教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



新学期から2ヶ月が経過し、いよいよ夏本番を迎えます。

6~7月上旬には、受験生を中心に多くの方々が夏期講習を申し込み、

徐々に夏休み中の学習計画が完成していくことになります。

 

夏期講習を選ぶポイントとして、1つアドバイスするとすれば

 

『自分自身に合う夏期講習のスタイルを選ぶ』ということです。

 

なぜなら毎年、以下のような理由で夏期講習を選び、

思ったような成果を上げられずに、失敗するというケースを目にするからです。

 

 

【夏期講習で失敗するパターン】

 

・ 友だちに誘われるままに参加するケース

 

・ 近いから、みんな通っているからという理由だけで塾を選ぶケース

 

・ 夕方~夜に開講する講座を受講するケース

 

・ 現状学力に合わない講座を受講するケース

 

 

他にも失敗のパターンは数多く存在しますが、逆に成功するパターンもあります。

それが冒頭に挙げた、『自分自身に合う夏期講習のスタイルを選ぶ』ケースです。

 

集団形式が良いのか、個別形式が良いのかについては、生徒一人ひとりで異なります。

どの科目をどのようなバランスで、どの単元から対策していくのか、ということを

細かく設定して学習計画に組み込み、しっかりと実行することができれば

成績は驚くほどに向上すると思います。

 

 

家庭教師のトライでは、生徒一人ひとりの現状学力や生活リズム、性格などに合わせて

緻密な学習計画、そして受験までの戦略を立案していきます。

 

学習面でお悩みの方や、受験に不安があるという方は、お気軽にご連絡ください。

専門のアドバイザーが丁寧にわかりやすく、ご提案・ご説明します。

このページのトップに戻る

山形県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら