教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2015年8月

3年生が引退し、この夏からは2年生が部活の主力となっていると思います。

これまでも『勉強と部活の両立』について記載していますが

今回は今一度、『勉強と部活の両立』についてアドバイスしていきたいと思います。

『勉強と部活の両立』を実現するためには、そのバランスが重要となりますが

なぜか中学生・高校生の皆さんを見ていると、部活を優先している人が多いように思えます。

朝練に行くために6時に起きることはできるのに、朝勉をするためには起きられない。

疲労がたまっていても部活は休まないが、勉強に関しては疲れていたら休もうとする。

このように部活にだけは力を入れ、勉強にはその情熱を傾けない、ということでは

『勉強と部活の両立』は絶対に不可能です。

部活動は顧問の先生が見張り役になっていたり、チームメイトの姿が刺激となったり

頑張るためのきっかけが目に見える形で用意されているのが理由だと考えられます。

しかし、勉強にも同じことが言えます。

勉強に取り組む気持ちを強く持ちさえすれば、部活と同じように勉強も頑張ることができます。

『勉強と部活の両立』ができないという人は、ほとんどの場合において

勉強面で失敗しているというケースです。

逆のケースというのはほとんど聞いたことがありません。

両立を目指す場合には、少し勉強の方に力が入りすぎているかな、というくらいのバランスを保ち

定期的にそれをチェックしていくという方法が最適だと思います

是非参考にしてみてください。

このページのトップに戻る

毎年ご好評いただいております『トライの日曜特訓』

今年度も毎週日曜日の開講を予定しております。

9月から各個別教室(一部教室を除く)で授業が始まります。

詳しい日程は最寄りの個別教室にお問い合わせ頂くか

トライ総合案内(0120 – 555 – 202)まで、お気軽にご連絡ください。

日曜特訓は午前中から夕方まで、1日の大半を受験対策に充てることになります。

社会や理科など、普段の指導ではなかなか扱えないような科目を指導することもあり

毎年多くの受験生の実力アップを実現してきています。

また家庭教師の指導を受けている人は、普段は周りの人たちの勉強の様子を見られないため

集団形式の授業に参加することで、良い緊張感が生まれ、刺激になるかもしれません。

もちろん、普段は家庭教師の指導を受けていない方々も参加することができますので

まずは、トライ総合案内(0120 – 555 – 202)までお問合せください。

受験生に休みはありません。日曜日であれ祝日であれ、勉強しなければなりません。

休みの日に1人ではなかなか勉強できないという方は

是非『トライの日曜特訓』にご参加ください。

1人で勉強するよりも効果的に、そして集中して勉強に取り組むことにより

秋以降の学力アップを目指しましょう。

このページのトップに戻る

公立高校入試日程が既に発表されています。

次回は平成28年度入試となります。

受験本番まで残り半年となり、生徒間にも少しずつ受験の雰囲気が出てきています。

暑い日が続きますが、夏風邪などに十分に注意しながら

残りの夏休みを充実した期間とするように頑張ってほしいと思います。

【宮城県 公立高校入試日程】

<前期選抜>

試験日程 ・・・ 平成28年2月3日(水)

合格発表 ・・・ 平成28年2月12日(金)

試験科目 ・・・ 英・数・国の学力試験 + 学校独自検査

<後期選抜>

試験日程 ・・・ 平成28年3月9日(水)

合格発表 ・・・ 平成28年3月16日(水)

試験科目 ・・・ 英・数・国・理・社の学力試験 (実技・面接などを課す学校もあり)

具体的に日程が出ると、『いよいよ受験だな』と気が引き締まる思いです。

残り半年間、皆さんの実力アップのサポートを行い、ともに志望校合格を目指したいと思います。

最後まで諦めずに、ギリギリまで頑張っていきましょう。

このページのトップに戻る

いよいよ8月に入りました。

宮城県内では暑い日が続き、まさに夏本番というところです。

塾や家庭教師の夏期講習に励んでいる受験生も多いことと思いますが

まさに今ががんばりどころです。

高校受験は特に公立高校の場合、受験科目や試験問題は基本的に同じですが

それぞれの志望校合格に必要な合格基準点は異なります。

そのため、各科目において到達しなければならない完成度が異なります。

周りの受験生の点数や理解度が気になるところだとは思いますが

あまり気にしすぎず、『自分はここまでやればいい』という明確な目標を持ちましょう。

満点を取らなくても合格できるのが受験です。

今の自分にとって難しすぎる問題などは思い切って飛ばしてみるのも手です。

この夏に勉強することは、秋~冬にかけてもう1度対策することになるので

今の時点で多少わからないところがあっても、後で必ず取り戻せます。

暑い日が続きますので、熱中症対策を十分に行いましょう。

こまめな水分補給と栄養補給、十分な睡眠などがとても大切です。

体調管理をしっかりと行い、実力アップに努めてください。

このページのトップに戻る

『トライの夏合宿 in 仙台』が8月3日に始まりました。

東北6県から100名以上の生徒が集結し、夏期講習に励んでいます。

特に中学3年生と高校3年生が勉強に取り組む姿勢は素晴らしく

演習中や自主学習中には、お互いに勉強を教え合う姿も頻繁に見られ

受験への意識の高さが感じられました。

夏期講習の講義をメインで担当するのはプロ家庭教師の方々です。

指導実績・合格実績豊富なプロ家庭教師の授業を受けて、

皆さんには、確実にレベルアップして帰途についてほしいと思います。

また、トライに登録している大学生の家庭教師の先生方にも

チューター講師として協力してもらいました。

生徒からは演習中などに多くの質問が寄せられ、その1つ1つに丁寧に答えます。

東北大生を中心とした現役の大学生ですから、学力は抜群です。

質問に対して的確な指導をするだけでなく、勉強法や自身の受験時の話などを踏まえ

さまざまなアドバイスをしているようです。

4泊5日で40時間以上の勉強をすることになる、『トライの夏合宿 in 仙台』。

自分の限界にチャレンジし、自分の弱い部分と向き合い、そして克服するような

素晴らしい日程となるように、私たちも全力でサポートしていきます。

【夏合宿 in 仙台 オリエンテーション】

このページのトップに戻る

大学入試において定員の半分以上を占めているのが、推薦・AO入試です。

国公立大学でも後期日程を廃止して、推薦入試やAO入試の定員を増やすところもあり

今まで以上に戦略的に受験勉強を進めていく必要が出てきました。

推薦入試やAO入試では、小論文がほぼ必須科目として設定されていますが

小論文が苦手で、模試などでもなかなか点数が伸びないという人は多いと思います。

自己流の書き方ではいつまでたっても点数は上がりません。

1度しっかりと書き方やコツを覚え、小論文を武器にできるようにしましょう。

また、最近人気が爆発している医学部受験にも小論文対策は必須です。

学力試験で合格点をとっても、小論文で足を引っ張るのでは非常にもったいないことです。

医学部受験の場合は、小論文のテーマが医療分野であることも多く

書き方やコツだけではなく、医療に関する知識を事前に理解しておくことも必要です。

家庭教師のトライでは、小論文専門の教師も在籍しており

推薦・AO入試から医学部受験の小論文対策まで、幅広く対応しています。

自分一人ではなかなか鍛えることのできない小論文について

わかりやすく丁寧に解説してもらうことができます。

学校の授業が進まない夏休みの間は、小論文対策にぴったりの期間です。

小論文対策は、家庭教師のトライにお任せください。

このページのトップに戻る

宮城県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら