群馬県の皆さん、こんにちは。
新中学2・3年生対象に、高校入試準備としてたくさんの高校受験の対策や情報をお伝えしていこうと思います。ぜひ、このブログを通じて「受験のノウハウ」をゲットしてください。
中学1・2年生◆必見
**** 高校入試準備 「高校受験のあれこれ」 ****
[1]高校入試の基礎知識
(1)高校入試はいつ行われるの?
(2)高校入試の1年間の流れ
(3)高校入試対策とはどんなことをするの?
①学校での高校入試対策 ②自宅での高校入試対策 ③学校・自宅以外での高校入試対策
(4)受験方式の仕組み
[2]教科別対策
(1)数学 (2)英語 (3)国語 (4)理科 (5)社会 (6)その他 面接・小論文など
[3]進路・志望校選び相談
(1)夢を実現するために (2)家庭教師のトライ担当プランナーに相談したい (3)学校選びの基礎知識 (4)群馬県の高校一覧
**** **** ***** ****
今回は、[進路・志望校選び相談 ~家庭教師のトライ担当プランナーに相談したい~】をお伝えします。
これまでの相談方法としては、
直接訪問・電話での相談が主流でした。
しかし、時代に合わせて、メールでのご相談も増えてきています。気軽に相談ができる、と大変好評です。
また、「直接会って相談したい」というご家庭の場合は、担当プランナーが訪問し、ご相談をお受けすることもございます。
ニーズに合わせたさまんざまな形での相談対応が可能です。
≪相談内容例≫
・保護者から
「家庭教師の授業は楽しんでいるようですが、授業がない日の学習がなかなか進まず、困っています。こちらが声をかけても、親子げんかになるので、担当プランナーさんから一言声をかけてもらってもよいですか」
「模試の結果が届いたのですが、やはり本人としても〇〇高校へ進学したいという気持ちが強いそうで、これから偏差値を上げるにはどうしたらよいでしょうか」
・生徒から
「理科・社会の受験対策が手につかず、なかなか進んでいません。このままだと受験までに終わらない気がしてます。どうしたらよいでしょうか」
「部活動が忙しくて、毎日宿題をやるので精一杯です」
「数学がどうしても嫌いです。授業もついていけません。どうしたらよいでしょうか」
悩みは尽きませんが、一つひとつ丁寧に対応することが私たちの使命です。
お気軽にご相談ください。
オンラインの魅力をご存じですか?
オンラインでは、自宅にいながら授業やセミナー、説明会、面談等を受けられます。インターネットを介してお互い顔を見ながら会話ができる、顔が見えるということは安心感や信頼を得ることができます。
厳選された講師陣による完全マンツーマン授業と、勉強効率を上げる最先端のAIタブレットで、効果的に成績をアップ。
教室に行けないときには、いつでもオンライン授業に振り替えが可能です。
詳しくはこちら