教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



皆さんこんにちは。

今回は高1・高2の冬休みの勉強法についてお話させていただきます。

 

前回までは、3学期以降のテスト日程を考慮しながら計画を立てましょうとお話しましたが、

高1・高2になると直近のテストは1月下旬の学年末テストです。

 

年間の内申点の総決算になりますので、定期テストのなかではもっとも注力する必要があります。

通常の定期テストの2倍は準備期間が欲しいところです。

 

順番としては英語や数学から手を付け、最後に理科・社会のような暗記モノで仕上げましょう。

 

今の単元を勉強していると前の単元に戻って勉強する必要性が出てくることも珍しくありません。

そのために冬休みは英語・数学に余裕を持たせた計画を考えましょう。

 

英語ならばこれまで習った文法を一通り見直したり、基本単語のチェックが有効です。

数学ならば単元ごとの理解度をチェックし、チャート式まで解けるように仕上げておきましょう。

 

 

このように学校の授業が進まない時期だからこそできることがあります。

 

トライでは冬休みを無駄に過ごさないために

生徒ひとりひとりのオーダーメイド学習プランを立てています。

 

この1年をいい形で締めくくりたい生徒さんは是非ご相談ください。

このページのトップに戻る

徳島県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら