![過去の記事を見る](https://blog.trygroup.co.jp/miyagi/wp-content/themes/try-planner-blog/img/index/tit_main_past.gif)
2023年5月
2023年5月27日
【宮城県・仙台】キャンペーン情報!
宮城県の皆さん、こんにちは!
家庭教師のトライ宮城校です。
最近は、気温の変化が激しいので体調管理にお気をつけてお過ごしくださいね!
現在、トライではプロ教師の2回体験コース というものを準備しています!
![](https://blog.trygroup.co.jp/prefecture/wp-content/blogs.dir/sites/5/2023/05/image-3-600x123.png)
《このような方におすすめです★》
☆家庭教師というものがどんなものなのか知りたい!
☆勉強のやり方を教えてほしい!
☆わからないところだけを教えてほしい!
☆勉強の計画の立て方を知りたい!
体験指導でできることはまだまだあります。
気になる……という方はぜひお問い合わせください。
トライは全力であなたのお力になります‼︎
![](https://blog.trygroup.co.jp/prefecture/wp-content/blogs.dir/sites/5/2023/05/b_simple_7_0M-4-600x8.png)
≪お問い合わせはこちら≫
フリーコール:0120-555-202
(受付時間:9:00〜23:00 ※土日・祝日も受付しております)
キャンペーン情報:https://www.trygroup.co.jp/campaign/
資料請求:https://www.trygroup.co.jp/request/
宮城県の家庭教師ページ
【トライ】宮城県の家庭教師・プロ家庭教師|家庭教師のトライ (trygroup.co.jp)
![](https://blog.trygroup.co.jp/prefecture/wp-content/blogs.dir/sites/5/2023/05/b_simple_7_0M-5-600x8.png)
2023年5月18日
【宮城県・仙台】大学入試、成功の秘訣
皆さん、こんにちは!
家庭教師のトライ宮城校です。
さて、今回のテーマは、「大学入試、成功の秘訣」をお伝えします!
大学入試において大切なこと。
それは、「敵を知る」ということです。
各大学によって、対策方法が異なります。
そのため自分が受験する大学の対策を徹底する必要があるのです。
各学校の受験科目、共通テストと一般入試の配点などの詳細は下記のサイトより確認できます。
大学検索|大学を探すなら大学受験パスナビ:旺文社 (obunsha.co.jp)
また、模擬試験の受験も成功への一歩につながります。
以下が、今年度の主要模試の受験日程です。
ぜひ参考にしてみてください。
![](https://blog.trygroup.co.jp/prefecture/wp-content/blogs.dir/sites/5/2023/05/image-2-579x600.png)
受験する大学は決まったが、どう対策したらいいのかわからない。
そもそも大学はどう決めたらいいのかわからない。などといったご相談も受け付けております。
対策次第で、逆転合格も狙えるのが受験です。
お気軽にお問い合わせください。
![](https://blog.trygroup.co.jp/prefecture/wp-content/blogs.dir/sites/5/2023/05/b_simple_7_0M-600x8.png)
≪お問い合わせはこちら≫
フリーコール:0120-555-202
(受付時間:9:00〜23:00 ※土日・祝日も受付しております)
キャンペーン情報:https://www.trygroup.co.jp/campaign/
資料請求:https://www.trygroup.co.jp/request/
宮城県の家庭教師ページ
【トライ】宮城県の家庭教師・プロ家庭教師|家庭教師のトライ (trygroup.co.jp)
![](https://blog.trygroup.co.jp/prefecture/wp-content/blogs.dir/sites/5/2023/05/b_simple_7_0M-1-600x8.png)
こんにちは、家庭教師のトライ宮城校です。
本日は大学受験の合格体験談をお伝えいたします!
O・Cさん 東北大学・教育学部合格です!
![](https://blog.trygroup.co.jp/prefecture/wp-content/blogs.dir/sites/5/2023/04/813a8118cb4fa6ca56966f5c935d9677-600x600.jpg)
トライに入会したきっかけを教えてください。
中学時代にトライを利用していたことがきっかけです。そのあと、予備校に通ってこともありましたが、部活動や遠方まで通学と両立でき、自分のペースで頑張ることができるトライに入会しました。
先生にマンツーマンで教えてもらってよかったことを教えてください。
自分がわからないところだけを聞けるため、時間を有効に使うことができました。また、自分だけを見てくれる家庭教師の先生の存在が支えとなり、心が折れませんでした。
先生・教育プランナーとの思い出や印象的な出来事を教えてください。
担当の熊野先生は、わからないことが悪いことではないと言ってくれて安心しました。
また、受験で使わないような知識も教えてくれたので数学を学問として面白いと感じました。
トライで特に頑張ったこと、またそれを頑張ることができた理由を教えてください。
家庭教師の1コマを無駄にしないように意識しました。
問題を緊急度によって分類する等、時間を意識して学習する姿勢が自然と身につきました。
保護者様から見てお子さまの成長した点を教えてください。
中学時代は弱音を吐くことが多かったですが、志望校が決まると自ら努力する姿勢が見られました。
ワーク等を何周も解くなど逃げずに挑戦しており、「強くなったな」と感じました。
志望校合格おめでとうございます!
Cさんのように、志望校合格に向けて戦略を立てたい方は家庭教師のトライへぜひ、お問い合わせください!一人ひとりにぴったりの受験戦略を立てていきます!
ご希望の方は下記の連絡先までお待ちしております!
![](https://blog.trygroup.co.jp/prefecture/wp-content/blogs.dir/sites/5/2023/05/b_simple_7_0M-2-600x8.png)
≪お問い合わせはこちら≫
フリーコール:0120-555-202
(受付時間:9:00〜23:00 ※土日・祝日も受付しております)
キャンペーン情報:https://www.trygroup.co.jp/campaign/
資料請求:https://www.trygroup.co.jp/request/
宮城県の家庭教師ページ
【トライ】宮城県の家庭教師・プロ家庭教師|家庭教師のトライ (trygroup.co.jp)
![](https://blog.trygroup.co.jp/prefecture/wp-content/blogs.dir/sites/5/2023/05/b_simple_7_0M-3-600x8.png)
2023年5月16日
【宮城県・仙台】☆宮城県公立高校入試概要☆
宮城県の皆さん、こんにちは!
家庭教師のトライ宮城校です。
本日は、「宮城県公立高校入試制度」についてお伝えします!
自分が受験する地域の情報を知っておくことはとても重要です。
【宮城県公立高校入試制度について】
![](https://blog.trygroup.co.jp/prefecture/wp-content/blogs.dir/sites/5/2023/05/6af4550e011bf1f0b7224a1c9243f0de-600x432.png)
共通選抜と特色選抜の各学校の比率については、各学校のHP、もしくは以下よりご確認することができます。
![](https://blog.trygroup.co.jp/prefecture/wp-content/blogs.dir/sites/5/2023/05/4a7a78d297efde5b3b21c677d857b1e0-600x466.png)
自分が行きたい学校が決まったら、その学校について調べること、そしてその学校への対策をすることが必要なのです!
トライではお子さま一人ひとりの目標、夢を実現させるために一人ひとりのカリキュラムに沿って指導をしていきます。
現在、トライでは2回体験コースといった短期間のコースもございます。
・現学年までの総復習したい!
・新学年の予習がしたい!
・学習の習慣づけをしてほしい!
・勉強のやり方を習得したい!
上記のようにお困りの方は、まずはお問い合わせください。
![](https://blog.trygroup.co.jp/prefecture/wp-content/blogs.dir/sites/5/2023/05/image-1-600x150.png)
![画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: b_simple_4_2M-600x8.jpg](https://blog.trygroup.co.jp/prefecture/wp-content/blogs.dir/sites/5/2022/07/b_simple_4_2M-600x8.jpg)
≪お問い合わせはこちら≫
フリーコール:0120-555-202
(受付時間:9:00〜23:00 ※土日・祝日も受付しております)
キャンペーン情報:https://www.trygroup.co.jp/campaign/
2023年5月13日
【宮城県・仙台】☆連休明けの過ごし方☆
こんにちは!
家庭教師のトライ宮城校です。
本日の内容は、ずばり「休み明けの勉強の取り組み方」についてお話ししたいと思います。
今年のゴールデンウィークは夏日になった日もあり、外で遊ぶ、遠出をする、もしくはお家でゆっくり過ごすといったさまざまな過ごし方があったのではないかなと思います。
そして……お休み中はどうしても勉強に対する脳みそも一緒にお休みになりがちではありませんか?
そんな方へ、まずは何をして勉強に取り組むようにしていけばよいのかをお話しします。
基本的に人間の脳というのは怠け癖があります。
人間の脳みそは1日に消費するカロリーの20%以上ものエネルギーを使うのですが、人間は生きていくためにそのエネルギーをセーブしなければなりません。
そのため脳はなるべく面倒なことを避けるようにできています。
これは人間の脳の仕組みなので、仕方のないことなのです。
ではどうやったら、脳が動き出すようになるかというと
まずは少し体を動かすといいそうです。
やる気が出なくても何か行動することが大切です‼︎
例として……
・机に座って、教科書を開いてみる。
・YouTubeのアプリを開くとき、勉強の動画を検索してみる。
・野球の素振りの練習をしながら、英単語を言ってみる。
上記のように少しの行動で、その先の勉強に対する気持ちは大きく差が出るのです。
動くことでスイッチが入るものなのだと考えてみるといいかもしれませんね。
休み明けはなかなか勉強に向けてのスイッチを切り替えしにくいと思いますが、ぜひ実践してみてください!
勉強についてどこから始めればいいのかわからない、
新学年になって授業の内容がわからなくなったなどお悩みの方は一度トライさんと学習相談をしてみませんか?
気になる方は下記の連絡先へぜひご連絡ください。
![画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: b_simple_4_2M-600x8.jpg](https://blog.trygroup.co.jp/prefecture/wp-content/blogs.dir/sites/5/2022/07/b_simple_4_2M-600x8.jpg)
≪お問い合わせはこちら≫
フリーコール:0120-555-202
(受付時間:9:00〜23:00 ※土日・祝日も受付しております)
キャンペーン情報:https://www.trygroup.co.jp/campaign/
資料請求:https://www.trygroup.co.jp/request/
![画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: b_simple_4_2M-1-600x8.jpg](https://blog.trygroup.co.jp/prefecture/wp-content/blogs.dir/sites/5/2022/07/b_simple_4_2M-1-600x8.jpg)