教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



和歌山市、海南市、岩出市、橋本市にお住まいのみなさん!

こんにちは!

なんとか台風も去り、肌寒い日が続いています。

季節の変わり目が風邪をひきやすい時期なので、

「手洗い」・「うがい」をこまめにして体調管理も徹底しておきましょう。

さて、今回のお話は【内申点対策】です!

中学1.2年生の皆さんはまだまだ受験というものに対して

あまりピンとこない方達も多いとは思いますが・・・

【内申点】は本当に大切なのです。

私トライさんが受験生の頃は絶対評価ではなかったため、内申点で高評価を取るのも難しかったですが、

今の中学生の皆さんは「絶対評価」です。

つまり、《頑張ったら頑張っただけ自分の評価に繋がる》ということ!

【内申点】のいいところは、自分がコツコツ頑張ってきたにもかかわらず、

受験本番の筆記試験で点数が取れなかった、いつもならしないようなミスをしてしまった…

そんな時にも内申点があれば「カバーできる」というところ。

誰しも本番で120%の力を出すなんて不安です。

そういう時に日頃から頑張っていればある程度は助けてくれる存在になります。

具体的な対策方法としていくつかご紹介します。

①「期限を守って提出物を出す」

⇒定期テスト後、ノートやワークの提出等遅れて出していませんか

期限を守るというのは高校・大学や社会に出てもつきまとってくるもの。

面倒だからと言って「遅れたり」「出さない」なんてことはやめましょう!

②「定期テストの点数UP」

⇒皆さんは今どの程度点数が取れていますか?

5教科は対策を立てて、点数が結構取れていても副教科はどうでしょう?

副教科も5教科と同じように「テスト対策」してください!

③「普段の授業態度を改める」

⇒授業中友達としゃべったり、ふざけたり…手紙を回している…なんてことはないでしょうか?

先生は何も言わなくてもわかっているものです。

テストのためにも先生の授業は集中して取り組みましょう!

④「英検・漢検などの資格を取得する」

⇒これは意外とみなさん御存じないかもしれません!

英検や漢検を受験し、合格することで、学校の評価にもプラスに影響します。

気になるようでしたら、学校の担任の先生に聞いてみるのもいいでしょう。

以上、4つあげてみました!

いかがですか?頭ではわかっていてもなかなか「全部きちんとできているとは言えない」

という方も少なくないと思います。

できることから始めて徐々に受験対策していきましょう!

このページのトップに戻る

和歌山県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら