教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2014年6月

皆さんこんにちは。

 

一学期を締めくくる定期テストが返却されてきていると思います。

目標達成できた人、満足のいく結果が出せなかった人、

勉強不足だったと反省している人・・・様々だと思います。

 

テストの結果が返却されたら、必ず間違った箇所の解き直し徹底して行い、

どの部分が理解不足だったのか、どういった間違いをしてしまったのかをしっかりと分析し、

自己課題・目標を設定した上で、夏休み期間中の学習計画を立案しましょう。

 

学校が休みであるからこそ時間を十分にとって遡り学習・苦手科目の克服をするチャンスです!

この機会を浪費してしまうのではなく、有意義に消化し、二学期のスタートダッシュをうまく決めましょう。

 

そのためにも・・・

 

・自己の現在の学力をしっかり把握しましょう。

→自分のレベルに合っていない問題を解いていては学力は向上しません

 

・無理のない学習計画を立てましょう

→勉強時間を設定し、長時間だらだらと学習するのではなく、

 集中して学習できるように計画を立てましょう

 

・夏休みだからといって遅寝遅起き型になったり、生活リズムを乱さない!

→夏休みに生活サイクルを大幅に乱しては、二学期学校が始まってからの授業に悪影響がでます

 

・夏休みの宿題・提出物をため込まない

→夏休み後半になってバタバタするのではなく、週目標を設定し、計画的に課題をクリアしましょう

 

 

夏休み明けのテストは夏の課題からの出題が主となります。しっかりと学習しておきましょう。

 

受験学年のみなさん・・・

夏を制する者が受験を制します。

この夏にセンター試験、基礎学力テストに向けた対策を行いましょう!!

大学受験を控えた皆さんは志望大学の情報をしっかりと収集し、問題の傾向、

過去の出願状況・倍率などを確認し対策を立てておく必要があります。

 

受験学年以外の皆さん・・・

夏休みには多くの大学でオープンキャンパスが開かれます。

積極的に参加して自身の目で大学の様子・校風・授業カリキュラム等を確認し、

本当に自分の学びたいことが学べる大学であるのかどうか確認しておくことも大切です。

 

一学期の成績が奮わなかった方、二学期からの授業についていけるかどうか不安な方、

この夏に努力しよう、頑張ろうと思っている方・・・

ぜひ一度トライにご相談ください。

私ども教育プランナーが皆様の目標達成に向けて全力でサポート致します。

このページのトップに戻る

皆さんこんにちは。

7月上旬には期末テスト、実力テストがあります。

皆さんテスト勉強は進んでいますか?

 

テストの前にその対策をおこなうのはとても重要ですが、

テストの直前しか学習をしないのでは、本当の意味で学力は定着しません。

 

普段の授業をしっかりと受け、板書内容をノートにまとめる。

先生の説明を聞き、よくわからないことは後回しにせず、その日のうちに消化してしまう

など学習のリズムを確立していかなくてはいけません。

 

また、高校受験に際して、学力検査とともに大きな比重を占めてくる

内申点の評価基準には「関心・意欲・態度」が含まれています。

これは授業への取り組み、日常の学習態度をもって評価がされるということです。

 

すなわちテストの点数だけでなく、日頃からの授業態度も評価の対象であり、

おろそかにはできないのです。

 

授業時間中に寝てしまったり、集中力を欠いてしまっていては

貴重な時間の無駄使いになってしまいます!

またテスト間際の勉強だけで点数だけ取れればいいという安易な考えはやめましょう!

 

規則正しい生活習慣の確立、早寝早起きを心がけ、

授業時間はしっかりと集中して学習しましょう。

 

“千里の道も一歩から”

1時間1時間の授業を大切にすることで学力が定着し、成績の向上につながります。

そしてテスト前に焦ることなく苦手分野の復習に時間を確保できます。

学校の授業に身が入らない、一夜漬けでテストに臨むことが多い

という方は今一度自身の生活をしっかりと見直しましょう。

 

学習への取り組み方を変えたい!またはそのきっかけが欲しい!

とお考えの方はぜひ一度トライにご相談ください。

我々、教育プランナーが皆さまに寄り添い、万全の態勢でサポートしてまいります。

このページのトップに戻る

皆さんこんにちは。

祝日がない6月は学校授業のスピードが上がります。

授業内容に遅れないためにも、日々の予習復習が大切になってきます。

 

部活動との両立でうまく学習時間がとれない・・・

自宅に帰っても勉強する気にならない・・・

マンガやゲーム、テレビの誘惑に負けてしまい家庭学習がおろそかになっている・・・

このような方は要注意!!

 

7月上旬には期末テストがあります。さらに夏休みも控えています。

 

今この時期に、勉強のリズムを作り、自学自習する姿勢や

家庭学習で授業の復習や提出課題をきっちりとやり遂げる習慣を作っておくことが大切です。

 

口で言うのは簡単ですが、実行するのはなかなか困難です。

しかし、トライではわたしたち教育プランナーが、お子様の成績やスケジュールを確認し、

ご家庭、担当教師とじっくりと話し合いながら週間計画表を作成するので、

無理のないスケジュールで計画的に学習を進めていくことが可能です。

 

一人ひとりのペースに合わせたカリキュラムを実行することで、

 

目標達成の喜び→自信につながる→積極的に次のステップに進むことができる

 →学習習慣の定着→成績の向上

を目指しています。

 

学習時間の確保ができない、勉強しても三日坊主で終わってしまう、

自分に最適な学習計画が漠然としていて分からない、

という方はぜひ一度トライにお問い合わせください。

このページのトップに戻る

皆さんこんにちは。

受験生の皆さん、夏休みの学習計画は万全ですか?

 

この夏休み期間をどのように過ごすのかが、志望校合格へのカギです。

 

「夏休みを制する者は受験を制す!」

 

 

しかし、ただがむしゃらに勉強していても成績は上がりません。

自分の学力に応じた問題をメリハリをつけて集中的に解き、

苦手分野に関しては十分に理解できていない箇所を洗い出して効率よく克服していく必要があります。

 

 

さらにセンター試験・二次試験に関しては、

過去の問題傾向を分析したうえで対策をたてることが必要です。

  

十分な学習時間の確保が可能なこの夏が勝負。

 

受験学年以外の皆さんも夏休み期間は過去の遡り学習、

前学期の学習内容の総復習に十分な時間が確保できるまたとないチャンスです!

 

 

この機会を無駄にするのではなく、学習目標をしっかりと持って、

二学期のスタートダッシュをうまく切れるようにしていきましょう!

 

そこでご紹介したいのが・・・

トライの夏期講座30%OFFキャンペーンです!

 

☆★トライ夏キャンペーン★☆

・お申込期間:6月9日(月)~7月31日(木)

・特典:夏期講座30%OFF(適用期間:~8/31)

 

 

 

トライでは皆様の学習の機会を増やしていただけるよう

上記期間中、授業料30%OFFでご利用いただけます。

 

キャンペーン中も、もちろんハイクオリティな完全マンツーマン授業で皆様の学習のサポート。

また、我々教育プランナーがお子様一人ひとりに最適と思われる学習プランをご提示してまいります。

 

この夏が勝負です!

 

トライだからこそできる授業があります。

夏キャンペーンを機会にぜひ一度お試しください。

 

このページのトップに戻る

皆さんこんにちは。

今回はAO入試についてお話します!

 

 

<AO入試とは・・・>

 

「AO」とはアドミッションズ・オフィスの略称です。

 

基本的には学力試験をおこなわず、学力以外の視点から、

高校の評定(成績を数値化したもの)、面接・小論文・書類選考による人物評価、

志望動機・自己アピール等を通して、

学部学科に対する適性入学後伸びそうな人物かどうかを判断します。

 

受験生の個性や適性、意欲など総合的な人物像を評価し

大学側が求める学生像(アドミッション・ポリシー)と照らし合わせて合否が決定します。

 

推薦入試と異なり高校長の推薦を必要としない場合が多いですが、「専願」が大半を占めるので、

出願にあたっては、自分が希望する第一志望校であるのかしっかりと考えておく必要があります。

 

 

<AO入試選考の流れ>

 

①志望大学のアドミッション・ポリシーの確認

 入試要項などに大学側が求める学生像や、学部学科ごとの詳しい特定条件が示されているので、

 熟読しておきましょう。

 

②出願(志願理由書・調査書の提出)

 志望理由書には出願理由や入学後の目標をまとめていきます。

 志望大学入学への意欲や入学後の目標ビジョンが具体的に記されているかが鍵になります。

 

③書類選考

 書類には調査書・推薦書・志望理由書のほか、自己推薦書(自己アピール)、活動報告書、

 課題レポートが含まれます。

 

④入試(小論文・面接)

 面接重視型なのか小論文重視型なのか事前に調べておく必要があります。

 面接では入学の意欲・目的・自分の将来性や入学後の展望を十分にアピールすることが大切です。

 小論文では文章表現力・論理的な思考力が問われるので

 事前にしっかりと対策を立てておく必要があります。

 

 

AO入試の選考は長期間にわたるので、最終的に不合格になった場合に備えて

推薦入試や一般入試の準備をしておく必要があります。

 

また国立大学のAO入試は私立大学とは異なり、

「センター試験を免除」するもの(9月ごろから)と

「センター試験を課す」もの(12月~2月上旬)に分かれています。

 

徳島県では四国大学・文理大学でAO入試が取り入れらています。

通年スケジュールでは、申し込み開始が8月~、出願開始が10月~となっています。

 

スケジュールに十分注意し、資料請求をしたり、出願に向けて学習計画を立てていきましょう。

 

推薦入試・AO入試の小論文対策でお悩みの方、

トライでは小論文対策も行っていますので、お気軽にお尋ねください!

このページのトップに戻る

皆さんこんにちは。

今回は「内申書」「内申点」についてお話ししようと思います。

 

 

【内申書の内容】

 

「内申書」に書かれている内容は、

 

 ①教科の評価・評定値=内申点

 ②特別活動(部活)の記録

 ③出欠の記録

 ④行動の記録

 

などです。

入試において最も重要視されるのが内申点ですが、その次に注目されるのが「部活動」、「資格」です。

 

その評価基準については、

 

◆部活動・・・

 評価の対象となるのは県大会(コンクール)などで突出した優秀な成績を収めている場合

◆資格・・・

 英検・漢検3級以上を持っていると有利

 

資格試験に関してはトライでも対策講座を開講しておりますので、

興味をお持ちの方はぜひ一度お問い合わせください。

 

 

 

【内申点UPの秘訣】

 

内申点UPの秘訣は「観点別評価」にあります!

通知表の評定を大きく左右するのが「観点別評価」です。

 

<観点別評価の評価基準>

 ①関心・意欲・態度

 ②思考・判断

 ③技能・表現

 ④知識・理解

 

この4つ(国語は5つ)の基準で評価されます。

※「思考・判断」「技能・表現」に代えて

 国語 → 「話す・聞く能力」「書く能力」「読む能力」

 英語 → 「話す・書く能力」「聞く・読む能力」が観点となります。

 

それがA~Cの三段階で評価され、その組み合わせによって「5」「4」といった通知表の評定が決まります。

 

一般選抜では実技4教科(音楽・美術・保健体育・技術家庭)が2倍されて加算されるので、

9教科の合計は65点満点、3年で195点満点となります。

 

 

一般選抜の合否は学力検査(500点満点)と内申書で評価され2段階で選抜が行われます。

まずは第1次選考で上位80%以内の人が合格となり、

次いで第2次選考では内申書と学力検査点の相関票を基にして選抜されます。

 

学力検査とともに志望校の合否に大きくかかわる内申点ですが、

とくに注意していただきたいのがどの科目の観点別評価基準にも

「関心・意欲・態度」あるいは「表現」という項目が含まれていることです。

 

これはすなわち授業への取り組み・姿勢・発表・提出物が大きな判断材料となるということです。

定期テスト対策をしっかりと行い、成績を上げていくことはもちろん大切です。

しかし、内申点の評価基準のことも考慮に入れ、日々の授業をおろそかにせず、

取り組んでいくことも大切です。

 

毎日の授業に真剣に向き合うことで、学習習慣やスタイルが身に付き、

それが定期テストでの結果として表れ、全体的な学力の向上に結び付いていくのです!

 

 

内申書や徳島県の詳細な高校入試制度についてお知りになりたい方は、

ぜひトライにお問い合わせください。

私どもトライさん(教育プランナー)が皆様の疑問を解決いたします。

このページのトップに戻る

皆さんこんにちは。
 
いよいよトライの夏期講座がスタートしました
 
受験生の皆さん志望校合格をかけたまさに勝負の夏になります!

受験学年以外の皆さん一学期の総復習、苦手科目のさかのぼり学習、苦手科目の克服

をする絶好のチャンスです。
 
しかしながら、自分の学力や学習スタイルにマッチしていない方法で

がむしゃらに勉強をするだけでは時間の浪費になってしまい、学力もUPしません。
 
貴重な夏休み期間を有意義に利用し、目標を達成するためにも

自分に合った方法でしっかりと学習計画を立てていくことが

大幅な成績アップを実現させるための大きなカギとなります。
 
トライでは私ども教育プランナーがお子様の学習状況や個性に合わせてオーダーメイドの

学習計画をご提示し、一人ひとりの学習進度に合った方法でカリキュラムを進めていくことが可能です。
 
さらに、学校別テスト対策コース徳島大学鳴門教育大学合格に向けた大学別受験対策も可能です。
 
お子様のニーズに合わせて完全マンツーマン授業を行いますので、
 
短期間で集中的にクオリティの高い授業を受けたいとお考えの方、

学校と塾の両立が難しく、長期休暇で苦手分野を徹底的に克服したい方、

部活と両立して成績を伸ばしたい方、

一学期内容を総復習して二学期のスタートダッシュをうまく決めたい方、

夏休みの課題や夏休み明けのテストに不安を抱えていらっしゃる方
 
ぜひトライの夏期講座をご利用ください!

このページのトップに戻る

皆さんこんにちは。
 
今回は部活動にも力を入れている高校・・・

特に野球強豪校についてお話させていただきます!
 
夏の甲子園【全国高等学校野球選手権大会】といえば夏の風物詩の代表格です。

球児の皆さんにとって甲子園という大舞台でプレーすることは大きな夢ではないでしょうか?

そこで徳島の野球強豪校をご紹介したいと思います。
 
まず甲子園出場回数でみてみると、
 
         出場回数     最終出場     最高成績

1位 徳島商業高校  23回    2011年     準優勝

2位 池田高校    9回     1992年      優勝

3位 鳴門高校    6回     2010年     準優勝

4位 鳴門工業高校  5回     2008年     ベスト8
 
となってます。
 
出場回数を見れば徳島商業高校がダントツです。

最近2大会連続で夏の甲子園に出場しているのが鳴門高校です。

名将 蔦文也監督のもとで1982年夏、1983年春の夏春連覇を達成し全盛期を迎えた池田高校

1992年の出場を境に甲子園から遠ざかっていましたが、

2013年四国大会準優勝の成績で選抜大会出場を勝ち取り、

甲子園でも1勝を決めています。
 
注目したい有力校としては生光学園、海部高校があります。

昨秋、徳島県大会で優勝を決めた生光学園は四国大会・春季大会ともにベスト4入りを果たしています。

海部高校は正規の部員が9名ですが、昨秋の大会で強豪校の徳島商業を破りベスト4の成績を残しており、

今後注目したい勢いのあるチームです。
 
大好きな野球で甲子園を目指したいと考えている方は高校選びも重要です。

そのためには部活動と勉強をうまく両立させて計画的に勉強をしていく必要があります。

部活動で忙しい、疲れて集中できない!・・・と理由をつけて逃げるのではなく、

自分に合った学習方法を模索し、効率よく成績アップが図れる方法で学習していくことが大切です。
 
部活と勉強の両立でお悩みの方はぜひ一度トライにご相談ください!

このページのトップに戻る

皆さんこんにちは。

いよいよ夏期講習のシーズンがやってきます!

 

夏休みは一学期の総括、苦手分野のさかのぼり学習、二学期の先取りをしていく絶好の機会です!

特に受験生の皆さんは志望校合格に向けた勝負の夏となります。

 

この夏休み期間を有意義に過ごすためにも夏期講習選びは重要です!

注意していただきたいのは、

<勉強時間が多い=成績がアップする>ではありません。

 

限られた時間の中で何を学ぶのか、その内容が成績向上に直結します。

 

まず、自分の現在の学力をきちんと把握し、目標までの差がどれくらいあるか理解しておく必要があります。

ただがむしゃらに勉強し、現在の学力に見合わない問題を解いていても時間の浪費になってしまいます。

 

この夏に飛躍的に成長するためには、

自分の学力に見合ったレベルの学習、そして、自分が補強したい内容の学習が行えるような

夏期講習を選ばなくてはいけません。

 

そのためには、自己分析が必須になります。自分で自分に必要な学習が何か分かれば

夏期講習選びも難しくありませんが、誰もが簡単にできることではありません。

 

・自分で自分の弱点がわからない

・何を勉強すればいいのかわからない

・勉強の計画の立て方がわからない

 

そんな方は、既存の夏期講習を選ぶのではなく、トライにご相談ください。

トライが、あなたに必要な内容だけを詰め合わせたオリジナルカリキュラムをつくります。

 

教育プランナーが現在の成績を参考に、さかのぼり学習の必要な分野の対策をおこない、

苦手科目に関しては、どのように学習を進めていけばいいのか、教師とも連携しながら

学習プランを立ててまいります。

さらに「分からない」をそのままで終わらせることのないよう、完全マンツーマンで授業を行い、

疑問点を解決し、<分かった→一人で解ける→テストで使える!>ことを目指します。

 

 

・一学期の学習内容を総復習し、二学期のスタートダッシュを決めたい!

・志望校合格に向けて密度の濃い学習内容で成績の大幅UPを目指したい!

・苦手科目を夏休み中に絶対克服したい!

・生活習慣を乱すことなく、有意義な夏を過ごしたい!

・部活と勉強を両立させるためにも限られた時間の中で効率よく勉強したい!

 

このような目標をお持ちの方はぜひお問い合わせください。

夏に飛躍的な成長を遂げるためにもトライの夏期講習をお試しください!

このページのトップに戻る

徳島県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら