2020年6月
2020年6月30日
【宮城・仙台】家庭教師のトライ 『土日特訓のご案内』
家庭教師のトライと個別教室のトライでは、土曜日と日曜日に『特訓授業』を実施します。
今年度は学校開始が遅れたことによって、勉強の遅れを不安に思っていらっしゃる方も多いと思います。
『学校の授業の遅れを取り戻したい』、『学校の授業スピードが速いため先取り学習をしたい』といったご要望にお応えする内容となっていますので、この際に是非ご検討ください。
今回ご紹介する『トライの土日特訓』には以下の4つの特徴があります。
自分のペースで勉強を進めながら苦手克服をしたり、自習スペースとして活用したりすることができますので、是非ご参加ください。
【トライの土日特訓 4つの特徴】
① AIタブレットを使用し、学習の遅れを一気に取り戻す
学校の教科書に準拠した問題、映像授業とリンクしているため、効率良く学習を進めることができます。
理解度確認のためのチェックテストは定期テストで頻出の問題ばかりなので、予想問題対策にもなります。
② 5教科に対応している
中学生から高校生まで、5教科に対応しているのでテスト対策にもバッチリです。
普段の指導時には扱っていない教科の対策をすることで、点数の底上げを図ります。
③ 土曜、日曜に長時間集中して学習に取り組む場所を提供します
宮城県内には休日に利用できる学習スペースがあまりないと言われています。
自宅以外で学習できるスペースを確保することは気分転換にもなりますし、集中しやすいという方も多いので是非活用して欲しいと思います。
④ 自分のペースで学習を進めることができる
自分一人だけの学習カリキュラムで進めることができるので、落ち着いて学習することができます。
わからないことがあったり、相談したいことがあったりする場合は担当者がしっかり応対するので安心です。
______________________________________________________________________________________________
現在、資料請求特典として『入試徹底解説BOOK』をプレゼントしています。
高校入試も大学入試も変革期にある今だからこその価値ある情報となっています。
ぜひ、この機会にトライにご連絡ください。
詳しくはコチラ↓
【家庭教師のトライ 連絡先】
フリーコール 0120-555-202(受付:午前9時~午後11時)
資料請求&料金確認 https://www.trygroup.co.jp/request/
※土日・祝日も対応しております。
以下のリンクもぜひご覧ください!
④ <教育に関することなら何でも!教育プランナーによる無料学習相談>
⑥ <超難関の医学部合格を目指すなら!トライ式医学部合格コース>
⑦ <東京大学や東北大学、早慶クラスを目指すなら!トライ式難関大コース>
2020年6月26日
【宮城・仙台】家庭教師のトライ 『体調管理に気を付けよう』
全国的に梅雨入りし、宮城県内も今週はあまりはっきりしない天気が続くようです。
日中は蒸し暑いのですが、朝晩は冷え込んでくる時期なので体調管理を万全にして生活して欲しいと思います。
学校が再開され、今月中旬頃からは授業も本格的に進んでいる状況だと思います。
体調不良によって数日学校を休まなければならない場合の遅れも気になりますので、いつも以上に気を付けてください。
健康的な生活を送るためのポイントはいくつかありますが、まずは規則正しい生活を心がけることです。
十分な睡眠時間を確保した上で早寝早起きをし、バランスの取れた食事をしっかりとるようにしましょう。
学校から帰ってきたらすぐに手洗いとうがいをして、感染症予防に努めることも忘れてはいけません。
規則正しい生活を送ることによって免疫力を上げ、感染症対策を万全に行うことによって、充実した毎日を過ごすことができると思います。
今年は夏休みが短く、蒸し暑い中、長時間授業を受けなければならないということも考え、適度な運動をすることによって体力をつけておくこともお勧めしたいと思います。
______________________________________________________________________________________________
現在、資料請求特典として『入試徹底解説BOOK』をプレゼントしています。
高校入試も大学入試も変革期にある今だからこその価値ある情報となっています。
ぜひ、この機会にトライにご連絡ください。
詳しくはコチラ↓
【家庭教師のトライ 連絡先】
フリーコール 0120-555-202(受付:午前9時~午後11時)
資料請求&料金確認 https://www.trygroup.co.jp/request/
※土日・祝日も対応しております。
以下のリンクもぜひご覧ください!
④ <教育に関することなら何でも!教育プランナーによる無料学習相談>
⑥ <超難関の医学部合格を目指すなら!トライ式医学部合格コース>
⑦ <東京大学や東北大学、早慶クラスを目指すなら!トライ式難関大コース>
2020年6月23日
【宮城・仙台】家庭教師のトライ 『トライ式勉強合宿のお知らせ』
2020年夏、多くの方々から大変ご好評を頂いてきた『トライ式勉強合宿 in 仙台』を実施します。
ソーシャルディスタンスを維持した新しい形の勉強合宿とはなりますが、5日間で約40時間の勉強時間を確保し、基礎学力の向上や受験対策、定期テスト対策を行います。
マンツーマンの家庭教師ではなかなか対策できないような内容に取り組むとともに、自分以外の人たちがどのような意識で勉強しているかを肌で感じながら、『学習への意識』を引き上げます。
是非この機会にお申込みください。
【トライ式勉強合宿 in 仙台】開催概要
<日時>
令和2年8月10日(月) ~ 令和2年8月15日(金)の4泊5日
<対象>
小学5年生 ~ 高校3年生、高卒生(大学受験生)
<教科>
小学生 ・・・ 国語、算数
中学生 ・・・ 国語、数学、英語
高校生 ・・・ (文系コース)国語、英語 (理系コース)数学、英語
<形式>
集団型講義(プロ講師) + 少人数制演習授業 + プロのマンツーマン指導(オプション)
※少人数制演習授業中にもチューター講師が指導、解説を行います
<総勉強時間>
約40時間
<会場>
ホテルメトロポリタン仙台
〒980-8477
仙台市青葉区中央1丁目1-1
JR仙台駅西口より徒歩1分
【ホテルメトロポリタン ロビー風景】
【ホテルメトロポリタン 客室一例】
<備考>
宿泊に際しては1人1人に個室をご用意します。
指導時や学習時も含め、滞在中は感染症対策を万全に行いますので、安心してご参加ください。
______________________________________________________________________________________________
現在、資料請求特典として『入試徹底解説BOOK』をプレゼントしています。
高校入試も大学入試も変革期にある今だからこその価値ある情報となっています。
ぜひ、この機会にトライにご連絡ください。
詳しくはコチラ↓
【家庭教師のトライ 連絡先】
フリーコール 0120-555-202(受付:午前9時~午後11時)
資料請求&料金確認 https://www.trygroup.co.jp/request/
※土日・祝日も対応しております。
以下のリンクもぜひご覧ください!
④ <教育に関することなら何でも!教育プランナーによる無料学習相談>
⑥ <超難関の医学部合格を目指すなら!トライ式医学部合格コース>
⑦ <東京大学や東北大学、早慶クラスを目指すなら!トライ式難関大コース>
2020年6月19日
【宮城・仙台】家庭教師のトライ 『定期テスト対策を始めよう!』
ここ数日天気がとても良く、気温も上がっていましたが、宮城県では梅雨入りとなりました。
日ごとの気温差が大きくなるとともに、じめじめして過ごしにくい日が続くと思われますので、体調管理には十分に気を付けて、免疫力を高く保つようにしましょう。
バランスの取れた食事、十分な睡眠時間、規則正しい生活など健康的な生活習慣を意識して、さらに勉強や運動にもしっかりと取り組むようにして欲しいと思います。
各学校によって実施時期が異なりますが、中学校や高校では今月から来月にかけて定期テストが行われます。
始業のタイミングは遅れましたが、元々のカリキュラムをできるだけ当初の予定通りに進めたいという学校側の思惑もあるため、授業スピードを上げることでテスト範囲も予定通りにするというケースも考えられます。
定期テスト対策の1番のポイントは『できるだけ早く対策を始めること』です。
春休み中や臨時休業中に課された宿題からも問題が出題されると思うので、今学習しているところだけではなく、前の学年の内容についてもしっかりとチェックしておきましょう。
新年度になって初めての定期テストで良い結果が出れば、残りの期間も良い形で過ごせるはずです。
計画的にテスト対策を進めて、新年度のスタートダッシュを決めましょう。
______________________________________________________________________________________________
現在、資料請求特典として『入試徹底解説BOOK』をプレゼントしています。
高校入試も大学入試も変革期にある今だからこその価値ある情報となっています。
ぜひ、この機会にトライにご連絡ください。
詳しくはコチラ↓
【家庭教師のトライ 連絡先】
フリーコール 0120-555-202(受付:午前9時~午後11時)
資料請求&料金確認 https://www.trygroup.co.jp/request/
※土日・祝日も対応しております。
以下のリンクもぜひご覧ください!
④ <教育に関することなら何でも!教育プランナーによる無料学習相談>
⑥ <超難関の医学部合格を目指すなら!トライ式医学部合格コース>
⑦ <東京大学や東北大学、早慶クラスを目指すなら!トライ式難関大コース>
2020年6月16日
【宮城・仙台】家庭教師のトライ 『期間限定!トライの取り戻しコース!』
家庭教師のトライでは6~7月のキャンペーンとして、『取り戻しコース』を受付中です。
学校が休みの間に十分な学習ができなかった方に向けて、勉強の取り戻しや定期テスト対策・受験対策を行うコースをご用意しました。
ご希望に合わせて、16,000円(税抜)から受講できるコースとなっています。
また『プロの取り戻しコース』もございますので、短期間で最大の結果を出したいという方は、こちらのコースもご検討ください。
時間は取り戻すことができませんが、学力は取り戻せます。
以下にご紹介する『3つのマンツーマン指導』を駆使して、お子様の学力を本来の力まで取り戻していきます。
教育機会が大幅に減っているこの時期だからこそ、是非トライにご用命ください。
【3つのマンツーマン指導】
・ご自宅で受講(対面形式) → 『家庭教師のトライ』
・ご自宅で受講(オンライン形式) → 『家庭教師のトライ(オンライン)』
・トライの教室で受講 → 『個別教室のトライ』
<ご自宅でのマンツーマン指導>
<双方向型のオンライン授業>
【期間限定!トライの取り戻しコース!】
①厳選された教師による『完全マンツーマン指導』
指導経験、合格実績、ご家庭からの評判など、厳しい採用基準で選抜された教師による完全マンツーマン指導を実施します。
さらに本部担当者として専属の教育プランナー(地元トライさん)がお子さまの性格や目標に合わせて相性の良い教師を選抜します。
②トライの家庭教師が『ご自宅でもオンラインでも』
マンツーマン指導はご希望に合わせてご自宅での対面授業や、全国どこからでも受けられるオンライン家庭教師など、受講形式を自由にお選び頂けます。
受講回数も自由に決められるので、テスト前だけ回数を増やして対策するということも可能です。
③たった10分で苦手がわかる『AIタブレット』
トライのノウハウを蓄積した『トライ式AI学習診断』ならたった10分で3年分の苦手分野がわかります。
また苦手だけではなく、休校期間中の遅れも明確になるので、今やるべき勉強がわかります。
『どこがわからないのかがわからない』『やる気はあるけど、どこを勉強したらいいかわからない』というお悩みを持ったお子さまにとって、最大効率で学習することができます。
<トライ式AI学習診断>
④映像授業はすべての人に『無料開放』
スマートフォンやタブレット、パソコンで視聴できる永久無料の映像授業『Try IT』により、指導がない日の自宅学習も万全です。
中学・高校の主要科目すべてを網羅しており、1単元15分前後で視聴できるので、長く続けられます。
保護者の方を含めた社会人の皆さまが知識を増やしたり教養を高めたりすることにも活用できます。
<永久無料の映像授業『Try IT』>
【家庭教師のトライ 連絡先】
フリーコール 0120-555-202(受付:午前9時~午後11時)
資料請求&料金確認 https://www.trygroup.co.jp/request/
※土日・祝日も対応しております。
以下のリンクもぜひご覧ください!
④ <教育に関することなら何でも!教育プランナーによる無料学習相談>
⑥ <超難関の医学部合格を目指すなら!トライ式医学部合格コース>
⑦ <東京大学や東北大学、早慶クラスを目指すなら!トライ式難関大コース>
2020年6月12日
【宮城・仙台】家庭教師のトライ 『宮城県公立高校入試 数学総評』
令和2年度公立高校入試において数学の平均点は44.5点と、例年同様、全教科の中で最も低い水準でした。
一般的に得点しやすいとされる第一問の小問集合や、大問の(1)の中に解きにくい問題が出題されるなど、全体的な難易度はやや高かった印象です。
大問別に分析すると、第一問では基礎的な計算力を試す問題がほとんどでしたが、三平方の定理とおうぎ形の面積の公式を使う融合問題はやや難しかったと思います。
時間がかかりそうな問題は一旦飛ばし、できる問題を優先して解くことができたかどうかがポイントとなりました。
第二問では1次方程式、確率、1次関数と2次関数の融合問題、立体の体積と比に関する問題が出題されました。
確率の問題は例年に比べてやや難しかったですが、他は基礎~標準レベルであり、配点が30点と最も大きいこの大問をケアレスミスなく解くことができたかどうかが合否を分けたのではないでしょうか。
第三問は度数分布表から相対度数を求めたり比較したりする問題と、速さと時間、距離に関する文章題が出題されました。
文章題はやや難しく、(1)からつまずいた受験生もいたのではないでしょうか。
計算がやや複雑なことに加え、問題文がやや長く、題意を正確に把握しないと正答にはたどり着けなかったと思います。
しかし問題自体はよく見られるタイプのものなので、類題を多く解くなどしてしっかり対策をすることが志望校合格につながるはずです。
第四問は例年通り図形問題が出題されましたが、証明問題では頻出の合同や相似ではなく、図の四角形が台形であることの証明が求められたのが新傾向でした。
やさしい問題と難しい問題が混在しており、自分にとって解くべき問題を素早く選定することが重要でした。
数学は時間内に完答するのはかなり困難だと思われるので、あえて満点を狙わず、基礎~標準レベルの問題をミスなく解くことを徹底しましょう。
それが数学攻略の第一歩になるはずです。
→ 宮城県公立高校入試の英語総評はコチラ!
→ 宮城県公立高校入試の理科総評はコチラ!
→ 宮城県公立高校入試の社会総評はコチラ!
______________________________________________________________________________________________
現在、資料請求特典として『入試徹底解説BOOK』をプレゼントしています。
高校入試も大学入試も変革期にある今だからこその価値ある情報となっています。
ぜひ、この機会にトライにご連絡ください。
詳しくはコチラ↓
【家庭教師のトライ 連絡先】
フリーコール 0120-555-202(受付:午前9時~午後11時)
資料請求&料金確認 https://www.trygroup.co.jp/request/
※土日・祝日も対応しております。
以下のリンクもぜひご覧ください!
④ <教育に関することなら何でも!教育プランナーによる無料学習相談>
⑥ <超難関の医学部合格を目指すなら!トライ式医学部合格コース>
⑦ <東京大学や東北大学、早慶クラスを目指すなら!トライ式難関大コース>
2020年6月9日
【宮城・仙台】家庭教師のトライ 『プロ家庭教師の指導テクニック』
家庭教師のトライで指導を担当しているプロ家庭教師の先生に、指導テクニックについてお聞きしました。
今回の記事では、そのうちのいくつかについて紹介したいと思います。
是非、ご覧ください。
【プロ家庭教師の指導テクニック】
① トライ式学習法を最大限活用!
まずは基本の『トライ式学習法』を外すことはできません。
効率良く覚えられる復習のタイミング理論である『エビングハウスの忘却曲線』『ギルフォードの忘却曲線』、丸暗記ではなく、周辺知識と関連付けて覚える『エピソード記憶』、自分の頭でしっかりと理解するためのアプトプット術『ダイアログ学習法』は、トライで指導を始めた20年前からずっと継続しているそうです。
② わかりやすく教えるコツは声の出し方と話し方!
学習指導を生業にしている以上、わかりやすく教えるのは当たり前という認識とのことです。
特に意識しているのは、『声の大きさ』『声のトーン』『話すスピード』で、生徒一人ひとりの性格や学力、その日の集中力、体力などによってそれらを組み合わせて指導の質を向上させているそうです。
このような工夫で生徒の理解度が驚くほど変わるそうです。
大事なところは声を大きく、ゆっくり、といった単純なことだけではなく、意外に奥深いことのようなので、皆様には是非その効果をお試しいただきたいと思います。
③ テストや入試で結果を出すために必要なのは緻密な戦略!
やみくもに勉強するだけでは、テストや入試で点数を十分に上げることはできないとのことです。
出題内容をある程度予測して、それに基づいて対策を進め、解答時間まで細かく設定してテストに臨んでもらうこともするようです。
長年の経験から、トライが提供する以上の教育情報を独自に持っているプロ家庭教師だからこそできることだと思います。
①のトライ式学習法はトライの家庭教師なら誰でも知っていることですが、その実施方法や手順にはプロ家庭教師ならではの差が生まれるはずですし、②や③についてはすぐに真似できるものでもありません。
皆様から選ばれる『トライのプロ家庭教師』だからこその成果だと思いますので、是非ご検討いただきたいと思います。
______________________________________________________________________________________________
現在、資料請求特典として『入試徹底解説BOOK』をプレゼントしています。
高校入試も大学入試も変革期にある今だからこその価値ある情報となっています。
ぜひ、この機会にトライにご連絡ください。
詳しくはコチラ↓
【家庭教師のトライ 連絡先】
フリーコール 0120-555-202(受付:午前9時~午後11時)
資料請求&料金確認 https://www.trygroup.co.jp/request/
※土日・祝日も対応しております。
以下のリンクもぜひご覧ください!
④ <教育に関することなら何でも!教育プランナーによる無料学習相談>
⑥ <超難関の医学部合格を目指すなら!トライ式医学部合格コース>
⑦ <東京大学や東北大学、早慶クラスを目指すなら!トライ式難関大コース>
2020年6月5日
【宮城・仙台】家庭教師のトライ 『定期テストに向けて』
今週から宮城県内の小学校、中学校、高校で授業が開始となりました。
各教科の授業が本格的に始まるのは来週以降になると思いますが、授業の予習・復習はしっかりと進めておくと良いと思います。
例年6月中旬~下旬に実施されていた定期テストは7月に延期される学校が多いという情報が聞こえてきていますが、『テスト範囲は当初の計画通り』というところもあるようで、その場合には注意が必要です。
4月~5月の2か月間授業が進まなかったのに対して、定期テスト実施は1ヶ月しか延期されていないわけですから、授業の進み具合が速くなると予想されます。
今年度に関しては夏休みの短縮などでカリキュラムの遅れはある程度取り戻せるかもしれませんが、習指導要領の通りに授業が進むかどうかはいまだ不透明な状況です。
中学3年生や高校3年生にとっては受験を控える年ということもあり、どんな状況になっても万全な対応ができるように先手先手で準備をしておきましょう。
家庭教師のトライでは、授業のサポートや定期テスト対策に加え、志望校合格に向けた受験対策を、通常の『マンツーマン指導』と『オンライン指導』の両方を活用して提供する新しいサービスを開始しました。
苦手を発見し、自分が勉強すべき内容を分析する『AIタブレット』も効果的に活用しながら、お子様の成績アップを実現していきます。
この機会に是非、トライのサービスをご実感ください。
______________________________________________________________________________________________
現在、資料請求特典として『入試徹底解説BOOK』をプレゼントしています。
高校入試も大学入試も変革期にある今だからこその価値ある情報となっています。
ぜひ、この機会にトライにご連絡ください。
詳しくはコチラ↓
【家庭教師のトライ 連絡先】
フリーコール 0120-555-202(受付:午前9時~午後11時)
資料請求&料金確認 https://www.trygroup.co.jp/request/
※土日・祝日も対応しております。
以下のリンクもぜひご覧ください!
④ <教育に関することなら何でも!教育プランナーによる無料学習相談>
⑥ <超難関の医学部合格を目指すなら!トライ式医学部合格コース>
⑦ <東京大学や東北大学、早慶クラスを目指すなら!トライ式難関大コース>
2020年6月2日
【宮城・仙台】家庭教師のトライ 『6月スタート生受付開始!』
6月になりました。
家庭教師のトライでは、『6月スタート生』の受付を開始します。
学校の授業も少しずつ本格化していきますので、今のうちから準備を進めて充実した学校生活を送るようにしましょう。
今回の記事では、『トライで実感できる3つのメリット』について紹介したいと思います。
是非参考にして頂き、お気軽にトライまでご連絡をいただければと思います。
お子様の成績アップ、自宅学習の習慣付け等のために全力でサポートして参ります。
【トライで実感できる3つのメリット】
① トライ式AI学習診断を無料で受けられる!
『休校期間中の学習が進んでおらず焦っている』、『今年受験生だが、受験勉強がまったくできていない』という方も多いかもしれません。
家庭教師のトライでは、教育AI賞を受賞した『トライ式AI学習診断』で学習状況を10分で明確にし、効率良く成績アップを目指すことができます。
② AIタブレットを活用したマンツーマン指導!
質の高いトライ講師による完全マンツーマン指導を、『AIタブレット』がさらに充実させます。
学校の授業の進度に合わせた復習、テスト範囲の理解度をAIが分析して行う定期テスト対策、志望校レベルに合わせてできる受験対策など、最新の技術を効果的に活用してお子さまの成績アップを実現できます。
③ 双方向型のオンライン家庭教師!
この度、家庭教師のトライでは『オンライン家庭教師サービス』を本格スタートさせることとなりました。
トライのオンライン家庭教師の4つの価値は以下の通りです。
・難関大生からプロ教師まで、自分にぴったりの教師の指導が受けられる
・オンライン指導認定を受けた厳選教師が理解を深める双方向型の授業を実施
・教育プランナーが指導開始準備や指導内容のチェックなど、お子さまの学習をサポート
・学習の予習・復習や受験対策に適した無料のトライオリジナル教材
是非、この機会にトライのサービスをご検討ください。
お問合せいただいた内容に関しまして、専門のアドバイザーが丁寧にわかりやすく説明致します。
______________________________________________________________________________________________
現在、資料請求特典として『入試徹底解説BOOK』をプレゼントしています。
高校入試も大学入試も変革期にある今だからこその価値ある情報となっています。
ぜひ、この機会にトライにご連絡ください。
詳しくはコチラ↓
【家庭教師のトライ 連絡先】
フリーコール 0120-555-202(受付:午前9時~午後11時)
資料請求&料金確認 https://www.trygroup.co.jp/request/
※土日・祝日も対応しております。
以下のリンクもぜひご覧ください!
④ <教育に関することなら何でも!教育プランナーによる無料学習相談>
⑥ <超難関の医学部合格を目指すなら!トライ式医学部合格コース>
⑦ <東京大学や東北大学、早慶クラスを目指すなら!トライ式難関大コース>