなかったら、家庭教師の先生や、お母さんお父さんに質問してみましょう。

 

【ポイント3】

限られた期間だからこそ、毎日のスケジュールをたてる。

 

・行う教科

・ワークで進めるページ数

・確認する単元

 

など、1日1日、何を勉強するのかを明確にする為に『勉強計画』を練りましょう。

 

【ポイント4】

宿題を全て早めに終わらせる事を目標にする。

 

宿題を何度も復習した人は、今まで学んできたことが、より自分の「知識・学び・自信」

繋がります。ぎりぎりに終わらせるのではなく、余裕を持った計画を立てましょう。

 

 

☆冬休みの生活習慣~楽しい行事満載!だけどダラダラ禁止!

 

【ポイント1】

早寝・早起き・朝ごはん!

 

クリスマスや、大晦日、お正月・・・。楽しい行事がたくさんあって夜中まで起きていたり、

生活習慣も乱れがち。だからこそ!

 

早寝早起き朝ごはん+「遊ぶ時はとことん遊ぶ」「勉強する時は集中する」

というサイクルを大切にしましょう。

 

【ポイント2】

新年の目標を、具体的に決める!

 

2013年を振り返って、もう少し頑張りたいこと・今後改善したいことを考えてみて下さい。

2014年という新しい年に、2013年をバネに何事も頑張れるよう

『~を~できるようにする!』という詳しい目標を決めましょう。

 

 

いかがでしたか?

期間が短いからこそ、一日一日が貴重な【冬休み】

後悔のない、楽しく充実した時間に出来ることを願っています!

このページのトップに戻る

群馬県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら