教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



群馬県の皆さん、こんにちは。

ついに、新学期が始まりました。

新学期をうまく過ごすことはできましたでしょうか。

1学期は新たな学習のスタートの時です。

始めの一歩でつまずかないようにしていきたいものです。

しかし、軌道に乗ってきた時に訪れるのが「ゴールデンウィーク」です。

ここでゴールデンウィークをどのように過ごすかが、1学期の中間テストに大きく影響してきます。

そこで今回は、「ゴールデンウィークの過ごし方 学習編」についてお伝えします。

■  学習への意欲が高まってる・やる気に満ち溢れている人

とても素晴らしいです。

ぜひ、今の気持ちを忘れずにゴールデンウィークも続けていきたいものです。

ゴールデンウィークの途中に息切れしてしまわないよう、やる気が失せてしまわないように、

次のことをおすすめします。

それは、「ゴールデンウィークのスケジュールを立てること」です。

小学生はおでかけや旅行、中学生や高校生は部活動や友人や家族とのお出かけなど、

イベントが盛りだくさんかもしれません。

それらを踏まえて、空いた隙間にうまく学習を取り入れることで、有効的に時間を活用していきましょう。

★スケジュールを立てるポイント★

1日中予定が入っている日に無理やり学習スケジュールを盛り込むと、どのようなことが起きるでしょうか。

「予定していた学習ができなかった…」→「明日やろう!」

→「今日も出来なかった、スケジュールが上手くいかない…」

→「やる気もでなくなってきた…もうやだ…」

という負の流れが起きてしまいます。

そこで、スケジュールを立てるポイントとして、

「勉強できなさそうな日は、無理に計画を立てない!」ことです。

ぜひ、無理のないスケジュールを立てて、実行してみてください。

■  学習への意欲が低い・やる気がない人

まずは、宿題をこなす事を目標にしましょう。

また、旅行やおでかけをする予定がある人は、ぜひテキストや暗記もののプリントなどを持って行きましょう。

長期休暇での電車や新幹線、飛行機などの移動時間は、数時間かかることが多いかと思われます。

その時間を有効的に活用して、パパっと学習してしまいましょう。

特にオススメなのが、「単語帳や暗記本」です。

簡単に持ち歩けて、かつ集中的に短時間で覚えることもできます。

ぜひ、旅の友として忘れずに持っていきましょう。

トライの教育プランナーは、学習カリキュラムの作成から最適な家庭教師の選任、

授業の進度の管理までご家族をサポートする相談役となる存在です。

お子さま一人ひとりによって異なる『学力が伸びない理由』を的確に見極め、

その原因ごとにお子さまの目標達成に必要な解決策を提案いたします。

ぜひ、ご興味がありましたら、トライへご相談ください。

このページのトップに戻る

群馬県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら