教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは。家庭教師のトライです。

今回は今年4月から新中学3年生になる受験生に実践してほしい学習法についてです。

 

一番大事なことは、計画性とその計画の実行です。

 

まずは受験生ですから目標を具体的にすることから始めましょう。

 

あなたが就きたい職業は?

あなたが学びたいことは?

あなたが行きたい高校は?

 

まだまとまっていないということであれば、後々の選択肢を狭めないために、

1科目でも5科目合計でも良いので、●●点を取る!という目標でも良いと思います。

 

目標が決まれば計画を立てましょう。

 

受験までの日数を逆算して立てていきます

例えば県立高校であれば3月頭が受験日になります。つまり勉強できる期限は2月いっぱい。

4月から2月までとなると、実際には11ヶ月間です。

 

12月くらいから過去問対策を始めるとして、その土台となる基礎1・2年の総復習を4月から、

夏休みも利用し8月くらいまでに完了させ、9月から11月でその中での弱点克服をしておくことです。

 

そのためにも今のうちに問題集なども何を使うか決めておくことで、計画の節目までに

何日で何ページ進めないといけないかも決めることが可能です。

 

この計画と実行こそが目標到達だけでなく、高校入学後の成績にも関係することを覚えておいてください。

 

中学から高校まで勉強は繋がっています。連続性があるため、受験間近で詰め込んでもすぐ忘れてしまい、

折角希望高校に入ったとしても全く授業についていけないということにもなりかねません。

 

受験まで約1年あります。

『1年も』あるか『1年しか』ないかはあなた次第です。

成功のためにも、時間を有効に活用していきましょう。

 

トライではそんな受験生を応援させていただいております。

志望校合格に向けてなんとかしたいという方。よろしければ私たちにお手伝いさせてください。

ぜひお気軽にご相談ください。お待ちしております。

このページのトップに戻る

山形県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら