2018年8月24日
群馬県 わかったつもりを防ぐ学習を心がけて!
群馬県の皆さん、こんにちは。
今年の夏はいかがですか?
毎日暑い日が続き、夏バテに苦しんでいませんか?
厳しい暑さ、気温が上昇、猛暑、、、
そんな言葉を聞くだけでヘトヘトになってしまいそうですね。
こまめに水分を補給したり、適切に冷房を使用したりするなどして、熱中症予防を心がけていきましょう。
勉強に励んでいる人、部活動に励んでいる人、さまざまだと思いますが、夏休みが終わり2学期が始まった最初にはどの学年の生徒さんにも「夏休み明けテスト」が待っています。
小学生・中学生・高校生の皆さん、これまでの学習はしっかりと理解できていますか?
「わかったふり」、そんなことはしていませんか?
定期テストや模試などで間違った問題、その後どうしていますか?
解答を見て「なんとなく解き方が分かったからOK!」としてしまう方も多いのではないでしょうか。
しっかりと「解けるようになるまで定着させること」それが、大切です。
なぜならば、解けなかった問題を放置することが、次回の点数を下げる原因となるからです。
トライの指導では、「わかったつもり」を防ぐダイアログ学習法を取り入れています。
一方的に教える学習ではなく、講師とお子さまとの双方向の対話形式で行っていきますので、つまづいた原因を明確にし、お子さまの弱点や苦手を集中的に指導していきます。
合わせて、先生がいないときでも永久0円で学べるTryITを使って講義を視聴、演習を行うことでより理解度を高めることができます。
見るだけでの映像授業ではなく、わからないことを質問したり、専用プリントを使って演習をすることができます。ハイクオリティな映像学習サービスをぜひご活用ください。
◆他塾からの切り替え・併用をご検討の皆様◆
このようなお悩みをお持ちではありませんか?
・集団塾や個別教室では、時間が縛られているので部活動やクラブ活動などの時間とうまく合わない
・土曜特訓はいけるが、平日の通常授業の曜日がどうしても都合が合わない
・塾でわからない問題があるが、なかなか質問ができず困っている
・今通っている塾は週2回で5教科学んでいるが、苦手教科があるので苦手教科を集中的に家庭教師で学びたい
・塾では定期テスト対策がメインで、受験対策を行っていないので、受験対策も始めていきたい
このような方にお勧めなのが「家庭教師への切り替え」または「現在通塾中の塾と家庭教師のトライの併用」です。
群馬県には、高崎市、前橋市をはじめとする各地に個別教室のトライが点在しています。
個別教室のトライと家庭教師のトライの併用もお勧めしています!
個別教室のトライでは、授業で通塾する方、自習室で学習するために通う方がいらっしゃいます。
冷暖房完備、自宅とは異なる環境で集中した学習ができると好評です。
ぜひ、トライ生の皆さん、ご活用くださいね。
あなたにとってベストな学習スタイルをぜひ、一緒に考えていきましょう。
◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇
授業料のお問い合わせ・資料請求はこちら
【お問い合わせ先】0120-555-202
通話料無料:全国対応