教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2012年10月

皆さんこんにちは。

今回は高校入試の動向についてお話しさせていただきます。

 

まず、昨年の倍率を振り返ってみますと、全体的に安全志向」と言えました。

上位校と下位校の倍率が抑えられ、中堅校に志願が集中しました。

この傾向は今年も続くと思われ、

5教科で250点~350点がボーダーラインの学校の競争が特に激化しそうです。

 

さらに、県南地域では3年前に中高一貫校になった富岡東高校が、

今年から内部進学1期生を迎えます。

富岡東中学の1学年が80名ですので、単純に考えてもこれだけの人数の定員が減ります。

これまでよりも1点の重みが変わってくることは間違いありません。

 

トライでは、これからの基礎学や特色選抜、一般入試などのスケジュールに合わせた

プランニングを行っております。

この冬、最後の仕上げで迷った際には是非トライにご相談ください。

このページのトップに戻る

皆さんこんにちは。

今回より数回に分けて受験対策シリーズをお話させていただきます。

まず第一弾は城ノ内中学校の受験対策についてです。

 

城ノ内中学校の受験問題は、通常の県立中高一貫校の形式と同じもので、

適性試験が実施されます。

これは内容的には小学校の教科書の範囲でありながら、

作文や複合問題など、今までの知識を組み合わせて解答する形式です。

 

詳細は志望校の過去問を見ていただきたいと思いますが、

従来の中学受験のように難しい問題を読み解くといった形式ではなく

問題を読みとった上で自分の考えを表現する、という形式です。

 

受験対策以外でこのような機会が豊富にあるという小学生は稀ですので、対策は必須です。

トライでは、各個人のスタートラインに合わせた計画を立てることによって

最短での合格を目指します。受験対策はお早目に!

このページのトップに戻る

皆さんこんにちは。

今回は勉強の習慣をつけるにはどうすればよいのかについてお話させていただきます。

 

勉強の習慣を付けるにはどうすればいいですか?と、生徒さんや親御さんに伺うと

「初めは辛くても我慢して、やる気を出す」という答えが返って来ることが多いです。

やる気を出すのは普段より難しいことを実行するうえで必要条件かもしれませんが、

これだけでは十分ではありません。

 

「何をやるのか」「「オーバーペースになっていないか」「中間目標は設定しているのか」など、

具体的な要件がなくては習慣付けは困難です。

 

例えば中間目標を設定することによって途中経過や計画の修正ができます。

このように学習習慣付けにはある程度の期間が必要なのです。

 

トライの家庭教師では、学習習慣を付けるために、計画の立案、実行、チェック、改善を繰り返します。

余裕を持って目標を達成したい生徒さんは、是非この機会にお問い合わせください!

このページのトップに戻る

皆さんこんにちは。

今回は内部進学のポイントについてお話をさせていただきます。

 

まず、内部進学とは中高一貫校で中学から高校に上がる事を指します。

徳島県内では、私立の徳島文理中学校と、県立中高一貫校である

城の内中学校・富岡東中学校・川島中学校がそれに当たります。

今回はその中でも、城の内中学校に焦点を当ててお話しさせていただきます。

 

中学校から高校に進学する際にクラス分けが行われますが、

1学年あたり230名程度のうち、上位80名が選抜クラスに入ります。

この選抜クラスは、ほとんどが中学からの進学組(120名)で占められます。

クラス分けの判断材料は、第一には学校の実力テストで、特に英・数・国が重視されます。

昨年、城の内高校では現役生が112名が国公立大学に進学しました。

国公立大学志望で、ある程度大学を選びたいのであれば、

選抜クラスに入っている必要があると言えます。

 

トライでは、内部進学を思うように進めたい生徒さんに対して、

効果的な学習計画を立ててまいります。

中学3年生になって慌てないために、今から少しずつ準備していきましょう!

このページのトップに戻る

2012年10月17日

徳島県 高校入試制度

皆さんこんにちは。

いよいよ第1回の基礎学力試験の結果も返却され、周りが焦り出してきた頃ではないでしょうか。

今回は高校入試制度についてお話させていただきます。

今年の高校入試の一般選抜は3月12・13日に実施されます。

ちなみに合格発表は3月19日です。

 

12日は学力検査で、時間割としては以下の通りです。

第1限(9:05~10:00)国語(作文を含む)

第2限(10:20~11:05)数学

第3限(11:25~12:10)社会

第4限(13:00~13:45)理科

第5限(14:05~14:55)英語(リスニング含む)

 

また、徳島県の私立高校の入試日程については下記の通りです。

 

・生光学園高校 受験日:1月26日(合格発表2月1日)英・数・国・面接

・徳島文理高校 受験日:1月19日(合格発表1月22日)英・数・国・面接

 

基本的に徳島県の高校入試の倍率は例年1.05倍に調整されていますが、

当落ライン上にいる生徒さんについては私立高校を受験しておき、

一般選抜を迎える事をおススメしております。

 

今からの入試準備は、「何をやって何をやらないか」を考える時期です。

トライでは専門のプランナーがひとりひとりに合わせたプランニングを行い、

合格までの最短経路を提案しております。

結果を出したい生徒さんのお問い合わせをお待ちしております!

このページのトップに戻る

皆さんこんにちは。

今回は高校入試の特色選抜についてお話をさせていただきます。

 

今年も2月12日に徳島県高校入試の特色選抜が実施されます。

スポーツや文化活動、その他特色ある活動について募集される入試制度です。

 

定員は各学校ごとに違いがあり、普通科の場合定員の6%以内、

専門学科は定員の13%以内、体育科・芸術科は定員の100%となっています。

 

500点満点の内訳として、調査書・学力検査・活動記録・作文・面接・実技等がありますが、

学力検査の占める割合は100点~200点です。各科目20~40点の計算です。

問題の難易度も一般選抜とは違い、基礎的な内容が多く含まれます。

 

各学校によって募集人数、選抜形式、種目・分野に違いがありますので、

事前にチェックしておきましょう。

 

トライでは特色選抜の学力検査にも対応できます。

合格の可能性を少しでも上げたい方の問い合わせをお待ちしております!

このページのトップに戻る

2012年10月12日

徳島県 小学生英語

皆さんこんにちは。

今回は小学生の英語についてお話させていただきます。

最近、小学生の英語が話題になることが多いと思います。

 

新課程では小学5年生から必修化されたのと同時に、

中学校では、授業が週3回から週4回に増加しました。

もちろん単純に時間数が増えただけでなく、語彙数も増加し、

コミュニケーション力をつける必要性が出てきました。

 

他の教科も内容的に増加しておりますので、早くからの学習が重要になっているのは

言うまでもありません。

漫然と英語の勉強を始めても効果は上がりません。

今年は英検5級から受けよう!など、具体的な目標を設定して取り組むことが大事です。

 

トライでは小学生の英語指導についてもカリキュラムを設けております。

是非一度ご相談ください!

このページのトップに戻る

皆さんこんにちは。もう秋ですね。

 

大学入試を受けるにあたって、学校の雰囲気を知る事が必要だと思いますが、

そのためには志望校の文化祭や説明会に行ってみるのがイチバンです。

文化祭では学校生活のイメージが明確に出来ますし

説明会では学校の目標や理念を確認できます

最近では卒業後の進路などもホームページ上で公開していますから、

情報過多にならない程度に調べてみるとよいでしょう。

 

【秋の学園祭】

徳島大学 蔵本祭・常三島祭・・・11月3日・4日

徳島文理大学 杏樹祭・・・10月12日~14日

四国大学 芳藍祭・・・11月9日~11日

【学校説明会】

徳島大学 進学説明会・・・11月12日(月)16時~18時30分 徳島市あわぎんホール

このページのトップに戻る

徳島県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら