教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



山形の皆さん、こんにちは!

山形県担当の教育プランナー、鈴木です。

今回のブログでは、受験生必須の模試についてお伝えしたいと思います。


皆さんは、志望校の選択は何を基準に考えますか?
カリキュラム、高校の雰囲気、進学・就職実績、課外活動・・・
高校選びのポイントは個人によって様々ですよね。

なかなか志望校が決まらないという方は

「その高校で何をやりたいのか」ということをベースに考えると絞りやすいと思います。
しかし、「この高校に入りたい!」と思った時、ある疑問が生まれます。


________今の自分の実力は、志望校の合格基準を満たしているのだろうか・・・・


志望校に合格できる基準かどうか、というのは、学校ごとで行っている定期テストの結果だけでは判断が難しいです。
そのため、山形県の中学生の皆さんは、必ず【山形県もぎ】という模試を受験してください!


【受けるべき理由】
①現時点での志望校の合格可能性が正確にわかる!
志望校の合格判定が出るので、あとどのくらいで合格基準に達するのかが明確になります。
自分の得意単元・苦手単元も結果と一緒に明記されますので、今後特化するべき単元がはっきりわかります。


②入試問題の形式に慣れることができる!
山形県の入試の問題は定期テストの出題範囲よりも広く、基礎的な問題だけでなく応用問題も多く出題されます。
模試は高校の一般入試と出題の仕方が同じで、難易度も差がありませんので、事前に入試の体験ができます!
結果が届いたら、解けなかった問題の振り返りを行い、次の模試に備えることで確実に実力が上がっていきます。


③環境に慣れることができる!
山形もぎ受験の方法は会場受験と在宅受験がお選び頂けます。
会場受験の場合には、山形学院高校で受験が可能です。
入試の環境と同じ状況でテストを受けることで、環境慣れをすることができます。
模試を受けずに入試当日を迎えてしまい「慣れない環境で緊張してしまい、実力が発揮できなかった」というのは大変もったいないことです。


ちなみに、私も受験生の時には、必ず毎月模試を受けていました。
毎月受けたことで、出題傾向にも慣れ、時間配分も上手くできるようになったと感じます。(模試は問題数も多く、時間が足りなくなりがちです。)
また、模試で良い結果が出た時には、モチベーションアップや自信にも繋がりました。
まだ申込していない皆さんは、ぜひ次回の模試を受験し、自分の実力を測ってみてください。

なんと、山形もぎについては、
8月分の受験申込がまだ間に合います!
まだ対策を始めていない受験生の皆さん、この8月の模試を皮切りに、受験対策を始めましょう!
受験日は8/19(日)となっております。


ちなみに、8月は中3だけでなく、中1・中2の皆さんも受験可能の学年になっております。
まだ志望校が決まっていない方でも、一度受験をすることをおすすめいたします。
現時点で自分のレベルを知ることで、志望校選択のきっかけになります。


最初は、なかなか対策も取れないと思いますので、ありのままの実力で受験していただいて大丈夫です。
今の自分の立ち位置を知ることが大事です。
始めのうちは良くない結果が返ってくることもあると思いますが、安心してください。
その時には、トライが全力でサポートさせて頂きます!


志望校相談、学習相談は無料で行っております。
皆様からのお問合せお待ちしております。

今月のキャンペーン
無料の学習相談はこちら

このページのトップに戻る

山形県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら