2019年2月12日
春キャンペーン 3大特典&試験2週間前の計画の立て方
群馬県の皆さん、こんにちは。
春の訪れが待ち遠しい季節です。
あっという間に試験まで数日、数週間、という方も多くなり、生徒の様子もいつも以上にピリピリとした緊張感に包まれてきました。
試験までの残された時間は、皆平等です。
いかに有効的に時間を活用することができるかが、
志望校合格を手に入れるポイントとなります。
試験2週間前になったら、自分がやるべき内容をしっかりと分析することが大切です。
試験2週間前から試験前日までのスケジュールを立てることをおすすめします。
◆◇試験2週間前のスケジュールを立てる3つのポイント◆◇
・暗記科目の知識確認
・理系(数学・理科)の計算問題
・過去問題の間違え問題中心に復習
この3つを軸に学習をしましょう。
重要な知識、暗記事項は、何度も確認し、確実に覚えておきたいものです。
しかし、残念なことに人間は忘れてしまう生き物。
何度も繰り返し覚えなおす、確認しなおすことでしっかりと定着することができます。
とはいえ、時間は限られています。
後期試験までの残り2週間で、全ての重要な暗記事項を覚えることは無理です。
そこで、「確実に覚えなくてはいけないもの」「覚えられていないもの」「苦手なもの」を中心に確認を行いましょう。
《重要な暗記事項一覧》
ここで、問題です。
Q.「以上」「以下」「未満」の違いを説明してください。
さて、次の問題をご覧ください。
高校受験や中学の定期テストで出題される「数の性質」に関する問題の一つを挙げてみました。
「以上・以下・未満」の言葉を含む問題です。
「以上・以下」は基準となる数量を含み、「未満」は含みません。
(例) 5以上 ⇒ 5を含む
(例) 4未満 ⇒ 4を含まない
このように、問題が解けたとしても、「以上・以下・未満」の意味をしっかりと把握していないと、
ケアレスミスにつながってしまいます。
では、次の問題です。
Q、「整数」「自然数」は、それぞれ0を含むでしょうか?含まないでしょうか?
「整数」は0を含み、「自然数」は0を含みません。
自然数は、小学校で学ぶ1,2,3・・・のような数で、小数や分数を含みません。
少し似ていますが、整数は、0、1、2,3、、、のように0を含む数で、同じく少数や分数は含みません。
しかし、整数は、-1、-2、、、という負の数も含みます。
正の整数や負の整数、0を全てまとめて「整数」と言います。
正の数というと、整数(1,4,6のような値)以外にも、0.25や「2分の1」のような小数や分数も含みます。
ややこしいですが、この数学用語の定義を理解していないと、
せっかくの解ける問題で、点を落としてしまうきっかけになります。
図を書いたり、表を書いたり模式的に表し覚えると良いでしょう。
◇◆ 家庭教師のトライの巨大キャンペーン ◆◇
今年も家庭教師のトライでは、春キャンペーンを実施します。
春の巨大キャンペーン 特典① 入会金無料!
全ての入会者を対象に「入会金無料」のキャンペーンを行っています!
「トライってどんな授業をしているのだろう」
「気になっていたけど、入会金がネックで入会をためらっていた」
そんな方は、ぜひ!このキャンペーン期間中にご入会ください。
春の巨大キャンペーン 特典② 自習室無料開放
群馬県には、個別教室のトライが前橋市・高崎市に2か所、太田市・桐生市・渋川市にそれぞれ1か所あります。
【前橋市】前橋下小出校、新前橋駅前校
【高崎市】高崎駅東口校、高崎駅西口校
【桐生市】桐生駅前校
【太田市】太田駅前校
【渋川市】渋川校
上記の個別教室の自習室を、トライ生に限り無料で開放いたします。
春の巨大キャンペーン 特典③ 授業料2か月分無料!
今年の春キャンペーンはとにかくすごいです!
保護者の方にとって一番うれしい「授業料2ヵ月無料」の特典もあります。
長期入会の方(3か月以上ご利用の方)に限り、授業料2か月分無料の特典が付与されます。
個別教室の場合:120分授業×8回分
家庭教師の場合:60分授業×8回分
春キャンペーン期間に入会して頂くと、入会金が無料の上、上記の時間数×8回分の授業を
無料で受講いただけます!
※ 個別教室のトライ、家庭教師のトライの会員が対象
※ 3か月以上ご利用の方が対象
※ 「2か月分」とは、個別教室120分授業×8回分、家庭教師60分授業×8回分です
※ 受付期間:~2019年3月31日まで
トライの春キャンペーンの詳細はこちら
◆◇ 完全マンツーマン指導 志望校合格・学年末テスト対策 ◆◇
~2019年度入試の合格実績教師 優先受付開始!~
家庭教師のトライでは、1月より合格実績や指導実績豊富なプロの家庭教師による
志望校合格・学期末テスト対策に向けた指導の「優先受付》を行ってきました。
合格実績豊富なプロ教師はスケジュールに空きが少ないのが現状ですが、
既に志望校合格をした生徒さんをお持ちの家庭教師のスケジュールの空きが徐々に出てきている場合もございます。
有名・人気の家庭教師の先生に授業を行ってもらえる絶好のチャンスです。
受験生に限らず、中学生・高校生はこれから定期テスト(学期末試験)が待っています。
家庭教師のトライにおける定期テスト対策のポイントは以下の3つです。
①科目別・分野別の精鋭教師陣
②定期テスト対策に最適化したオーダーメイドカリキュラム
③お子さまの学習をサポートするトライの教育プランナー
各教科において、今必要としている時間数はどれほどか、
どうすればお子様の点数を確実にUPさせることができるのか、目標へと到達させることができるのか、
プロ家庭講師および教育プランナー各自のもつノウハウやスキルをフル活用して考えていきます。
あなたにとって最適で効果的な勉強法や学習の姿勢づくり、環境、習慣付けなどを行います。
また、「学習計画が苦手」なお子さまも多い中、トライで好評いただいているのが
お子さまの通われる学校の出題範囲や出題傾向をもとに教育プランナーが作成する
「定期テスト対策に最適したオーダーメイドカリキュラム」です。
一人ひとりの学力・理解度・進度・目標に合わせて学習計画を立てていきますので、無理のない学習ができます。
教師の性別指定や、夜の指導時間帯(午後7時~10時)はご依頼が集中しますので、お早めにお問合せください!