2022年10月13日
徳島県高校入試について
こんにちは!
家庭教師のトライ徳島校です!
今回は入試制度について説明させていただきます!
■入試日程
育成型選抜‥2月2日
一般選抜‥3月7日
育成型選抜が特色選抜に変わりスタートします。
概要は以下になります。
・募集人員
各高校の募集人員は,次に示す範囲内として,高校ごとに示します。
〇普通科,理数科及び外国語科は募集定員の7%以内,専門学科(体育科及び芸術科を除く)及び
総合学科は募集定員の14%以内
ただし,募集人員の計が8人未満になる高校は8人以内
(県外から志願する者の合格者数が「人数制限なし」の高校は,12人以内)
〇体育科及び芸術科は,募集定員の100%
〇県教育委員会が定める指定校は,指定競技及び指定分野の募集人員を別に定める。
【活動重視枠】
選抜資料(必須資料)
〇調査書 〇育成型学力検査 〇活動記録
※「活動記録」の主な活動実績・結果の評価について、令和2年4月から8月までの各種大会等の結果は対象外とする。
(選択資料)
〇実技等 〇面接 ※少なくとも一つを実施(各高校の判断)
【実績重視枠】
選抜資料(必須資料)
〇調査書 〇育成型学力検査 〇活動記録 〇実技等
※「活動記録」の主な活動実績・結果の評価について、令和2年4月から8月までの各種大会等の結果は対象外とする。(選択資料)
〇面接
また、一般選抜でも一部学科で傾斜配点が導入されます。
※令和5年度徳 島 県 公 立 高 等 学 校生 徒 募 集 選 抜 要 項より抜粋
以上ご確認ください!
出題範囲については次回!
基礎学も1回目が終わりましたが2回目、3回目に向けてお悩みの方
逆転合格の家庭教師のトライにお任せください!
こちら