教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



山形県の皆様、こんにちは。

家庭教師のトライ 東北本部です。

 

今回は次期受験生となる新高校3年生に向けて、

受験生としての心構えと国公立大学受験の年間スケジュールをお伝えします。

 

1年間の流れを把握し、いつ何をするべきなのかを明確にして計画的に効率の良い学習をしましょう。

100点を取るのが目標ではなく、「合格」が目標です。

志望校が決まったら、その為に必要な勉強を中心に優先順位をつけ、

限られた時間で効率の良い学習を行いましょう。

 

 

【4・5・6月】目標設定

◆行きたい大学、学部を決めオープンキャンパスへいこう!!

まずは、どこに、どのくらいのレベルの大学があるのかを把握し、現状と目標との差分を意識することが

必要です。6月ごろからオープンキャンパスが始まります。

実際に学校に行ってみて、大学受験への気持ちを高めましょう。

 

◆定期的に模試を受ける!

夏休みの復習を効率の良いものにする為に、自分の苦手を見つけ出しましょう。

 

 

【7・8月】復習を終わらせる

◆夏休みに総復習

夏休み前に見つけ出した苦手部分を克服しましょう。学校が休みになり、時間が出来ます。

時間があるときこそだらだらと勉強しがちです。常に時間を計りながら集中して学習をしましょう。

センター試験の過去問が解けるようになるくらいのペースがベストです。

 

 

【9・10・11・12月】センター試験&2次対策

◆10月上旬 センター試験出願

具体的にセンター試験対策を行いましょう。マークシート慣れや、時間内に回答できるかなど、

本番を考えながらの学習が必要です。

 

◆2次対策

センター試験が終わってからでは間に合いません。夏までにどれだけ前倒し出来るかどうかで変わります。

 

 

【1・2・3月】受験本番!

1月 センター試験(本試験)

2月 前期日程試験

3月 中期日程試験、後期日程試験

 

 

家庭教師のトライなら、1年間の年間スケジュールを日割りで管理していくことが出来ます。

まだ受験生の意識が持てないかたは、プロの教育プランナーが年間のアドバイスをさせて頂きます。

是非ご相談ください。

このページのトップに戻る

山形県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら