教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



大学受験ではマーク式のセンター試験記述式の2次試験と大きく2つに分かれます。

国公立大学では文系・理系問わずセンター試験では数学を課している大学がほとんどです。

 

ですから、2次試験で数学を必要とする人と、しない人で戦略の立て方は異なってきます。

 

 

●理系志望でセンター試験・2次試験両方で数学が必要な人は

2次対策を重視しがちです。

しかし、センター試験は解法のプロセスがあらかじめ設定されている分、

流れがつかめないと比較的簡単な問題でも時間がかかってしまうことがあります。

センター試験の過去問などでマーク式の問題に慣れておく必要があるでしょう。

 

●センター試験でのみ数学が必要な人は、

解法のプロセスが決まっていることを逆手に取りましょう。

過去数年分のセンター試験を徹底的に解き直します。

出題のパターンを把握することで、数学が苦手な人でも糸口を見つけられるようになるでしょう。

 

どちらの場合でも最終的には過去問演習が重要ですが、

まず教科書レベルの問題をしっかり解けるだけの基礎力が必要です。

 

家庭教師のトライでは生徒一人一人のレベルに合わせて指導を行っています。

もっと上を目指したい人勉強法で悩んでいる人はぜひ一度トライへご相談ください。

トライは受験生の皆様を応援しています。

このページのトップに戻る

山形県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら