教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2011年1月

1月15日に仙台二華中の合格発表がありました。

昨年と比べて志願倍率は若干下がったものの、それでも10.03倍と高い人気でした。

また古川黎明中は2.85倍、青陵中は3.02倍という結果でした。

厳しい受験を乗り越え、合格された皆さん、おめでとうございます。

今後も努力を重ね、充実した6年間をお過ごしください。

   

残念ながら不合格だった皆さん、大事なのはこれからです。

中学入試のために努力したことは、中学入学後に必ず役に立ちます。

3年後の高校入試では第一志望の高校に合格できるよう、気持ちを切り替えて頑張りましょうね。

   

公立中高一貫校は学習をするのに非常に良い環境だと言われますが

それ以外にも校外活動や進路指導の充実など、様々な独自性があります。

しかし、中学3年生時に高校入試を経験しないという余裕と引き換えに

6年間のブランクを開けたまま大学受験に進むことになります。

中だるみしてしまう可能性や、高校入試を勝ち抜いてきた“タフ”なライバルたちに

アドバンテージをひっくり返される可能性も大いにあります。

   

重要なのは、『どの学校に入学するか』よりも『入学した学校でどのように過ごすか』ということに他なりません。

皆さんの“新学期”からの新たな挑戦に期待しています。

このページのトップに戻る

受験生の皆さん、勉強の調子はどうですか?

寒さが厳しさを増し、インフルエンザも猛威を奮っているようです。

うがいと手洗いの励行を心がけてください。

   

県内では、1月31日に公立高校推薦入試、2月1日と3日に仙台市内の私立高校一般入試が行われる予定です。

先頃発表された公立高校推薦入試の志願状況では、高倍率だったのは主に進学校の普通科でした。

特に、推薦入試の募集定員は普通科で30%、それ以外の学科で40%がほとんどの中

仙台一と仙台二だけは、それぞれ25%と20%で設定されており、トップ校の学力偏重傾向が見て取れます。

   

平成25年度入試(現在の中1が受験の時)から、推薦入試制度が変更されることになっており

推薦入試は『前期選抜』と名称を変えるだけではなく、英数国の学力試験が課せられるようになります。

この前期選抜における調査書点(内申点)は現在も2倍換算されている実技4教科に加え

社会と理科も2倍換算されることが決まっています。

   

いま話題の新学習指導要領は、移行期間を経て、中学校では平成24年から完全実施され

授業時間数の増加や習得英単語数が300語追加されるなど、学力重視の傾向はこれから本格化していきます。

日々めまぐるしく変化する教育・受験事情をキャッチし、迅速、冷静に対応することが受験を勝ち抜くポイントと言えそうです。

   

最近は『高校の偏差値ランキング』や『志願倍率の分析結果』についてのお問い合わせ、ご相談が増えています。

私たちも日々、最新の情報を収集し、分析を進めておりますので、知りたい情報がある場合はお気軽にご連絡ください。

このページのトップに戻る

宮城県公立高校入試の第2回予備調査の結果が発表されました。

前回の予備調査で高倍率だった仙台一、仙台向山、仙台南、仙台三、泉の普通科は軒並み0.3ポイント程度下がり

全体的には落ち着いた推移を見せました。

次回の発表で志願倍率が確定しますが、推薦入試での合格者が除外されるため

特に仙台南地区の普通科高校ではもうひと波乱ありそうです。

   

県立高校の男女共学化の影響を分析してみると、宮城一、仙台二華の旧女子進学校の倍率はやや低調で

「進学校の女子高が共学化すると人気と実績が落ちる」という全国的な傾向がまさに見てとれます。

その一方で、白石の看護科や仙台三桜など、高倍率が続く旧女子高もあります。

   

全県一学区制と男女共学化によって高校ごとの特色が見えにくくなるとの懸念が今も根強く存在しますが

今後は各高校の伝統や文化よりも、高校の立地や進学実績等がより重視されることになるのでしょうか。

考え方や捉え方は人それぞれですが、果たして「それだけでいいのか?」という気はしますよね。

皆さんのお考えはいかがですか?

   

公立高校推薦入試まで約10日。

公立高校一般入試まで約45日。

皆さんの健闘を祈ります。

このページのトップに戻る

宮城県内の大学・私立高校において入試が始まっております。

この時期は体調を崩しやすい時期です。

特にインフルエンザも流行りはじめておりますので、予防(手洗い、うがい)には十分気をつけましょう。

学級閉鎖になっている学校も出てきておりますので、マスクの着用も早めに心がけましょう。

明日には宮城県公立高校入試第2回予備調査の結果が告知されます。

受験生のみなさんは必ず確認しましょう。

このページのトップに戻る

悪天候の中、センター試験お疲れ様でした。

自己採点も済んだ頃でしょうか?

思うような結果にならなかった人もいるでしょうが、これから始まる大学ごとの試験に向けて

気持ちを切り替えて取り組んでいきましょう。

センター試験が終わり気が緩んでしまう生徒がいます。

これからは試験会場までの移動や宿泊など、体力的にもハードになりますので

体調管理には十分に気を付けて過ごしてください。

このページのトップに戻る

15日はセンター試験本番です。どうやら今年も天候は荒れそうですね。

電車利用の方は、運休や遅れが発生することも踏まえて、移動経路を再度確認しましょう。

また会場付近は混雑が予想されますので、事故にも十分注意してください。

会場内の温度管理が不十分な場合もありますので、防寒にも配慮した準備をお勧めします。

たとえ予期せぬトラブルが発生しても、冷静に対応することが大切です。

みなさんの健闘を祈ります。

このページのトップに戻る

いよいよ今週末は大学入試センター試験です。

例年、センター試験の当日は天候が悪くなる事が多いのですが

みなさん会場までのアクセスは確認済みでしょうか?

まだ済んでいないようでしたら、事前確認をお勧めします。

当日の緊張は『不安感』から来るものがほとんどです。

勉強以外の不安材料は一掃しておきましょう!

下記に宮城県内の実施会場を記載しますので、住所、当日の連絡先を再度確認してください。

   

東北大学川内北キャンパス試験場 仙台市青葉区川内41番地 022-795-3300

宮城教育大学試験場 仙台市青葉区荒巻字青葉149番地 022-214-3334

宮城大学大和キャンパス試験場 黒川郡大和町学苑1番地1 022-377-8333

私立尚絅学院高等学校試験場 仙台市青葉区広瀬町9-1 022-721-4161

仙台大学試験場 柴田郡柴田町船岡南2-2-18 0224-55-1017

東北学院大学土樋キャンパス試験場 仙台市青葉区土樋1丁目3-1 022-266-8951

東北工業大学八木山キャンパス試験場 仙台市太白区八木山香澄町35-1 022-305-3111

東北福祉大学国見キャンパス試験場 仙台市青葉区国見1-8-1 022-717-3377

宮城学院女子大学試験場 仙台市青葉区桜ケ丘9-1-1 022-279-5837

石巻専修大学試験場 石巻市南境新水戸1 0225-22-7711

東北文化学園大学試験場 仙台市青葉区国見6-45-1 022-233-3374

このページのトップに戻る

新しい年になり、受験生のみなさんにとっては最後の追い込みに時期に入りました。

体調管理には十分注意し、本番までがんばりましょう!

   

宮城県の高校入試においては、事前に受験者の動向を把握するために予備調査を実施しています。

11月に第1回予備調査の結果が発表されております。

その結果を受けて、今回1月21日に発表される第2回予備調査では倍率の変動がみられると思います。

特に市内のナンバースクールの倍率は注目度が高いですが

第1回の予備調査で1.96倍と高倍率で推移した仙台一高は例年のデータから見ますと

これよりも若干上がる可能性があります。

ナンバースクールにおける女子の志願者数の動向も倍率を左右する要素となりますので

倍率だけではなく志願者の男女比も注目すべきポイントです。

   

マイベストプロにも掲載中です⇒http://pro.mbp-miyagi.com/try-sendai/column/1403

このページのトップに戻る

宮城県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら