教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



今回からは公立高校入試の傾向と対策を科目別にお伝えいたします。 

第1回は数学~図形~についてです。 

  

【昨年度入試 出題傾向】 

 

第1問の小問集合で、作図の問題が1問出題されました。 

第2問で容器に入っている水の体積に関する問題が、 

そして第3問で、動点に関する関数との融合問題が出題され、 

第4問では、円に内接する図形に関する相似の問題も出題されました。 

   

【出題予想】 

作図問題や立体に関する問題、円に内接する図形の問題は、 

ほぼ毎年、高い確率で出題されています。 

また合同の証明や相似の証明も頻出単元といえます。 

証明問題については、難易度が高くなる傾向があります。 

   

【夏の攻略ポイント】 

立体の頂点、辺、面に関する基礎知識や、円周角の定理などをチェックしましょう。 

証明問題については、最初からすべてを解く必要はありませんので 

まずは穴埋め形式の問題から取り組むと良いでしょう。 

応用問題対策をしようと思っても、基礎知識がないと逆効果になりかねません。 

夏休み中は1・2年生の総復習に力を入れ、秋以降の新出単元に備えましょう。 

このページのトップに戻る

山形県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら