教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



2学期制の学校では期末テストが、3学期制の学校では中間テストが行われます。

9~10月に行われる定期テストは、生徒間の得点差が開く傾向があります。

それは夏休み中の勉強量次第で、得点差が生まれるためと考えられます。

  

夏休み中に苦手克服をしたり、得意科目を伸ばしたりできた生徒は成績を上げ

そうでなかった生徒は成績を下げる、というのは当然のことのように思われますが

定期テストは、やり方次第で短期間の対策が可能になります。

  

以下に定期テスト対策のポイントについて記載します。

テスト直前の方も多いと思いますので、是非参考にしてください。

皆さんの健闘を祈っています。

  

  

【定期テスト対策のポイント】

① ワークや問題集は、間違えたところだけ繰り返す

何度も何度も同じ問題演習を繰り返すことは、知識の定着に必要ですが

すべての問題を解き直したのでは、学習効率が落ちてしまいます。

『わかるところは勉強しない』ということを徹底するようにしましょう。

その代わり、何度も間違えてしまう問題については、徹底的に復習してください。

  

  

② 授業ノートやプリントを最大限活用する

定期テスト対策として、市販の問題集や通信添削の教材を使うのも良いのですが

学校の先生は、あくまでも授業で学習したところから出題します。

一部中学の内容を超える問題も出題されるケースがありますので

基本的な対策としては、学校で使った教材を用いると良いと思います。

  

このページのトップに戻る

宮城県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら