教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



毎日勉強をしていく中で、ゲームやマンガの扱いをどうするか、ということは

小中学生にとって非常に大きな問題であると言えます。

テストの結果が悪かったり、自宅学習をしなかったりした罰則として

ゲームやマンガを禁止にするという話は、今も昔も多いのではないでしょうか。

 

しかし、親がゲームやマンガを禁止にする理由は、上記のような、結果に対するものというよりも

『1度ゲームを始めると、だらだら続けてしまう』ことや

『マンガを読んだあと、本を片付けない』ということが理由であることも多いと思います。

 

大切なのは、メリハリをつけて生活することです。

『ゲームもするし、マンガも読む、でも勉強もしっかりこなす』ということができれば

それが1番良いのではないでしょうか。

 

最近では、ゲーム(特にRPG:ロールプレイングゲーム)をする上で

戦略を練ったり、作戦を立てたりすることが脳の刺激になるという考え方もありますし

古典や歴史を勉強する際にマンガを利用するという学習法もあります。

 

小中学生の皆さんは、ゲームやマンガが一概に悪いということではなく、

生活にメリハリがなく、やるべきことをやっていないという理由で

やむを得ずゲームやマンガを禁止にされていると理解してください。

当然、それらの問題が改善されれば、禁止にされることはないと思います。

このページのトップに戻る

山形県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら