教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



新中学1年生のみなさん、こんにちは。

入学してから1ヶ月以上が経ちました。

委員会や部活動が始まり、授業の流れも掴めてきて、

新しい生活に少しずつ慣れ始めてきた頃ではないでしょうか。

 

さて、段々と定期テストが近づいてきました。

1年生にとっては初めての定期テストです。

小学生の頃のテストとは大きく異なるので、高得点を狙うにはしっかりとした対策が必要です。

今回は、初めての定期テストの勉強のポイントをまとめてみました!

 

 

①テスト範囲を確認

まずはテスト範囲を確認してみましょう。

定期テストでは2~3ヶ月分の授業の範囲が出題されるので、小学校のテストに比べて範囲が広いです。

教科書やワークの何ページまでが範囲なのかなどをしっかり確認して、勉強の計画を立ててみましょう。 

 

②計画を立てる

範囲がわかったら、自分なりに勉強の計画を立ててみましょう。

テスト範囲が広いため、高得点を狙うには2~3週間前からの対策が必要です。

例えば英語だったら、新出単語や文法を覚えましょう。

教科書やワークの例題文を書けるように練習するのもオススメです。

国語であれば、新しく授業で習った漢字を、読み書き両方出来るようにしましょう。

授業でとったノートを自分でまとめ直してみるのもいいと思います。

各教科ごとにどんな勉強をすればよいか考えて、

テストまでに終わるように無理のない範囲で計画を立ててみてください。

 

③ケアレスミスに注意!

本当はわかってたのに・・・と、うっかりミスをしてしまった経験はありませんか?

日頃からケアレスミスを意識して勉強することが大切です。

数学の計算問題や英単語のつづりなどは、慎重に書いたつもりでもミスが出やすいです。

授業やテスト勉強のときから見直し・確認をするクセをつけることで、ケアレスミスはぐっと少なくなります。

 

 

初めての定期テストに、不安を感じたり緊張してしまうかもしれませんが、

勉強をしたらした分だけ自信につながります! 

本番で100%の力を発揮して良いスタートが切れるように、頑張ってください!

このページのトップに戻る

群馬県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら