
2019年4月
2019年4月2日
佐賀県 難関大対策、AO推薦入試対策コース始まります!
こんにちは!
さて、今年度はセンター試験最後の年度と言われています。
そのため、今年の大学受験生は浪人ができないといつも以上に気合が入っている受験生が多いかと思います。
また、来年度以降受験の高校生さんは大学入試共通テストがどんなものなのか。全貌が分からず不安かと思います。
トライでは4月より
難関大学対策コース
AO推薦入試対策コース
この二つのコースの募集をスタートします
気になる家庭教師のトライの今年の合格実績は・・・
難関大合格者前年比110%といった結果に!!(全国の合格実績です)
この結果の秘密とは・・・
トライはマンツーマン指導のノウハウを用いて、
合格最短距離のオーダーメイドカリキュラム作成
+
合格実績豊富なプロ教師
+
トライの教務部の最大サポート
これで確実に合格へと導きます。
AO推薦入試に関しても
評定、面接、小論文、エントリーシート作成まで総合的にサポートを行います。
マンツーマンだからこそできるこの指導のクオリティ!
難関大対策コース、AO推薦入試対策コースはさらにこれを特化!
志望校に絞った傾向と対策を組み合わせたオーダーメイドカリキュラムとなります
トライ佐賀校でも青山学院大学、早稲田大学、佐賀大学、九州大学、熊本大学といった
難関大学への実績も増えてきています。
確実に大学に合格をする力をつけたい!という方は是非お問い合わせください
無料の学習相談を行い、カリキュラム作りが可能です。
資料請求等はコチラから
2019年4月1日
佐賀県 新学年スタート!!4月の学習のポイント
本日4/1から新学年がスタートしました!
県内の小学校、中学校、高校の入学式は来週にはあり、
新しい環境にワクワクしているのではないでしょうか。
ただ、新学年に伴う不安もありますよね?
新学年に上がって、何を、どうすればよいのか。
不安に思う子がほとんどだと思います。
ずばり何が必要かといえば、
前学年の復習をまずスタートしましょう。
理想は春休みにしっかりと復習をしておくことですが、
4月は学校の授業のペースが一年で最もゆっくりになる時期だと言えます。
様々なイベントが多いためそこまで授業はすすみません。
そのため、春休みにやり残した復習を、まだやることができるのです。
前学年までの範囲を、この一か月で完璧にできるように計画を立て、
しっかりと勉強をするようにしていきましょう。
何事もスタートダッシュが肝心です!
——————————
家庭教師のトライでは、30年間培ってきたマンツーマン指導のノウハウと
精鋭教師たちの熱い指導でみなさんの目標達成のために完全サポートいたします。
現状、勉強においてお悩みがある方はお知らせください。
無料の学習相談もしていますので、是非ご連絡ください
資料請求、面談案内はコチラへ