教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2014年1月

和歌山の皆様、こんにちは!
 
本日は受験生を含めたすべての方が

気をつけなければいけない【ノロウイルス】について少しお話をさせていただきます。
 
ノロウイルスに関しては、インフルエンザと違い『予防接種』はないため、

治療の基本は安静にする事のみとなります。
 
主な症状としては①38℃以下の微熱②強い腹痛③嘔吐・下痢です。
 
特に嘔吐・下痢で体力低下・食欲減退が起こりますので、

無理に食事摂取をする必要はありませんが『脱水症状にならないように水分補給』してください。
 
また1週間程度は人への感染の可能もあるので回復するまでは必ず家で安静にしましょう。

このページのトップに戻る

受験生の皆さんは学校の三者懇談も終わり
受験校を最終決定している時期になります。

 

これから受験を控えている皆様へ今の時期にやってほしいことは
志望校を考えていく、ということです。

 

今年の高校受験生の中でも、第一希望の公立受験校は決めていたが
私立高校を見学していなかったなどで、トライに相談に来た生徒さんもいました。

 

志望校を考えていくうえでこの時期にできることの1つとして
今考えている高校や興味のある高校の倍率を確認してみてください。

 

何人の受験生がいて、何人が合格しているのか?
受験へのイメージを持つことができます。

 

そして、早い時期から学校見学に参加していきましょう。
実際に足を運ぶことでパンフレットやHPで知ることができない学校の雰囲気も知ることができます。

 

夏から学校見学は本格的になりますが
部活をやっている方はスケジュールが合わず参加できない方も出てきます。

 

早い時期から学校見学の日程を確認し、積極的に参加していきましょう。
目標の高校が見つかることで勉強へのモチベーションも変わってくるでしょう!

このページのトップに戻る

1月18日(土)は、中学受験の関西統一日でした。
 
中学受験をした小学校6年生たちから、トライにも連日結果報告の連絡がきています。

まだ、受験が終わっていない子たちもいます。

最後の最後まであきらめずに力を出し切ってくれると信じています。
 
家庭教師のトライでは、
 
大阪星光学院・清風南海・西大和・東大寺・智辯学園和歌山・

開智・近畿大学附属和歌山・和歌山信愛中学校等の

合格実績を持つプロ家庭教師を派遣しております。
 
来年、再来年の中学受験をお考えの方は、ぜひ、家庭教師のトライまでお問い合わせください。

専門アドバイザーが対応致します。

このページのトップに戻る

今日は、コース名を改変した初芝橋本中学校を取り上げます。

 

従来の英数と英数選抜コースが、アドバンスとプレミアム立命館セレクションコースに変わっています。

 

アドバンスコースは、高校ではアドバンス(総合進学コース)へ、

プレミアム立命館セレクションコースは、高校ではプレミアム(国公立コース)または

立命館コースへと進学することができます。

 

初芝立命館中学校・高等学校も、立命館コースを設けることで、人気が上がり

毎年のように偏差値があがっています。

初芝橋本中学校・高等学校でも今年から同様の動きがありそうです。

 

初芝橋本中学校・高等学校受験のご相談、中学受験、高校受験のご相談は、

家庭教師のトライまでお問い合わせ下さい。

専門アドバイザーがお答えします!

このページのトップに戻る

こんにちは!和歌山のトライさんです。

今回はセンター試験後の出願ポイントです。

 

思ったように得点出来た人もそうでない人も、冷静に結果を受け止め志望校選定を行いましょう。

また残された時間で何をすべきかについても記述しますので、諦めずに頑張ってください。

 

まず、センター試験後に大手の予備校等の解答速報を確認して自身の点数を自己採点した結果、

全国平均点と比較します。目標点に対して予定通りの点数をとれた場合に関しては

志望校にそのまま出願しましょう。

ただ、前年度入試結果が例年とは大幅に変わっている場合に関しては、全国平均と比較しましょう。

 

国公立大学合格への基本戦略となるのは、センター試験の持ち点を活かした「先行逃げ切り」です。

国公立大は私立大に比べ受験機会が少ないうえに、後期日程を行わない学部・学科も多いです。

そのため、自分が納得できるなら、他の志望校への変更もありえます。

 

その場合は、科目・配点の面で極力有利になる大学・学部を重視し、出願校を再選定しましょう。

ただ、地歴・公民、理科で、自分の受験科目、特に「第1解答科目」として受けた科目が、

志望変更先に考えた大学の指定科目でない場合がありえます。

募集要項を確認しないと、「0点」「無資格」となるため気をつけましょう。

 

 

【逆転合格を目指して】

 

センター入試の基本は、時間制限の中での問題処理能力になりますが、

二次試験は基本は問題をじっくりと考えさせるものもあります。

また、下記の様に二次試験配点が高い学部もあります。

 

 

【和歌山県立医科大学】

 

センター試験:600点

【英語150点(リスニング30) 数学100点 国語100点 理科150点 社会100点】

 

二次試験:800点

【英語200点 数学250点 理科250点 小論文100点】

 

総点:1400点満点

 

※センター試験理科は物理・化学・生物より2科目・社会は世界史B・日本史B・地理B・倫政より1科目選択

※二次試験理科は物理・化学・生物より2科目選択

 

 

当日の点数を一点でも上げ、逆転合格を目指しましょう。

入試に対しての個別対策はマンツーマンがベストです。

トライであれば、専任のプランナーが受験終了まで対応致します。

 

センター試験の結果から、志望校の相談をしたい方も、ぜひご相談ください。

このページのトップに戻る

和歌山県の皆様、こんにちは、家庭教師のトライです。

 

本日は、来たるセンター試験直前の心構えをお話ししていきたいと思います。

 

まずは当日必要な持ち物を挙げていきます。

 

・受験票

・鉛筆

・消しゴム

・黒のボールペン

・手動の鉛筆削り

・財布

・腕時計

・濃いお茶などカフェインの多いもの

・お昼ご飯

・薬類(頭痛薬や整腸剤など)

 

この中で最も重要なものは財布です。

 

受験票はなくしたり忘れても最悪の場合再発行できますが、

財布がなければ受験会場に辿り着くこともできません。

当日は時間に余裕を持って向かっていることでしょうから、それに気付いて取りに帰っても

間に合うような時間に家を出ていることが大切ですが、

ただその場合も「試験に遅刻する危ないところだった」というような平常心ではない精神状態に

陥ってしまいます。

その状態で大一番の試験で普段の実力を出し切ることは難しいでしょう。

 

また、基本的な筆記具はもちろんですが、あるといいものとしては輪ゴムを巻いた鉛筆です。

 

大学の試験会場の机は傾斜があることが多く、普通の丸鉛筆や六角鉛筆では

机の上を転がってしまったり、転がりそうな鉛筆を気にして気が散ってしまいます。

それを防止するための輪ゴムです。

 

そして忘れがちですが、常備薬も必ず持って行くようにしましょう。

 

試験会場には魔物が住んでいるなどとよく言われるように、普段は健康体の人でも

試験などの極度に緊張してしまう場面では胃腸の調子が悪くなったり、

腹痛を催してしまうことはよくあることです。

ましてや、受験、それも大学進学を決めるセンター試験とあっては、学校の定期テストなどでは

平気な人でも体調不良に陥ることは十分考えられます。

その際、常備薬があれば即座に対応することができ、体調不良による不受験という

最悪の自体は避けられます。

またいざとなれば薬があるという安心感が、不安を和らげ、体調不良そのものを

起こしにくくしてくれることでしょう。

 

 

今回のお話の中で共通している点は、実力を発揮するために事前準備を怠らないということです。

 

普段とは違う本番の環境や、不測の事態を想定して対策を行うことで

あなたがこれまで重ねてきた努力の成果を発揮することが出来れば、

それはきっと合格につながっていきます。

 

残り数日、目標を目指して最後まで頑張りましょう!

このページのトップに戻る

向陽中学校や、県立中高一貫校の入試が迫ってきました。
 
今年は1月25日(土)が適性検査と作文の試験実施日です。
 
 
適性検査Ⅰ、Ⅱは各100点満点。
 
Ⅰ、Ⅱともに、小学校で学んだ基礎的な力に基づき、
自然や身近な事柄について考えたり、まとめたりする問題が出題されます。
 
算数と理科が主となり、社会は時事と絡めて出題される事が多いです。
 
出題されたとき「問題の意味がわからない!」とならない様に、
よく出るワードを検索、内容をチェックする事をお勧めします。
 
 
作文は50点満点。
 
与えられたテーマについて自分の考えを600字程度にまとめるものです。
 
自分の経験を交えて書かせる事が多い為、ある程度経験を絞り込んでおいて、
そこから派生させて書くと、書きやすいです。
 
 
適性検査、作文ともに時間は45分。
 
時間をはかって文章を書く練習を再度行い、きちんと文章になっているかの確認をしましょう。

このページのトップに戻る

和歌山県の皆さま、今年もよろしくお願いいたします。

 

お正月気分は抜けましたか?

 

受験生には言うまでもない言葉だと思いますが、試験までの残り期間、しっかり頑張りましょう。

センター試験、中学入試は間もなくです。

焦っても仕方ありません。今までやったことを信じて残りを計画的に効率よく学習してください。

 

センターの古典は和歌にも注意してください。中学受験は暗記モノをやればまだまだ伸びます。

 

次期受験生の皆さんは、3月までにしっかりやり残しを学習して、

4月にやり残しがない形で新学年を迎えられるように頑張ってください。

 

お悩みやご相談があれば、家庭教師のトライにご相談ください。

それでは、今年もよろしくお願いいたします。

このページのトップに戻る

和歌山県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら