教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



今回は効率の良い休憩の取り方についてご紹介いたします。

受験生の皆さんは、毎日長時間の勉強で疲れが溜まっている方も多いのではないでしょうか。

非受験生の皆さんも、部活に習いごと等で忙しく過ごしながらも、合間で勉強を進められていることと思います。


生徒さんの中には、「平日も深夜まで勉強をしている」という話もよく聞きます。

勉強を頑張る姿勢はとても立派です。


限られた時間の中で、効率的に勉強するためには、休憩の取り方が実は大変重要なんですよ。

学習を効率化させるためには、適度な休憩は必要です。

しかし、ただ休憩を取ればいいというわけではありません。 脳を使うことで疲労物質が脳内に蓄積されてしまいます。

きちんと『脳の疲れ』が取れる方法をご紹介しますので、ぜひ本日の勉強より活用をしてみてください。



≪効果抜群≫

実は、休憩で効果があるのは、横になることなんです。

少し驚きですよね。

ソファや布団などで横になり、しっかりと休憩を取ってください。

横になったらうっかり朝まで寝てしまった・・・

スマートフォンをいじりすぎて時間が立ち過ぎてしまった・・・

という失敗がないように、休憩時間は10分~15分程度に決めてアラームを設定して頂くと良いと思います。

また、音楽を聞くというのもとても良い休憩方法です。

「横になって音楽を聞く」という組み合わせで休憩を取って頂くといいのではないでしょうか。


≪逆効果な休憩方法≫

本を黙読することは、かえって脳の疲労に繋がります。

気分転換にはなりますが、「脳の疲労を取る」という目的であれば、読書はおすすめはしません。



ぜひ参考にしてみてくださいね。

今回は効率的な休憩方法の一部をご紹介させて頂きましたが、 テストの日程が迫ってきますと、焦る気持ち・不安な気持ちも出てくることもあるかと思います。

そのような時には一人で悩まず地元トライさんにご相談ください。


9月スタートの新規入会者様も募集中です!

このページのトップに戻る

山形県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら