教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



◇関数

  

1. 出題傾向

毎年、第三問と第五問の選択問題で必ず出題される。

比例・反比例1次関数2次関数のすべてが必出であり

関数分野の対策は、志望校合格のために避けては通れない道と言える。

特にグラフ上の座標を求める問題や、グラフ同士の交点を求める問題が頻出で、

1次関数と2次関数の融合問題が多くなっている。

難易度が高い問題は確かにあるのだが、基礎~標準レベルの問題も多く出題されており

そこは確実に正解しておきたいところ。

  

  

2. 来年度の予想

基礎問題~応用問題までバランスよく出題されることが予想される。

来年度入試においては、1次関数と2次関数の融合問題だけではなく

近年あまり出題されていない動点に関する問題(1次関数と図形の融合問題)も予想される。

   

  

3. 対策

普段の学習から、関数とグラフは必ずセットで捉えるようにしておくこと。

また関数の問題は、方程式分野や図形分野と密接に関連していることから

苦手を克服しようとする時などは、他の単元にも注目すると良い。

まずは教科書レベルの問題を確実に解く力を身につけるところから始めてほしい。

このページのトップに戻る

宮城県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら