教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2018年11月

山形県の中学生の皆さん、こんにちは!


高校入試本番まで、残り3ヶ月ほどとなりました。

特に3年生の皆さん、入試対策は順調に進んでいますか?


本日は山形県の公立高校入試の傾向について、改めておさらいしていきましょう。


タイトルにもある通り、カギとなるのは「思考力」です。


5教科全体を通して、知識の詰め込みや暗記で対応できる問題ではなく、

自分の言葉で答えさせるような問題が増加しています。


例えば、こんな問題が増えています。

国語・・・登場人物の心情を読み取る問題

社会・・・「なぜ」そういった事象が起こったのか/制度が生まれたのかを問う問題

数学・・・融合問題(平面図形+空間図形 関数+図形 など)

理科・・・公式や原理の活用

英語・・・対話文の難化



そして2020年教育改革に向けて、この傾向は加速していくことが予想されます。



そのため「覚えるだけ」の勉強ではなく、「考える」勉強が必須です。


私たち家庭教師のトライは、 ダイアログ式学習法(一方通行の指導ではなく、双方向の学習)を用いて、

「考える」(考えさせる)勉強をしていきます。


マンツーマンだからこそ、○か×かだけでなく、

「なぜ」その答えになるのかまでしっかりと分析し、「分かったつもり」を防ぎます



山形県の高校入試で結果を出すなら、ぜひマンツーマンのトライにお任せください!


まずは無料の学習相談から、お気軽にお問い合わせください。

このページのトップに戻る

山形県の小学生・中学生の皆さん、こんにちは!


今年は初雪が遅れているようですが、寒い日が続きます。

体調にはくれぐれもお気をつけくださいね。


さて、最近小・中学生の習い事として注目されているのが、プログラミング教室

皆さんも、最近耳にする機会が増えたのではないでしょうか。



2017年には、「子供に習わせたい習い事ランキング」1位にも選ばれています。



その背景にあるのは、2045年問題―――AIやロボットが人類の仕事の半分を奪ってしまう時代が、数十年後に迫っています。

そうした時代を生き抜いていく「課題解決能力」が、これからの時代で求められるのです。



まずはトライ式プログラミング教室で、

「KOOV」というカラフルなロボットを使いながら、楽しくプログラミングを学んでいきましょう。


詳細はこちら【https://www.kobekyo.com/programming/



また12月26日~28日には、 昨年大好評だった2泊3日のプログラミング合宿も開催します!



プログラミングを始めてみたいという皆様は、

トライ会員の方もそうでない方も、ぜひお気軽にご相談ください!

このページのトップに戻る

2018年11月23日

冬期講習受付中です

早いもので今年もあと一ヶ月あまりです。

あっという間に冬休みになります。

冬休みは学校の授業がストップするため一年間の苦手単元を克服し、自信を持って新年を迎えるチャンスです。



ブログをご覧の皆様は、もう冬期講習のご予約はお済みでしょうか?



トライの冬期講習は完全マンツーマンなので、個人の弱点に合わせたカリキュラムをお作りいたします。

苦手科目に特化した対策、前の学年の遡りなど、取り組む内容はオーダーメイドです。


また、回数・時間は自由に設定することができます。

塾を併用していたり、部活でお忙しい方でも、無理なく受講が可能です。

マンツーマンで短期集中型の対策をし、メリハリをつけて勉強をしましょう!


冬期講習のみのお申し込みでも、冬期講習から入会し、長期の指導に変更することも可能です。

ぜひ山形県担当の教育プランナーにご相談ください。


ご予算、ご予定に合わせてプランをご提案いたします!
皆様からのお問合せお待ちしております。

このページのトップに戻る

2018年も残り40日ほど、

受験生の皆さんは最後の追い込みをかける時期になってきました。

志望校合格のため、受験生の皆さんは一日たりとも無駄にはできません。


現在、トライではプロの逆転合格コースを実施しております。


「毎日勉強していたつもりでも周りの受験生との差が縮まらない・・・」

「むしろ偏差値が少しずつ落ちてしまっている・・・」

「残された時間で何をしたらいいのかわからない・・」

「あと少しで合格圏なのに伸び悩んでしまっている・・・」


このような悩みを抱えている方は、ぜひトライにご相談ください。


オーダーメイドの指導カリキュラム、プロ教師のマンツーマン指導だからこそ、短期間で結果を出すことができます。

受験はその先の人生を決める大変重要なものです。

あと数カ月の頑張りで、その後の人生が変わるかもしれないと思うと、

できる限りの努力はしたいところです。


トライでは、無料の学習相談からご案内可能ですのでお気軽にお問合せください。

第一志望に合格するために、一緒に全力で受験を戦いましょう。


トライには、結果を出せるプロがいます。

受験対策はトライにお任せください。


≪無料の学習相談はこちら≫

https://www.trygroup.co.jp/request/

このページのトップに戻る

このページのトップに戻る

山形県中学生の皆さん、こんにちは!



10月も終わりにさしかかり、だんだん冷え込んできましたね。

体調を崩してはいませんか。


受験対策や定期テスト・実力テストに向けて、これから重要な時期を迎えます。

今後のテストは「内申点」にも大きく関わってきますので、本腰を入れて対策をしましょう。



さて、山形県の高校入試制度の特徴として、 中3の「内申点」が重要視されるということが挙げられます。


実際に用いられる計算式は、少し複雑ですが・・・


第3学年(2学期まで)の9教科の評定の合計“a”とした時、


“a”/45×500)×「評定比率」 という計算式に基づいて評価されます。



「評定比率」というのはそれぞれの高校ごとに決まっており、

合否を判定する評定と本番の学力検査のうち、 評定をどれくらい重視するか表した数字となっています。



高校によっては、なんと調査書の評定と本番の学力検査の点数を同じくらいのウェイトで評価対象とする高校もあります。

(例えば山形工業高校谷地高校長井工業高校など)


また、どんなに本番の点数を重視する高校であったとしても、 否を決める総得点のうち30%は、調査書の評定で評価をしていきます。



とても極端な例ですが、 例えば本番で500点満点を取ったとしても、受験では250点~350点として扱われるのです。

(つまり、残りの150~250点は、内申点で決まる!)



こうして考えてみると、改めて「評定」の重要性が分かりますね。



とはいえ、何か特別なことをしよう、というわけではありません。


宿題を期限までに提出すること。 授業中は居眠りをせず、最後まで集中して聞くこと

そうした日々の積み重ねが、最終的に内申点として表れてきます。



特に中1・中2の皆さんは、 目の前のテストで成績を上げることも、もちろん大切です。

ですが、テストでは「何点取れたか」以上に「何%理解できているか」をチェックするよう心がけましょう。


今は3年生に上がった際に困らないよう、土台を固めておくことが先決です。

苦手分野こそ積極的に取り組み、自信を持って2年生、3年生に進級しましょう!


3年生の皆さんは、本番まで勝負のテストが続いていきます。

しっかりと対策をして、1点でも多く点数を、そして評定を上げられるよう、一緒に頑張っていきましょう!

このページのトップに戻る

山形県の小学生、中学生、高校生のみなさん、こんにちは!


突然ですが、皆さんに質問です。

11月10日は何の日でしょう!


エレベーターの日、井戸の日、ハンドクリームの日・・・。

調べるといろいろ出てきますが、 今年はもうひとつ、11月10日が重要な日として設定されています。


やまがた教育の日

これは県民の皆さんの教育への関心と理解を深めるために、 県の教育委員会が定めたものです。


そして、県教育委員会のホームページを見てみると、

各家庭や地域で取り組みたいこととして「いのち」輝く7つの約束という標語が掲げられています。


そのうち7つ目の約束は「わが家の約束」としてあえて空けてあり、

この「やまがた教育の日」を機に、各家庭で教育に対して見つめ直そうという取り組みが行われています。


また県内各地でイベントも既に開催されており、そのほとんどが無料で参加できるようです。

皆さんもぜひ参加してみてはいかがでしょうか?


詳しくは山形県教育委員会のホームページをご確認ください。

(https://www.pref.yamagata.jp/bunkyo/kyoiku/iinkai/7700001yamagata-kyoikunohi.html)



さて、トライのテスト対策といえば、成績保証コース

好評につき、なんと11月も引き続き開催が決定しました!


数学でも英語でも、あなたが点数アップを目指したい教科の目標点を決め、 次回の定期テストに向けてその教科を徹底的に指導していきます。

成績保証コースに関する詳細は、‪こちらをご確認ください。 無料の学習相談も、随時受付中です。

このページのトップに戻る

山形県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら