教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2016年8月

今や、多くの受験生や保護者の皆さんにとって一般的になったAO入試ですが

以前は、AO入試の仕組みや制度について全然知らないという方がいたり

推薦入試との違いがわからないという方がいたりしました。

現在では私立大学だけではなく、国公立大学でも多く見られるAO入試ですが

『一般入試に比べて簡単に入れる』という誤解が広まっているような気もします。

AO入試では、英語や数学といった科目の勉強がメインではなく

小論文や面接、グループワークなどをメインの科目として設定する大学が多く

『勉強をするのが嫌だから、AO入試で受けよう』という安易な考えを持つ受験生も多々見受けられます。

小論文や面接、そしてグループワークなどは対策方法が非常に難しく

一般入試に比べて楽に対策ができる、という認識は間違っています。

受験校のどのようなところに惹かれているのか、将来はどのような方向性で考えているのか

大学でどの先生のどの授業を受けて、何を学びたいと思っているのかなど

詳しいところまで事前に調べ、考えをまとめておかないといけません。

付け焼き刃的な知識や志望理由では、面接で見抜かれてしまいます。

小論文の対策にしても、入念に準備をする必要があります。

学科試験とは異なり、勉強した分だけ成績が伸びるというわけではありませんから

小論文対策のコツをつかみ、効果的に対策をする必要があります。

『小論文は得意』『ものを書くのは苦痛ではない』という受験生にたくさん出会ってきましたが

実際にAO入試を突破できるような小論文を、最初から書く能力をもった受験生は

ほとんどいなませんでした。

AO入試は、一般入試と同じくらいか、もしかするとそれ以上に難しい試験です。

AO入試にすべてをかけて、一般入試対策をしないという戦略は現役合格が遠のくため

同時に一般入試の対策も進めるのが一般的です。

負担が多く、大変なことも多いですが、その分達成した時の満足度は非常に高くなると思います。

家庭教師のトライでは、これからシーズンを迎えるAO入試を突破するために

皆さん一人ひとりの現状分析をしっかりと行い、最短距離で合格を勝ち取るための戦略を立てます。

一人ではなかなか対策できない、自信があったのに小論文模試で結果が出ない

面接対策やグループワーク対策をしたいけれど相手がいない、という方は

是非、家庭教師のトライにご連絡ください。

合格が決定するそのときまで、しっかりとサポートしていきます。

このページのトップに戻る

長かった夏休みもあっという間に終わりました。

2学期制の学校は1学期終了まで残り1ヶ月です。

中学や高校では9月に定期テストが実施されると思いますので

しっかりと対策をして、良い形で1学期を終えるようにしましょう。

3学期制の学校では、いよいよ2学期が始まりました。

2学期は学校行事も多く、あまり勉強時間が取れないという人もいるかもしれませんが

時間を上手に使うことができれば、勉強時間が不足することはありません。

生活リズムを正し、規則正しい生活を送るようにしましょう。

夏休みに一生懸命勉強したという方は多いと思います。

しかし、これらかの時期にサボってしまうと夏の頑張りが無駄になってしまいます。

今の時期から冬休みまでの4ヶ月の過ごし方で成績は大きく変わります。

特に受験生はこれからの時期を大切に過ごすようにしましょう。

最後に、夏休みの宿題がまだ終わっていないという人はいないと思いますが

もしも、そのような場合は、遅れてもいいので、必ず宿題を終わらせ

学校に提出するようにしてください。

学校の先生はしばらくすると宿題のことを言わなくなるかもしれませんが

それは忘れているわけでも、見逃してくれているわけでもありません。

宿題の未提出は内申や調査書点で大きなマイナスとなります。

先生にきちんと事情を話し、最後には必ず提出するようにしましょう。

このページのトップに戻る

利用料が永久無料の映像授業サービス『Try IT』ですが

皆様から大変ご好評を頂いており、利用者も非常に多くなってきております。

指導中に扱うことの多い英語や数学については、指導の復習に有効活用したり

指導中にあまり扱わない社会や理科は、自主学習に補助として活用したりと

生徒一人ひとりによってさまざまな使い方をしているようです。

以前ご紹介したTry IT準拠の問題集『観てわかる』シリーズですが

こちらを併用するとさらに理解が進み、学力アップの一助となるはずです。

『観てわかる』問題集は、一般的な問題集とは異なる特徴があります。

それは、問題を解いていてわからないことがある場合に、解答解説を読むのではないということです。

解答や解説を読んで一人で勉強を進められる人であれば良いのですが

そうではない生徒もたくさんいることと思います。

結果、勉強をするのが嫌になり、成績アップへの道が途切れてしまう可能性もあります。

トライの『観てわかる』問題集なら、わからないときは映像授業を『観ます』

各ページにはQRコードが掲載してあり、それをスマートフォンなどで読み取ると

その問題に関連する単元の映像にジャンプし、すぐに確認することができます。

映像授業の解説を観てもわからない場合は、スマートフォンを振ってください。

1回500円で、さらに詳しい説明と解説をお送りします。

このように映像授業Try ITと『観てわかる』問題集はリンクしており

苦手を克服したり、日々の学習の予習・復習をしたりするのに非常に有効です。

書店やネット通販で購入することができるので、もしよければ手に取ってみてください。

まもなく8月が終わり、季節は秋へと移ります。

夏の学習の成果を出すために、秋の時期の勉強は必要不可欠です。

Try ITと『観てわかる』問題集で、後半のスタートダッシュを実現させましょう。

このページのトップに戻る

仙台で開催されたこの夏2度目の勉強合宿が、8月19日に終了しました。

今回の勉強合宿は、中学3年生と高校3年生だけの合宿ということもあり

全体的に少し緊迫感のある合宿となりました。

閉会式の際に、合宿担当者が参加者へメッセージを送っていました。

『合宿のあとにどう過ごすかによって、合宿の成果が変わる』

『今の段階で志望校を下げずに、最後まで諦めずに頑張ってほしい』

これらの言葉を聞いて、受験生たちも改めて気を引き締めている様子でした。

合宿参加者には、『この夏にこれだけ頑張ることができた!』と自信もち

今後も継続して受験勉強に励んでほしいと思います。

夏の勉強合宿が終わり、これからの時期、家庭教師のトライと個別教室のトライでは

毎週日曜日に『トライの日曜特訓講座』を開講します。

宮城県内にあるトライの教室で、高校受験生に向けた特別授業を行います。

受験生にとって、学校の授業がない日曜日は、受験対策をするのにうってつけです。

日曜日の午前中から夕方前までの時間をすべて勉強時間に費やし

秋からの大幅な学力アップにつなげてほしいと思います。

開講時期や参加料金、授業内容などの詳細情報に関しましては

お近くのトライの教室や、フリーダイアル(0120-555-202)までお問合せください。

皆様のご参加をお待ちしております。

このページのトップに戻る

お盆を迎えるくらいから、日々の暑さが少し和らいでいる気がします。

まだまだ蒸し暑く、過ごしにくい日が続いているのには変わりありませんが

それでも梅雨明けの時期に比べると、ずいぶん過ごしやすくなりました。

夏休みも終わりに近づき、そろそろ宿題の進み具合が気になる頃だと思います。

宮城県では多くの学校で8月下旬には学校が始まりますので

それまでには絶対に宿題を終わらせておく必要があります。

もちろん一人ですべての宿題を終わらせるのが大変だという方や

わからないところが多くて、なかなか宿題が進まないという人もいるでしょう。

時間ばかりが過ぎて、何も手が付けられないという方にとっては

宿題を終わらせるということはとても難しいことだと思います。

そこで、家庭教師のトライと個別教室のトライでは

8月21日(日)に、宮城県内にある個別教室のトライの各教室で

『1日集中!夏休み宿題一掃まつり』を開催します。

午前10時から『2時間を1コマ』として、最大5コマまでお申込み可能で

専任の講師が皆さんの宿題を管理し、終わらせるようにサポートします。

1コマ(2時間)で1,000円という低料金で実施し

トライ会員のみならず、だれでもお申込み頂けるコースとなっております。

対象となる教科は国語・数学(算数)・英語・理科・社会の5教科で

読書感想文や自由研究などは対象外となりますので、ご注意ください。

21日で宿題をすべて終わらせ、すがすがしい気持ちで休み明けの登校を迎えましょう。

皆様からのお問合せ、お申込みをお待ちしております。

このページのトップに戻る

7月31日(日)から始まった家庭教師のトライ・個別教室のトライ主催『夏の勉強合宿 in 仙台』が
8月4日(木)に終了し、参加者全員が無事に帰宅の途につきました。
 
1日のうち10時間近くを勉強に費やした勉強合宿でしたが
途中疲れた表情を見せていた生徒の皆さんも
最終日には、『やりきった!』という自信にみなぎった表情をしていました。
 
今回の勉強合宿で勉強したことは、帰宅後しっかりと復習しないと実を結びません。
勉強はただやるだけではだめで、それを本番のテストで出すための訓練が必要なわけです。
今回勉強合宿に参加したみなさん、そして今後、冬合宿や春合宿に参加する皆さんは
このことをきちんと理解して、日々の家庭学習に励んでほしいと思います。
 
私たちスタッフや授業を担当した講師の先生方にとっても
体力面やスケジュール面でなかなか大変な期間を過ごしましたが
閉会式で修了証書を受け取ったときの参加生徒の表情
そして記念撮影の時の笑顔を見て、疲れや苦労のすべてが吹き飛びました。
 
合宿の成果が出るのはまさにこれからの過ごし方次第となりますが
『長期休みの期間に頑張って、絶対に成績を上げたい』という生徒がいる限り
私たちも全力をもって、今後もサポートを続けていきたいと考えています。
 
【勉強合宿の様子】

 

このページのトップに戻る

宮城県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら