教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



2021年12月11日

冬休みの過ごし方

和歌山のみなさん こんにちは!

期末テストも終わり、もうすぐ冬休みです。


トライの「冬の勉強合宿」「年末年始特訓」も間近となり、頑張るみなさんを応援しています。


期間の短い冬休みは、計画的に学習をしていくことが大切です。

受験生のみなさんにとっては最終調整の冬休みとなります。

この冬休みの過ごし方で、志望校合格の可能性も大きく変わってきます。


そこで、本日は冬休みの過ごし方についてお伝えしていきます。


①冬休みの計画を立てる

やることをリストアップして計画を立てましょう。


<計画の立て方>

ⅰ.やることをリストアップする

~中学3年受験生の例~

・冬休みの宿題

・英語と数学の基礎の見直しをする

・暗記事項(英単語、漢字、理科・社会の重要事項など)の学習を毎日少しずつすすめる

・私立高校の過去問を解く 等


ⅱ.おおまかなスケジュールを立てる

いつまでに何を完成させるかを考える


ⅲ.1日単位で何をするのかを決める


ⅳ.問題集のページ数など細かな計画を立てる

冬休みの宿題はわかった時点で、早めに取り組み、年内に終わらせましょう。

多くの学校では、休み明けに実力テストや確認テストが行われます。

英検にチャレンジする人もいるでしょう。

冬休みの宿題は年内に終わらせ、年明けはテスト勉強等に使えるように課題や宿題を終わらせましょう。


②生活リズムを整える

起きる時間、寝る時間を一定にして生活リズムを整えましょう。

生活リズムが崩れると体調も崩れやすくなります。

また、入試はほとんどが朝9時台からスタートします。

普段から慣れておかないと、入試の1科目めに頭が働かず、最大限の力を発揮できません。

起床時間と就寝時間を決めて1日1日を過ごしましょう。


③家族のお手伝いをする

普段よりも家にいる時間が多くなる冬休み。

いつも支えてもらっている家族に感謝の気持ちを込めてお手伝いをしましょう。

食事の準備や掃除等、勉強の合間の気分転換にもなります。


充実した冬休みを過ごし、新年のよいスタートをきりましょう!

独自の戦略・学習方法・数値分析等あらゆる観点でお子様の逆転合格をサポートしていきます。志望校合格サポートはトライへご連絡ください。

資料請求やお問合せはホームページまたはフリーダイヤル0120-555-202へご連絡ください。

このページのトップに戻る

和歌山県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら