教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは!

佐賀県立高校入試まであと約190日!
200日をきりました。

SAGAテストが帰ってきた学校も多いようです、結果はいかがでしょうか?
どんな結果だとしても次のテストに切り替えていきましょう。
内申点UPも入試には重要ですので
頑張りましょう。

前回に引き続き、佐賀県立高校入試の攻略ポイントを紹介していきます。


今回は理科編です

今回は理科です!
理科は単元によって得意苦手が大きく分かれますね。
以下が、入試におけるポイントですので
確認ください!


★★★★★★★★★★★★★★★★
【合格のための3つのポイント】

●頻出作図をマスターしよう
●考察問題に慣れておこう
●記述問題が増加傾向


●頻出作図をマスターしよう

佐賀県立高校入試理科において、物化生地からまんべんなく出題され、
基本問題が多いです。基本を忠実に確認をすることも大切ですが、
頻出作図問題も対策を行っておきましょう。
作図はどの単元においても出題されうる可能性があります。
その分、作図はバリエーションが少ないので
基本作図を覚えることは容易です。
まずは、単元ごとの基本作図を覚えてみましょう


●考察問題に慣れておこう

実験の用具や語句等の用語を覚えることは大切ですが、
その考察をしておきましょう。


●記述問題の対策をしておこう

グラフ、資料の問題と合わせて、記述式の問題も増えています。
語句を覚える際に「なぜ」と「どうして」といった
仕組みの部分も含めての暗記が重要です。
歴史であればある程度の時代の流れをつかむこと、
地理は地域の特徴を踏まえた上での
特産物や産業をチェックしておくとよいでしょう


いかがだったでしょうか?
この三点を抑えておければ社会の高得点は間違いないです!

————————————

トライではプロの逆転合格コース実施中!
9月からの受験対策でもしっかりと合格へのカリキュラムをお作りいたします。

また、今月お問い合わせいただいた方みなさんに
合格虎の巻をプレゼントしています!

逆転合格コースの詳細はこちらからどうぞ

無料の学習相談も実施していますので、興味のある方はこちらからどうぞ


このページのトップに戻る

佐賀県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら