教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



みなさんこんにちは。

今回は前回に続いて、

[定期テストおすすめ勉強法~国語・理科・社会編~]

についてお話します。

★国語★

この科目は授業を大切にするところから始まります。

授業中に先生が必ず、キーとなる文章を指摘しているはずです。

作者の考えや、登場人物の心情など、細かいところまでしっかりと押さえながら、

授業のプリントやワークをやりこみましょう。

また本文の内容がいまいち把握できていない人は、

テストでまた本文から読み直すことになってしまいます。

何度も本文を読んで全体の流れをつかんでおきましょう。

★理科★

この科目はとにかくワークを完璧にすることが大切です。

ただし、注意しておきたいのが答えのまる覚えは禁物ということです。

何度も繰り返しワークを解くことは大切ですが、

その過程で答えをまる覚えしてしまうと、応用問題が解けません。

なぜこのような反応が起きるのかなど、

基盤の部分をしっかりと理解することを意識してください。

基本を完璧におさえてから、文章題などの応用問題を解くようにしましょう。

★社会★

この科目で重要なことは、全体の流れを掴むことと、

名前を一字一句間違えずに覚えることです。

一番初めにしておきたいのが、時代の流れを掴むことです。

年号まで覚えられない…という人でも、

どの順番で出来事が起こったのかは分かるようにしておきましょう。

またある時代の出来事が起こった時の、他の国での状況も把握できているとなおよいです。

勉強にワークを使用するのはもちろんですが、

資料集もうまく活用することがポイントです。

資料集には細かい説明があってり、絵や図がついていることが多いので、

視覚的に覚えることが出来ます。

そして、漢字でしっかりおぼえることが必要です。

以上の点を気を付けながら、定期テストのテスト勉強を行ってみてください!

内申点にも関わりますし、なによりも自分の知識は

こういったところでコツコツと増やしていくものです!

全力で定期テストに臨みましょう!

このページのトップに戻る

山口県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら